« 2014年6月の小出裕章ジャーナルなど。 | トップページ | (ビデオニュース・コム)安倍政権の暴挙を今のわれわれの実力を知る好機に »

2014年7月 3日 (木)

2006年2月5日「JR飯田橋は変な駅だな」をアップし、キャンペーンバナー開始から約8年半やっと改修のニュースが出ました。

 雑談日記でキャンペーンバナーを作り、2006年2月5日に「JR飯田橋は変な駅だな。」をアップしてから8年半経ちます。やっと飯田橋駅ホームの移設改善が行われるニュースが出ました。2020年のオリンピックを意識しての工事。五輪をやらなかったらこの改修もなかったってことでしょうか。国民の安全を第一に考えない国、変な国ですねこの国は。

 

JR東:飯田橋駅ホーム移設 新宿駅寄りに200m
毎日新聞 2014年07月02日 22時19分(最終更新 07月02日 22時30分)
http://mainichi.jp/select/news/20140703k0000m040086000c.html
魚拓 

Fa1c7541ebf0d36dab514190c9b4b075 飯田橋駅ホームの移設計画

 JR東日本は2日、中央・総武緩行線飯田橋駅ホームを新宿駅寄りに約200メートル移設すると発表した。2020年の東京五輪・パラリンピック開催前の移設を目指す

 同駅は目白通り上の高架駅で急カーブに沿ってホームが設置されているため電車が傾斜して停車。ホームとの隙間(すきま)が最大33センチもあるため、年平均10件の転落事故が起きている。

 これまでは転落検知マットや注意喚起の回転灯を設置してきたものの、事故防止の観点から210メートルのホームをすべて移設し、電車とホームを平行にするしかないと判断した。完成後の隙間は最大10〜15センチ程度に圧縮される。

 駅舎建て替えと駅前広場整備予定地に史跡指定の江戸城外堀跡が含まれることから、第三者の専門家らで構成する委員会を設置して文化財保護と周囲の景観を損なわないよう配慮しながら工事を進める。【斉藤正利】

関連記事

 JR東:山手線に新型電車「E235系」 来秋から導入
 山形新幹線:「いい湯だな」リゾート列車、7月運行へ
 水回り:新幹線、足湯で快適旅
 蒸気機関車:黒い煙吐きながら…東北線郡山−福島間走る
 富岡の奇跡:世界遺産1日パス発売、来月から JRと私鉄、乗り放題 /群馬

 

JR飯田橋駅 カーブで隙間 転落防止へホーム移設
2014年7月3日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014070302000129.html
魚拓 

Pk2014070302100044 ホームと車両との間に広い隙間ができる飯田橋駅=JR東日本提供

 電車とホームの隙間に乗客が転落する事故を防ぐため、JR東日本は二日、飯田橋駅(東京都千代田区)のホームを移設すると発表した。線路のカーブに沿って湾曲するホームを直線部分に移し、最大三十三センチあった隙間を狭める。東京五輪が開催される二〇二〇年までの完成を目指す

 駅は一九二八年に開業し、ホームは長さ二百十メートル。半径三百メートルの円周に相当する湾曲構造は、都内のJRではここだけだ。電車が傾いて停車するため隙間があく。ホームからの転落は年十件ほどあり、約六割が隙間に落ちるケースという。

 JR東はホームを西側に約二百メートル移し、湾曲のない構造にする。隙間は最大十五センチに狭まり、電車の乗降口との段差も解消される。

 電車との隙間に転落する事故は後を絶たない。国土交通省は件数を把握していないが、東京メトロによると隙間に転落し、転落用検知マットが作動した例は昨年度四十五件起きた。

 昨年七月には、さいたま市のJR南浦和駅で女性が隙間に転落、乗客四十人が電車を押して隙間を広げ助け出した。スマートフォンや携帯電話を操作しながら乗降し、転落する例もあるという。鉄道各社は、検知マットや隙間を狭めるためのゴムをホーム側面に設置するなど対策を進めている。 (横井武昭、安藤淳)

