« 東京新聞の特定秘密保護法案全文を採録。何と「日経、読売、産経」のは見つからず、3紙は報道機関の看板をおろせマスゴミ。 | トップページ | 小沢一郎代表 定例記者会見、特定秘密保護法案、いい加減な修正に応じる気はない。 »

2013年11月10日 (日)

やっぱり東電に任せている場合ではない4号機問題(ビデオニュース・コム)と、4号炉至近ライブカメラウォッチのすすめ。

 今朝7時46分の最大震度5弱の地震には驚き、肝を冷やしました。揺れの感じが、3・11の時と似ていたからです。

 間もなく、福一4号炉からの使用済み核燃料取り出し作業が始まります。危険な 作業中に地震が来ないよう、また1年以上に渡る作業が無事終了するよう祈らずにはいられません。最近では、大きめの地震があったりするとすぐに原発のある福島浜通りの震度を確認するのが習慣になりました(福島県では東のエリアから浜通り、中通り、会津地方と言うのが通例です)。

 ライブカメラについて後ろでまとめました。地震や事故で4号炉に何か異変があった時には、ライブカメラでのチェックは必須です。普段からライブカメラ頁について慣れておいた方が良いです。

 

参考:「中通り」や「浜通り」を商店街の通りのように勘違いしている人もいるかもわからないので以下メモ。

Photo ※SOBA:福島原発の位置(×)と福島県の地形図です(スクロールして見るなら)。 左(西)から「会津」「中通り」「浜通り」。越後山脈と奥羽山脈にはさまれた「会津」、奥羽山脈と阿武隈高地にはさまれた「中通り」、阿武隈高地と太平洋 にはさまれた「浜通り」。Fukushima NPP(×) & Map of Fukushima Prefecture. From west to east, Aizu is located between the Echigo Mountains standing on the prefectural border of Niigata Prefecture and Ou Mountains. Nakadori (Central region) is located between the Ou Mountains and Abukuma Highland. Hamadori (Coastal region) is located in the eastern part of Abukuma Highland and along the seacoast of the Pacific Ocean.

 

やっぱり東電に任せている場合ではない4号機問題(ビデオニュース・コム)
videonewscom
http://youtu.be/i9n8ZlXuYEE

公開日: 2013/11/09

福島第一原発の4号機4階部分にある使用済み燃料プールに残っている1533本の燃料棒。万が一これがすべて溶融するような事態に陥れば、福島県はおろか東日本全体、人間が住めなくなる可能性すらある。それほど重大な影響のある燃料棒が、補強されたとは言え、地震と津波、そしてその後の3号機の水素爆発によって激しく損傷を受けた建屋の4階に、事故後2年半が経った今も置かれたままになっている。もし、今大きな地震に見舞われ、燃料プールが損傷を受けて水が流出するようなことがあれば、あるいは建屋が倒壊し、プールがひっくり返るような状態になって燃料棒が大気中に露出されれば、福島第一原発は全く手が付けられない状態に陥ることは必至なのだ。
 そこで、その燃料棒を何とか4号機建屋4階のプールから取り出し、より安全な保管場所に移す作業が、どうしても必要となる。これは損傷を受けた建屋の中に多くのガレキとともに沈んでいる1533本の使用済み燃料棒を一本一本臨時に設置されたクレーンで取り出した上で、キャスクと呼ばれる別の容器に収め、そのままそれを地上レベルに新たに建設されたプールに移動する作業だ。万が一、作業の途中で燃料棒の入ったキャスクを落下させるようなことがあれば、キャスクが壊れて、核燃料棒が大気に露出する危険性もある。
 民主党辻元清美氏は11月6日の衆議院経済産業委員会で、東京電力の広瀬直己社長や原子力規制委員会の田中俊一委員長に対し、キャスクを建屋の4階がある32メートルの高さから落下させる実証実験の実施を求めたが、両氏ともに落下実験の必要性は認めなかった。キャスクが32メートルの高さから落下した場合、本当に核燃料は露出しないのだろうか。
 ビデオニュース・ドットコムではとりわけ海外のメディアが重大な関心を寄せている「4号機問題」を以前から繰り返し取り上げてきた。9月には元国会事故調の委員を務めた田中三彦氏をゲストに「東電に任せてる場合ですか」<マル激トーク・オン・ディマンド
第647回(2013年09月07日)「東電に任せてる場合ですか」ゲスト:田中三彦氏
(元国会事故調委員・科学ジャーナリスト)http://www.videonews.com/on-demand/641650/002931.php>を放送した。
 しかし、今あらためて問いたい。本当に東電に任せている場合ですか、と。
 この作業はいずれにしても誰かがやらなければならない。しかも、できるだけ早くやる必要がある。今のままの状態で大きな地震に見舞われ4号機プールが壊れた時には、もはや取り返しがつかないことになることがわかっているからだ。
 それにしても、場合によっては日本の命運を握るといっても過言ではないこの作業を、東電という一企業に任せるのは、あまりにも無謀ではないか。東電は事実上破綻状態にあり、社員のモラールも決して高いとは言えない。汚染水問題でも失態を続けているし、情報公開も常に不十分だ。そのような企業に、これだけ重大な作業を任せて、本当にそれをやりきるだけの能力があるのか。何か問題があった時に情報公開も含めて適切な対応が期待できるのか。
 実際に作業に当たるのが東電か、あるいはその関連企業になるにしても、4号機の燃料棒の取り出しは、その責任の重大さと失敗した場合の影響の大きさを考えると、どう見ても国が責任を持ってその任にあたるべき作業ではないのか。
 一番肝心な時に誰も責任を取ろうとしない日本の伝統的な体質が、まさにこの4号機問題で露呈しているのではないか。ジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が議論した。

