fc2ブログ

SSブログ人気小説ランキング(2021/9/24分)


オリジナルSSブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング~シーン&シチュ妄想してみた~」内での金曜日時点の「ブログ内の人気SSTOP10」です。
 
(同じ日でも時間帯によってビミョウに結果が変わることがあるのですが、午後10時ちょっと過ぎ時点でのランキングです。)


  1. 八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。
  2. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)8
  3. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)9
  4. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)1
  5. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)7
  6. 聖地と、女王と4人の夫(中編)
  7. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)4
  8. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)10
  9. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)6
  10. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)5


(ランキング掲載タイトルをクリック(タップ)すると、各小説個別ページに跳びます。)
 
青春断片」シリーズの「八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。」は3週連続の1位です!
 
金曜日時点ではご覧の通りの結果ですが、土曜日にはシリーズ最新作シンデレラの報われない時代に、私は何を頑張れば」もTOP10入りしてきています。
 
「片恋のシャーラ」はTOP10中8作品がランクインとなりました!
 
「聖地と、女王と4人の夫」の「恋愛群像ヒストリカExtra」シリーズも、今週は最新作文学王妃の甘美なる二次創作」をUPしています。
 
全4回予定ですが、現在第2話までUP済みです。
  


SSブログ人気小説ランキング過去記事まとめ(外部サイト)

テーマ : お知らせ
ジャンル : 小説・文学

エブリスタ小説更新情報(2021/9/25)


投稿小説サイト「エブリスタ」さんにて歴史短編小説
 
「文学王妃の甘美なる二次創作~A Tribute to Marguerite de Navarre~」の短期集中連載が完結しました!
 
(タイトルをクリックしていただくと、別窓でエブリスタさんの小説ページへ飛びます。)
 
この小説はSSブログの方にも重複投稿していますが、SSブログ版は補足説明追加のため、ゆっくり更新となっています。
 
(エブリスタさんに投稿している方はルビ多め、SSブログ版は下部に蛇足な補足付きです。)
 
この物語の主人公、マルグリット・ド・ナヴァルさんについては「おとぎ話の系譜」を調べている中で出逢ったのですが…

初めて知った時「16世紀にこんな人がいたのか!」という衝撃を味わいました。
 
一国の王妃が、小説家で詩人で…しかも中世の名作を、ちょっとエロティックな形で「オマージュ」しているという…
 
(…とは言え16世紀のことなので、そこまであからさまなエロス(直接描写)は無いのですが…。)
 
もっと知りたいと思って調べるうちに「この人、フランソワ1世の姉じゃないか!」という衝撃や「ヘンリー8世に嫁がされかけた…だと!?」という衝撃や、「同時期のフランス宮廷にブーリン姉妹がいた!」などなど、様々な衝撃的事実が次々に明らかとなり…いつになく資料リサーチが面白かったです。
 
(しかし英文を読み解かねばならなかったので、苦労もいつも以上でしたが…。)
 
本編に盛り込めなかったもので印象的だったのが、マルグリットさんの容姿の描写で、瞳が「ブルー・ヴァイオレット・アイズ」と書かれていたところです。
 
ウェイキペディアに載っている肖像画からは、瞳の色まではよく分からないのですが…すごく神秘的で、魅力を感じます。
 
それと、マルグリットさんの母親のルイーズさんも、なかなかの女傑です。
 
11で嫁いで15で娘を産み、その3年後に夫を亡くして…という人生も波瀾万丈ですが「摂政夫人」として活躍したり、天敵と顔を合わせたくない男たちに代わり、敵方の女性と激論バトルをして結んだ「貴婦人の和約」など…
 
世界史の中には時々こうやって、思いもよらない活躍を見せる女性がいたりして、おもしろく興味深いです。
 
(…というか、天敵と顔を合わせたくないからと言って、それぞれに母と叔母をかつぎ出して折衝させたというあたりからして、何かおもしろみを感じます。)
 

banner-novel-search.jpg

 

テーマ : 歴史小説
ジャンル : 小説・文学

エブリスタ小説更新情報(2021/9/22)