 

2014年07月02日(水) 16時30分
中央線の飯田橋駅、ホームを200m移設へ…直線化で隙間解消
http://response.jp/article/2014/07/02/226764.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000050-rps-bus_all
魚拓 

SOBA:↓以下写真は北側が下になっているので、東西が右左逆になってます
715483
《東日本旅客鉄道》
飯田橋駅ホームの現在地と移設予定地(赤点線)。ホームをカーブ区間から直線区間に移す。

715484
《東日本旅客鉄道》
ホームを直線区間に移すことで車両とホームの間の隙間を解消し、利用者の転落防止を図る。

716023
《撮影 吉田瑶子》
JR 飯田橋駅

716024
撮影 吉田瑶子》
JR 飯田橋駅

716025
《撮影 吉田瑶子》
JR 飯田橋駅

716026
《撮影 吉田瑶子》
JR 飯田橋駅

JR東日本は7月2日、中央線飯田橋駅(東京都千代田区)のホームを西側(新宿方)に約200m移設すると発表した。

現在の同駅中央線ホームは半径300mの急カーブ区間にあり、列車とホームの隙間が大きくなっている。現在は転落検知マットや注意喚起の回転灯、放送設備などを設置して利用者の転落を防いでいるが、ホームを直線区間に移すことで隙間を解消することにした。

これに伴い西口駅舎も建て替える。建替えにあわせて小規模な店舗を設けるとともに、駅前広場(約1000平方m)も千代田区と連携して整備する。

JR東日本は本年度から基本設計に着手し、早期の工事着手を目指す方針。移設範囲は江戸城外堀跡で史跡区域に指定されていることから、第三者の有識者委員会を開催して文化財に配慮した計画になるよう検討を進める。

《草町義和》

最終更新:7月3日(木)19時8分

 

JR飯田橋駅ホームを200メートル移設
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140702-1327587.html

 JR東日本は2日、JR中央線飯田橋駅(東京都千代田区)のプラットホームを西に約200メートル移設すると発表した。現ホームはカーブ区間に位置し電車との隙間が最大33センチあり、乗客が転落する事故もあった東京五輪が開催される2020年までの完成を目指す

 移設先は一部が江戸城外堀跡の史跡区域に指定されており、文化庁と協議し計画を進める。駅舎の改良や駅前の整備もする。

 JR東日本は現在、線路上に転落を検知するマットを設置したり、隙間に注意を喚起する回転灯をつけたりしている。(共同)

 [2014年7月2日19時4分]

 

JR東、飯田橋駅ホーム移設
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014070200808
魚拓 

 JR東日本は2日、中央線飯田橋駅のホームを新宿側の西方向に200メートル移設し、直線化すると発表した。急カーブ区間にある現行ホームは車両との隙間が最大33センチもあり、転落事故が年10件程度発生していた。移設後の隙間は15センチ以下となり、安全性が向上する。

 

 移設後のホームは国の史跡に指定されている旧江戸城の外堀に張り出すため、文化庁と協議して工事方法を決める。冨田哲郎社長は「設計に2年、工事に5年かかる」との見通しを示し、費用については「最低でも100億円」と説明した。(2014/07/02-18:51)

 

飯田橋駅を200メートル西に ホームと電車の隙間狭く
2014年7月2日23時39分
http://www.asahi.com/articles/ASG725VMPG72UTIL03X.html
Internet Archive 

 JR東日本は2日、中央・総武線の飯田橋駅のホームを、西側(市ケ谷駅方向)に約200メートル移設すると発表した。

 現在のホームは急カーブに伴って湾曲していて、停車した電車の乗降口とホームの間に最大33センチの隙間があり、転落の危険があった。移設後のホームは直線になり、隙間は15センチ程度に狭まるという。