 

田中三彦:東電に任せてる場合ですか
videonewscom
http://youtu.be/Ruqj-UeiQXg

 

関連:以下、辻元清美ブログより。
東電社長は「4号機使用済み核燃料の取り出しについて32mからの落下実証検査はしていない」と回答  11月6日経済産業委員会の質問要旨
2013年11月 6日更新
http://www.kiyomi.gr.jp/blogs/2013/11/06-1026.html

 

始めに戻る



 グラグラッ大きな震度が気になったら、
 福一ライブ中継で4号炉チェック!
 

 今朝7時46分の地震で福一4号炉が気になり、久し振りに東電のライブカメラ頁を見たら、カメラ設置場所が変わってました。以前は1号機の方から撮っていたのを4号機側からに変えてます。1号機の方からの時は雲の流れや、パイプ近くで風に揺れるススキ(?)、飛び跳ねるカラスなどで成る程ライブと、。新しい設置場所からは、4号炉3号炉手前のクレーンが動くのが近くで見えます(今日は日曜なので動いてませんでしたが、翌11日に確認)。なおYouTubeなどと違い、東電のライブ頁は映像がフルスクリーンになりません。大きな画面で見たい人用に、阿修羅のテスト頁に横幅850pxと1000pxのライブを貼り付けておきました。TBSのライブカメラも距離は離れてますが標高約680mの所から望遠で撮っていて敷地内の様子がある程度分かるので要チェックです

 「プラグインがクラッシュしました」の表示が出たら、頁を再読み込みします。
SOBA:↓頁に埋め込んだライブ映像です。夜間はライトアップしています。
 (以下東電のライブカメラ頁から引用始め)

 ふくいちライブカメラ

福島第一原子力発電所1号機~4号機の映像をリアルタイムで配信しています。

SOBAコメント:↓後ろの雲と同様、大きなクレーンは動きが緩慢で分かり辛いですが、時々手前に黄色い中型のクレーンが現れ動いたりします。 各炉配置 TBSのライブへ

Windows Mediaを開く場合はこちら
ご覧いただくための環境について新しいウィンドウで開く

お知らせ

ライブカメラの設置場所をこれまでの1号機側から4号機側に変更し、平成24年8月1日午前10時46分より4号機側を中心とした映像を配信しております。

 (以上引用終り)

 

 ライブ映像画面のキャプチャです。お昼過ぎに何の鳥か分かりませんが、数百羽突然現れた時にはビックリしました。カメラ至近に来たのもいて一瞬大写しになってました。
右から4号炉(建屋カバー右側に新設したクレーン用レーンが突き出ている)、3号炉(発災2日後3月14日に水素爆発)は手前建物の先、崩れていて見えず。2号炉。1号炉(2号炉の先で、東側に引っ込んでるので少しだけ映ってます)。スクロールして見るなら。 東電ライブに戻る TBSライブへ
20131113_104658_

 4号炉の上空を鳥が飛んで行きました。↑晴れるとカラーがはっきり出るので2号炉とその先に少しだけ見える1号炉の重なりがもっと分かります。
20131111_154657_

 