投稿小説サイトエブリスタ」さんにて歴史短編小説
 
文学王妃の甘美なる二次創作~A Tribute to Marguerite de Navarre~」の短期集中連載を開始しました。
 
(タイトルをクリックしていただくと、別窓でエブリスタさんの小説ページへ飛びます。)
 
恋愛群像ヒストリカExtra」シリーズの第2弾です。
 
内容的には、フランス・ルネサンス期を生きたナバラ王妃マルグリット・ド・ナヴァルの、名作『デカメロン』のオマージュ作品『エプタメロン』創作にまつわる物語(と、彼女の半生)です。
  
今回は恋愛小説と言いつつ、主人公と誰かの恋の話というより「主人公が恋愛小説を書く」という内容になっています。
 
(強いて言うなら、恋に恋する(恋愛小説に恋する)感じの話です。)
 
タイトル的にはややコメディっぽいですが、史実を元にしたものですので、意外と真面目な話になっています。
 
この小説はSSブログの方にも重複投稿する予定です。
 
エブリスタさんに投稿している方はルビ多め、SSブログ版は下部に蛇足な補足付きです。
 
エブリスタ版は1日1ページ投稿で、4日間で完結する予定です。
 
SSブログの方は補足に結構マニアックな歴史豆知識(この物語に関連する)を追加していくため、エブリスタ版より後に少しずつUPする予定です(ヒストリカの用語解説よりもマニアックな情報を載せていく予定です)。
 
コロナ禍で資料集めがしづらいこともあり(図書館や都市部の大型書店への行くのを自粛していたため)、ネット通販でかろうじて入手できた本と、ウィキペディア、コトバンク等のウェブ事典を駆使して書いています。
 
ウィキペディアは今回、英語版を読み解いたりもしたのですが…ちゃんと辞書で意味を調べて挑んでいますが、もし間違って理解してしまっていたらスミマセン…。
 
(非嫡出子とか、腹違いの姉とか、今まで見たこともなかったようなマニアックな英単語が結構出て来ましたので…。その分、変に英単語の語彙が増えましたが…。)
 
今回調べていて楽しかったのは「アントワネット」だとか「ジャンヌ」だとか「ポリニャック」だとか、ベルばらを読んだことのある人間には「はぅっ!」と思うような名前がところどころ出てきたところです(本編中は固有名詞を使っていませんし、そもそも本編にも出て来ないような人物の名なのですが…)。
 
まぁ、舞台がフランスなので当たり前と言えば当たり前なのかも知れませんが…。
 

banner-novel-search.jpg

 

テーマ : 歴史小説
ジャンル : 小説・文学

SSブログ人気小説ランキング(2021/9/17分)


オリジナルSSブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング~シーン&シチュ妄想してみた~」内での金曜日時点の「ブログ内の人気SSTOP10」です。
 
(同じ日でも時間帯によってビミョウに結果が変わることがあるのですが、午後8時半ちょっと前時点でのランキングです。)


  1. 八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。
  2. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)8
  3. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)6
  4. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)5
  5. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)7
  6. 聖地と、女王と4人の夫(中編)
  7. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)1
  8. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)4
  9. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)9
  10. 聖地と、女王と4人の夫(後編)


(ランキング掲載タイトルをクリック(タップ)すると、各小説個別ページに跳びます。)
 
青春断片」シリーズの「八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。」は2週連続の1位です!
 
このシリーズは今週、最新作「シンデレラの報われない時代に、私は何を頑張れば」をUPしています。
 
「片恋のシャーラ」はTOP10中7作品がランクイン、今週は新たに「9」がランク圏内に入ってきました!
 
「聖地と、女王と4人の夫」の「恋愛群像ヒストリカExtra」シリーズについては、現在新作を準備中です。
 
タイトルは「文学王妃の甘美なる二次創作」になる予定です。
 
全4回ほどの連載になる予定です。
  


SSブログ人気小説ランキング過去記事まとめ(外部サイト)

テーマ : 更新報告・お知らせ
ジャンル : 小説・文学

青春SS更新情報(青春断片・第20弾)