 移設後は、線路の上をまたいでいる早稲田通りの下にホームの中央付近がくる。西口駅舎を建て替え、千代田区と共に西口の駅前広場(約1千平方メートル)も整備する。2020年の東京五輪前の完成を目指す

 移設先の一部は江戸城の外堀跡で史跡区域になっており、文化財に配慮した設計にする。

 

JR東日本/飯田橋駅ホーム移設/直線区間へ200メートル、整備費100億円  [2014年7月3日4面](日刊建設工業新聞)
http://www.decn.co.jp/?p=14689
魚拓 

 JR東日本は、総武線飯田橋駅(東京都千代田区)のホーム移設工事に向けて本年度に基本設計に着手する。列車とホームの隙間が大きい現状の問題点を改善するため、ホームを西側(新宿方面)の直線区間に約200メートル移設する。設計に2年、工事に5年程度かかる予定としているが、同社は事業期間の短縮を図り、2020年東京五輪前に完成させたい考えだ。整備費は100億円程度を見込む。ホーム移設に合わせ、西口駅舎の建て替えや駅前広場の整備も進める。
 現状のホームは、急曲線区間にあるため、列車とホームの間に最大33センチの隙間がある。新しいホームは現在、西口の改札が面する早稲田通りをまたいで整備される予定。移設することで列車とホームの隙間は最大15センチに縮小するという。利用者が列車と接触したり、線路に転落したりする危険が減り、安全性の向上が期待される。
 ホーム移設に伴って西口駅舎の建て替えにも着手し、小規模な店舗の整備も予定している。千代田区と連携して整備する西口駅前広場の面積は約1000平方メートルの規模を想定する。今回の計画範囲の一部は史跡区域(江戸城外堀跡)に指定されているため、近く第三者の有識者で構成する委員会を立ち上げ、文化財に配慮した計画となるよう検討を進めるという。

 

JR東日本、飯田橋駅ホーム移設 曲線区間から直線区間に
2014/7/2 16:11
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL020L0_S4A700C1000000/
魚拓 

 東日本旅客鉄道(JR東日本、9020)は2日、中央線飯田橋駅のホームを西側に約200メートル移設すると発表した。現在のホームは曲線区間にあり、列車とホームの隙間が大きくなっているため、安全対策のため直線区間に移す。冨田哲郎社長は同日の記者会見で工事費用について、最終調整はこれからとしつつ「この種の工事では最低100億円はかかる」と説明した。

 中央線飯田橋駅のホームと車両の隙間は現在、最大で33センチメートル。「工事が終われば最大でも15センチぐらいになる」という。今後約2年で基本設計を終え、5年程度をかけて完了する計画。冨田社長は「東京五輪が開かれる2020年に何とか間に合わせるように工事を進めたい」と述べ、前倒しを図る姿勢を示した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

 

JR East to move Iidabashi Station by 200 meters to reduce safety risks
Kyodo
Jul 3, 2014 Article history
http://www.japantimes.co.jp/news/2014/07/03/business/corporate-business/jr-east-move-iidabashi-station-200-meters-reduce-safety-risks/#.V1am72aVQfo

East Japan Railway Co. plans to move the platform of Iidabashi Station on its Chuo Line in central Tokyo to reduce safety risks for passengers ahead of the 2020 Olympics.

The station, in Chiyoda Ward, is built on a curve, causing gaps as wide as 33 cm to form between the train and the platform. Passengers have stepped into the gaps accidentally, causing some to fall.

JR East said it will fix the problem in time for the Tokyo Olympics by moving the platform to the west by 200 meters.

The station will undergo major renovations, the company said, including work on the station building and areas outside of it.