 「ふくいちライブカメラ」設置場所の履歴

1、2011年(平成23年)5月31日10時00分以前まで、東電は東電展望台にカメラを設置していました。ライブカメラで撮った発電所風景を一旦静止画像にし、それを一定間隔でWeb掲示すると言う変なやり方をしてました。しかも展望台の場所は4号炉建屋の端から南へ約810mも離れており、間にはこんもり茂った丘が遮るように鎮座、視界を邪魔してました。ライブカメラのある東電展望台の位置は(緯度経度 +37 24 44.546",+141 01 56.000" )←緯度経度データをグーグルアースやWebグーグル地図に貼り付けEnterすると即行でその場所に行けます

 ライブとは名ばかりでかなり苦情が出たようで、2011年(平成23年)5月31日からは文字通り24時間ライブ映像になりました。なお、3月1日から5月31日までのライブ(笑)静止写真はこちらの頁です。

 この写真は2011年3月17日10 時の画像ですが、真ん中に3号機への水投下作戦遂行中の自衛隊CH47ヘリコプターが写っています。
20110317100050

 福一4号炉と東電展望台の位置関係です。4号炉建屋の端から南の展望台までは約810mもあります。

 黄色のピンの説明。(北から南へ)最初の黄色ピンは二番目の設置場所、免震棟南です。次の黄色ピンは4号炉。その次は4号炉南南西にある三番目、現在の設置場所です。一番南にあるのが最初のカメラ設置場所、東電展望台です。なお一番左にある赤い線はTBSのライブカメラまでの線(約16.7km)。
(↓クリックすると拡大します)スクロールして見るなら
810m

 

2、2011年(平成23年)5月31日10時00分より、リアルタイム映像配信開始。今迄の静止画像での配信は、24時間ライブ配信開始と同時に終了。ライブカメラ設置場所は福一敷地外の展望台から敷地内の免震棟南に移動。ライブカメラ位置 (緯度経度 +37 25 26.840",+141 01 49.150" )。この設置場所は肝心の4号炉が遠くて見えないのと、やたら手前のパイプや雑草が目障りなのとでやはり評判は良くなかったです。カメラ設置の免震棟南から4号炉建屋端まで約500m。
Nuf1npcameraimageslocation

 

3、2012年(平成24年)8月1日午前10時46分より、4号炉南南西にライブカメラ位置変更。ライブカメラ位置(緯度経度 +37 24 59.400",+141 01 52.000" )。4号炉建屋端からライブカメラ設置場所まで約370m。
Nuf1npcameraimageslocation2

 3日後、午前11時のキャプチャ。よく晴れた東からの日差しの陰影により2号機の建屋の角がよく分かります。Google Earth上で先ずその角と手前の鉄骨の位置を結んだ延長線を引き、次にその線と上記東電の図示とを参考にして南南西ライブカメラ位置(緯度経度 +37 24 59.400",+141 01 52.000" )を特定しました。スクロールして見るなら
20131113_104658_

 4号炉建屋端から南南西ライブカメラまで約370mの赤い線を引いてみました。スクロールして見るなら。右の赤い線は810m南の展望台まで。左の赤い線は16.7km南西のTBSライブカメラまで。
810m370m

 

 TBSライブカメラ各炉の位置 東電ライブへ
JNN福島第一原発情報カメラ(LIVE)
【LIVE Fixed Camera】Fukushima Daiichi NPP(presented by TBS/JNN)
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/ust/

Live streaming video by Ustream

 

参考写真データ:

 TBSのライブカメラ関連。

 TBSカメラの設置場所、標高約680m(緯度経度 +37 17 52.700",+140 55 16.700" )。福一4号炉から約16.7km。
Tbs_

 画面キャプチャです。望遠カメラの性能がかなり良いようです。4号炉に何かあった時、標高680mからなので撮影角度的に敷地内の様子と全体の感じをつかむのに良いです。右から、4号炉のクレーンを覆う新設建屋カバー。3号炉。(発災2日後3月14日に水素爆発)は手前建物の先、崩れていて見えず。2号炉。1号炉。スクロールして見るなら。 TBSliveに戻る 東電ライブへ
20131110_144651_

 こちらの映像ではピント的に福一の先に海がハッキリ映っています。標高680mからの長所です。敷地の様子も分かります。
20131110_152057_

 福一4号炉からTBSライブカメラ位置まで約16.7mの延長線と、同じく国道6号を南に行ったNTT磐城富岡ビルまで約9.17mの延長線です。富岡ビルにもライブカメラがあり緊急車両の通行をウォッチできる要注意ポイントです。スクロールして見るなら
167km_

参考:TBSライブカメラ位置を検証し、特定したサイト

始めに戻る &やっぱり東電に任せている場合ではない4号機問題に戻る

 