オムニバス青春SSシリーズ「青過ぎる思春期の断片(青春断片)」
 
seishun-anime-banner.gif

 
第20弾「シンデレラの報われない時代に、私は何を頑張れば」をアップロードしました。

(このシリーズは、小説投稿サイト小説家になろう」さんと、SSブログ両方に同じ内容のものを投稿しています。「小説家になろう」さん版はルビと改行多め、SSブログ版の方には下部に蛇足な解説が付いています。)
 
今回は「努力が報われない時代」と「それでも報われたい」がモチーフです。
 
このシリーズはだいたいいつも、思春期真っただ中の人間の思考パターンをイメージして書いているのですが…
 
今回は特に、思春期…それも世界や周囲に対して反発を覚えている人間の思考パターンに「寄せて」書いています。
 
思春期思考なので「大人に対する目」「世界に対する目」が厳しめです。
 
作者自身、書きながら結構グサグサ胸に刺さるものがありました…。
 
あと「大人心」で反発したくなる所もあったり…。
 
(そして「子ども心を忘れていないつもりで、結構いろいろ“劣化”してしまっている部分もあるのかな…」と凹んだり…。)
 
努力の価値」については、既に「夢の降る島」などでも扱っているのですが…
 
それとはだいぶ違う切り口で書いています。
 
現在、このシリーズの他に「恋愛群像ヒストリカExtra」の新作も進めているのですが…
 
そちらもだいぶ、完成が見えて来ました。
 
タイトルは「文学王妃の甘美なる二次創作」になる予定です。
 
(タイトルの雰囲気はコメディっぽいですが、史実を元にした歴史小説ですので、内容なマジメな感じになるのではないかと…。)
 
全4ページ(全4回)くらいの短編小説になる予定です。
 

banner-novel-search.jpg

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

SSブログ人気小説ランキング(2021/9/10分)


オリジナルSSブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング~シーン&シチュ妄想してみた~」内での金曜日時点の「ブログ内の人気SSTOP10」です。
 
(同じ日でも時間帯によってビミョウに結果が変わることがあるのですが、午後8時半ちょっと前時点でのランキングです。)


  1. 八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。
  2. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)4
  3. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)7
  4. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)6
  5. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)5
  6. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)8
  7. 聖地と、女王と4人の夫(中編)
  8. 聖地と、女王と4人の夫(後編)
  9. 今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ
  10. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)1


(ランキング掲載タイトルをクリック(タップ)すると、各小説個別ページに跳びます。)
 
青春断片」シリーズ最新作「八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。」が先週6位→1位大幅ランクアップしました!
 
このシリーズは、第1作から最新作まで、必ず1度は1位を獲っています。
 
「小説家になろう」さん版でも(ジャンルのわりには)たくさんのアクセスをいただいた作品もあり、ありがたい限りです。
 
「片恋のシャーラ」はTOP10中6作品がランクインするという結果になっています。
 
今週は新たに「8」がランク圏内に入ってきました!
 
このシリーズは現在「11」までUPしていますが、どうなってくるのか楽しみです。
 


SSブログ人気小説ランキング過去記事まとめ(外部サイト)

テーマ : 更新報告・お知らせ
ジャンル : 小説・文学

創作活動報告(2021/9/10)


以前の記事にも書いた通り、9月は体調管理最優先の「ゆっくりペース」で活動させていただいています。
 
現在進めている作品は「恋愛群像ヒストリカExtra」の新作、同時進行でゆっくり進めているのが「政略結婚を前提に恋愛しています」ノベマ版の短編2作(女性視点と男性視点1作ずつ)、「英雄群像ファンタジカ」の新シリーズです。
 
(ヒストリカは準備に時間のかかる作品のため、他のシリーズの方が先に完成する可能性は大いにあります。)
 
選帝のアリス」も、もう少し先まで進めたいと思っています。
 
(「青春断片」の新作は、いつも通り1ヶ月に1作ペースで制作予定です。)
 
「恋愛群像ヒストリカExtra」の新作、現在は資料リサーチの段階なのですが…
 
一人称主人公の女性が、マイナーな人物過ぎて資料が少な過ぎるため、ウィキペの英語版にまで手を出している状態です。
 
(読み解くのに日本語版より時間がかかります…猫絵文字(汗笑)
 