 

参考:以下、1年前に六本木駅で起きたホームと列車の隙間から転落した事故のニュース。対応した駅員が完全に馬鹿。物なら「落とした」「落としました」だろう。つれの女性が血相を変え、しかも「落ちた!」と大声で叫んだのだったら「人が落ちた」と思うのが普通の日本人の言語感覚。「人?」「人が?」「人ですね!」と即座に大声復唱確認が基本だろう。まともな言語感覚もない、こんな馬鹿には駅員やってる資格はない。ただ一つ残る疑問は、つれの女性の方から「人なんです」との必死の訴えかけはなかったのか。訴えかけを忘れるほど周章狼狽、慌てふためいていたのだろうか。

 

六本木で乗客転落のまま地下鉄発車 東京メトロ、駅員確認せず
2013.6.10 21:20
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130610/dst13061021220014-n1.htm
Internet Archive 

Dst13061021220014p1  9日夜に女性客が転落した、東京メトロ日比谷線六本木駅のホームと車両の隙間=10日夜、東京都港区

 東京メトロは10日、東京都港区の日比谷線六本木駅で9日夜、到着した電車に乗ろうとしてホームから線路上に転落した若い女性客を、男性駅員(20)が十分確認せずに荷物が落ちたと判断、電車をそのまま発車させたと発表した。客はホーム下の待避場所に入り、けがはなかったという。

 東京メトロによると、9日午後9時25分ごろ、中目黒発東武動物公園行き電車(8両編成)に女性客が乗り込もうとした際、ホームと車両の隙間(約25センチ)から約1・2メートル下の線路に転落した。

 連れの女性が近くにいた駅員に「落ちた」と大声で伝えたが、駅員は荷物と思い込み、車掌に発車の合図をしたという。

 女性は待避場所(高さ1・1メートル、奥行き約50センチ)に入り、発車後に連れの女性が助け上げた。

 東京メトロは駅員を業務から外した。「ホーム監視を徹底するよう、駅員への指導を徹底する」としている。

関連ニュース

 名古屋市営地下鉄駅で煙 早朝の9千人に影響
 運転士「眠気に襲われた」神戸の地下鉄オーバーラン 睡眠時無呼吸症候群で経過観…
 上野駅ホームに転落 16万人に影響 JR京浜東北線
 山手線が運転再開 目白の転落事故
 山手線が運転見合わせ 目白駅で転落事故

 

女性転落、「荷物」と勘違い=確認せず発車、待避し無事-東京メトロ
2013/06/10 20:38
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013061000789

 東京メトロは10日、日比谷線六本木駅で9日夜に20代とみられる女性が線路上に転落したのに、ホームを監視する男性駅員(20)が「荷物が落ちた」と判断し、確認もせずに列車を発車させていたと発表した。女性はホーム下の待避スペースに逃げ込み、無事だった。
 同社によると、女性は9日午後9時25分ごろ、列車に乗ろうとした際にホームと列車の隙間約25センチに落下した。連れの女性が「落ちた」と大声を上げたが、駅員は確認もせずに荷物が落ちたと判断。この女性には「後で拾います」と説明し、列車発車の合図を出したという。
 駅員は発車後に、マジックハンドを持って「どこに落としましたか」と質問すると、連れの女性が「落ちたのは人です」と答えた。
 駅員は4月に入社し、約1カ月半前に六本木駅に配属された。
 東京メトロの話 深くおわび申し上げる。駅員の指導を徹底する。

 

乗客がホーム下に転落、駅員気付かず電車発車
2013/6/10 22:17
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1006K_Q3A610C1CC1000/
魚拓 

 東京メトロは10日、日比谷線六本木駅で9日夜、到着した電車に乗ろうとした女性客がホームから線路上に転落したのに、そのまま電車を発車させるトラブルがあったと発表した。男性駅員(20)は荷物が落ちたと勘違いし、発車合図を出していた。女性客はホーム下の待避場所に避難し、けがはなかったという。