 東電展望台関連。

1_ 1、←グーグルで、ライブカメラのある東電展望台の位置(緯度経度 +37 24 44.546",+141 01 56.000" )。


2、展望台周回道路と展望台への道の分岐点から見える展望台。展望台への道分岐の位置は (緯度経度 +37 24 43.578",+141 01 52.638" )
2_

3、グーグルの説明では「展望台の標識」となってます。展望台のすぐ横でしょうか。
3_

4、東電展望台から太平洋。
4_

5、東電展望台から福島第一原発。手前の丘と森林が隠してます。
5_

6、展望台から望遠で撮ったようにも見えますが、1のグーグル地図では、展望台の先、展望台周回道路の北側(ブルーの四角が出る)の所から撮ったとなってます。展望台周回道路北側の位置(緯度経度 +37 24 46.290",+141 01 55.830" )。
6_

関連:
【有事に確認】福島原発関連ライブカメラ情報まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138391179755910901

ふくいちライブカメラが見つめ続けた福島第一原発事故
http://getnews.jp/archives/109406

 

 以下、免震棟南にライブカメラがあった時の映像です。近くに来るカラスなどは良く見えるのですが(笑)、肝心の4号炉は遠くてほとんど分かりません。

2011.09.02 18:00-19:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)
fuku1live
http://youtu.be/nTEIn_sSlCw

アップロード日: 2011/09/02
ふくいちライブカメラの映像記録。1時間を3分間に倍速再生(x20)
Fukushima Nuclear plant live camera video 3min/1h(x20)

始めに戻る &やっぱり東電に任せている場合ではない4号機問題に戻る


 キャンペーンバナー。

「汚染水ダダ漏れ日本の五輪召致馬鹿騒ぎ糾弾」バナー、Oh No OSENSUI. Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic.
↓click, popup & enlarge anime
「汚染水ダダ漏れ日本のオリンピック召致馬鹿騒ぎは世界の恥さらし」バナー


 気象庁の震央分布図(→頁アーカイブ)、こんな所で原発なんて危険きわまりない(石橋克彦氏、地震学)。汚染水ダダ漏れだからオリンピック開催もふさわしくない。( Japan is situated in a volcanic zone on the Pacific Ring of Fire. It's also located near major tectonic plate boundaries, where's an un-wise place for 54 reactors. and now Osensui is not under control. So Japan and Tokyo is Unworthy of 2020 Olympic Games. )。震央分布図がある新頁

(Epicenter distribution map)
W

 

↓「カルト宗教 統一協会のお友だち こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー。

 クリックすると拡大します。ブログに貼れる370pxのサイズです。微修正の可能性有り、反映させますので直リンクが使用条件です。
「カルト宗教 統一協会に応援され(笑) こんな奴らが改憲?笑わせるな」バナー


2006/06 Japanese Chief Cabinet Secretary Shinzo Abe(2005/10/31 - 2006/9/26 ; Prime Minister 2006/9/26 - 2007/9/26, 2012/12/26 - )sent a message to Moonie's mass wedding blessing ceremony. Abe have appeared on cover page of cult Unification Church's monthly magazine "SEKAI SHISO". Moonie also support Shinzo Abe.

 

 「3経済団体代表者によるごり押し圧力と、元々原発推し進めた自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー。
「3経済団体代表者によるごり押し圧力と自民党の僕たちは原発やめないもん」糾弾バナー


 クリックで拡大するバナーのタグを拾うには、範囲選択し、右クリックで「選択した部分のソースを表示」で拾います。ブラウザがFirefoxなら、その取得したタグを「HTMLの編集」画面に貼りつけます。

始めに戻る

 

雑談日記は良質な情報への中継点
と、人気blogランキングバナー に参戦中。

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

 以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。

 

※原発関連で3冊:

知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)

原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)

隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)

 

|

« 東京新聞の特定秘密保護法案全文を採録。何と「日経、読売、産経」のは見つからず、3紙は報道機関の看板をおろせマスゴミ。 | トップページ | 小沢一郎代表 定例記者会見、特定秘密保護法案、いい加減な修正に応じる気はない。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり東電に任せている場合ではない4号機問題(ビデオニュース・コム)と、4号炉至近ライブカメラウォッチのすすめ。:

« 東京新聞の特定秘密保護法案全文を採録。何と「日経、読売、産経」のは見つからず、3紙は報道機関の看板をおろせマスゴミ。 | トップページ | 小沢一郎代表 定例記者会見、特定秘密保護法案、いい加減な修正に応じる気はない。 »