一応、立場的にはとんでもなく高貴な身分の女性なんですけどね…。
 
世に知られていない、知る人ぞ知るプリンセスクィーンって、意外と多いのです…。
 
あとは、相変わらずSSブログファンタジー恋愛小説「片恋のシャーラ(プロトタイプ版)」を連載中です。
 
「プロトタイプ版→本番」をどうするかについては、現在「スピンオフではなく、独立した新しい世界観での小説に作り直す」方向で動いています。
 
その場合、物語の核となる「宝玉」の設定を少し変えたり、キャラの名前を抜本的に変えたりしないといけないのですが…。
 

テーマ : 活動報告やら色々
ジャンル : 小説・文学

SSブログ人気小説ランキング(2021/9/3分)

オリジナルSSブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング~シーン&シチュ妄想してみた~」内での金曜日時点の「ブログ内の人気SSTOP10」です。
 
(同じ日でも時間帯によってビミョウに結果が変わることがあるのですが、午後11時時点でのランキングです。)


  1. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)6
  2. 今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ
  3. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)5
  4. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)4
  5. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)7
  6. 八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。
  7. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)1
  8. 聖地と、女王と4人の夫(中編)
  9. 聖地と、女王と4人の夫(後編)
  10. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)2


(ランキング掲載タイトルをクリック(タップ)すると、各小説個別ページに跳びます。)
 
今週は久々に「片恋のシャーラ」シリーズが1位となりました!
 
青春断片」シリーズ「今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ」は1つランクダウンしたものの、まだ2位につけています。
 
そして同じく「青春断片」シリーズの、最新作「八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。」が6位に入ってきました!
 
恋愛群像ヒストリカExtra」シリーズの「聖地と、女王と4人の夫」も、まだまだランキング圏内にいて、強いです。
 
ヒストリカについては、ぼちぼち新作に取りかかろうと思っていますが…準備(資料リサーチ)に時間のかかる作品ですので、いつUPできるかは未定です。
 


SSブログ人気小説ランキング過去記事まとめ(外部サイト)

テーマ : お知らせ
ジャンル : 小説・文学

pixiv小説更新情報(2021/9/5)


ピクシブさんに投稿させていただいているファンタジー乙女ゲーム小説選帝のアリスの第4章「四月は選帝のハジマリ」エニル・ルート「エニルと春花の花びら採集」の第5段落をUPしました。
 
選帝のアリス・ロゴ
 
更新文字数が少なくてスミマセン…猫絵文字(汗4)

私事で恐縮ですが、9月は体調を万全にして臨みたいもの(例の接種)が2回控えているため、体調管理最優先で活動させていただいています。

現在は他にSSブログで連載中の「片恋のシャーラ」の作業と、歴史恋愛短編オムニバス「恋愛群像ヒストリカExtra」新作の準備(資料リサーチ)等しています。
 
(ただし「ヒストリカ」は準備に時間のかかる作品のため、他の作品が先に出る可能性もおおいにあり得ます。←同時進行で他の作品の準備もしています。)
 
アリスも、できればもう少し先に進めておきたいと思っています。
 
ちなみにアリスの閲覧数、現時点で6600を突破しています。
 
読んでくださっている皆さま、どうもありがとうございます
 

banner-novel-search.jpg

テーマ : 異世界小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

津籠睦月

Author:津籠睦月
ネコ・犬・小鳥などの小動物大好き人間。
オリジナル小説サイト「言ノ葉ノ森」でファンタジー小説を連載中です。
詳しくは右側の「管理人ホームページ」からご覧ください。

 

HP・ブログ・投稿小説サイト:不具合情報
最新記事
もくじ(記事一覧)
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
その他のブログ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

相互RSS
検索フォーム
<管理人ホームページ>
オリジナル・ファンタジー小説サイト「言ノ葉ノ森」
<オリジナル小説の紹介>
<絵文字&WEB素材>
ネコ絵文字一覧



WEBデザイン素材集リスト 
 

<QRコード>
QR
<カウンター>
<カレンダー>
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
参加ランキング
ねこ写真アルバム
動物写真アルバム【鳥類含む】
アニマル・スケッチブック
トラベル・アルバム
「言ノ葉ノ森」関連ツイートまとめ