 同社によると、9日午後9時20分ごろ、中目黒発東武動物公園行き電車(8両編成)に乗り込もうとした女性客が、ホームと車両との間の約25センチの隙間から転落した。連れの女性が「落ちた」と大声を上げ、4メートルほど離れた場所にいた男性駅員に伝えたが、駅員は「後で拾います」と言って、発車合図を出した。

 女性客や連れの女性が酒を飲んだり、携帯電話を操作したりしている様子はなかったという。

 駅員は4月に入社し、研修後に同駅に配属。同社は「ホーム監視を徹底するよう駅員への指導を徹底する」としている。

 

Station Worker Thinks Woman On Track Is Bag, Train Departs
by Beth on Tuesday, June 11, 2013
http://www.japancrush.com/2013/stories/station-worker-thinks-woman-on-track-is-bag-train-departs.html

Rsz_womanfallsontotracksjapan01

From Jiji.com: 

Tokyo Metro: Woman Falls Onto Tracks And Is Mistaken For Bag, Station Worker Signals Train To Leave Without Checking, Woman Takes Shelter Under Track, Escapes Safely

On June 10, Tokyo Metro announced that on the evening of June 9 a woman who looked to be in her 20s fell onto the tracks at the Hibiya Line Roppongi Station, however the male station worker (20) overseeing the platform assumed that a bag had fallen, and allowed the train to depart without checking the tracks. The woman escaped to the space beneath the platform, and was unharmed.

According to Tokyo Metro, at around 9:25pm on June 9, when the woman had tried to get on the train she fell into the 25cm gap between the train and the platform edge. A woman accompanying her shouted “[she’s] fallen” in a loud voice, but without checking the station worker assumed that a bag had fallen onto the track. He explained to this woman that he would “pick it up afterwards” and indicated to the train to depart.

After the train had departed, the station worker brought a grabber and asked the woman “Where did it fall?”, when the woman replied “It was a person who fell”.

The station worker had joined Tokyo Metro in April, and had been posted at Roppongi station for around one and a half months.

Tokyo Metro statement: We offer our deepest apologies. We will thoroughly instruct the station worker involved.

 

Station official allowed subway train to leave despite woman being on tracks
National Jun. 11, 2013 - 12:40PM JST
http://www.japantoday.com/category/national/view/station-official-allowed-subway-train-to-leave-despite-woman-being-on-tracks

TOKYO — Tokyo Metro Co, which operates eight subway lines in Tokyo, said Tuesday that a newly-hired station employee has been removed from duty after he allowed a train to leave Roppongi Station even though a woman had fallen onto the tracks.

According to a Fuji TV report, the female passenger fell into a 25-cm gap between the train and the platform at around 9:30 p.m. on Sunday at Roppongi Station on the Hibiya line. The victim’s friend called to the station official to alert him that she had fallen, but the official in question reportedly misunderstood the call and thought that someone’s personal belongings had fallen onto the track. He then authorized the train to leave the station.

Tokyo Metro said the woman was not knocked unconscious during her fall, and was therefore able to make her own way to an emergency shelter area beneath the platform and wait for the train to leave the station. Police say the woman was not injured during the incident.

Fuji TV said the official in question started the job in April this year. A Tokyo Metro spokesman was quoted as saying that he failed properly to confirm that conditions for departure were safe before allowing the train to leave the station. Tokyo Metro said it is considering how best to discipline him.

始めに戻る


 

雑談日記は良質な情報への中継点
と、に参戦中。

 

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープル、主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久

原子炉時限爆弾 広瀬 隆

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章

|

« 2014年6月の小出裕章ジャーナルなど。 | トップページ | (ビデオニュース・コム)安倍政権の暴挙を今のわれわれの実力を知る好機に »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006年2月5日「JR飯田橋は変な駅だな」をアップし、キャンペーンバナー開始から約8年半やっと改修のニュースが出ました。:

« 2014年6月の小出裕章ジャーナルなど。 | トップページ | (ビデオニュース・コム)安倍政権の暴挙を今のわれわれの実力を知る好機に »