› 沖縄の空から降ル言葉 › 2017年09月
2017年09月29日
ミラノの太陽、シチリアの月
人間というものの、良さ、脆さ、愛らしさ、
人生というものの、喜び、悲しみ、憂い、
思いも寄らない展開
時々、訪れるチャンス
人それぞれの運命の糸
どんな人生を選んだとしても、
それはかけがえのないその人のオリジナルな生き方、大切な一生の記録。
Il sole tra le nuvole,
la luna sul mare.
雲間からも日は差し込み、
闇を照らす月もある。
素敵な一冊です。
人生というものの、喜び、悲しみ、憂い、
思いも寄らない展開
時々、訪れるチャンス
人それぞれの運命の糸
どんな人生を選んだとしても、
それはかけがえのないその人のオリジナルな生き方、大切な一生の記録。
Il sole tra le nuvole,
la luna sul mare.
雲間からも日は差し込み、
闇を照らす月もある。
素敵な一冊です。
2017年09月28日
2017年09月27日
久しぶりに・・・
近くに引っ越して行った隣にいた女の子が、久しぶりに遊びに来ました。
他の二人の女の子も久しぶりに来ました。
いつも一人の女の子の言葉に、ハッとさせられていたけれど、今日もそう。いいことを言ってくれる・・。
近所の子供たちとこれだけ友達になったことが、ちょっと面白いなと思います。
道で会うと、みんな元気いっぱい手を振ってくれるので、かわいいし、なんだか有り難いなと思っています。こちらも元気になるので・・。
今日の夕焼けは綺麗な色でした。
2017年09月26日
安室奈美恵さん
安室奈美恵さんがデビューしたての頃、ドラマに出ていて、
「小さくて、かわいい子だなぁ~、沖縄の子なんだ・・・」と思ったのを覚えています。
時を経て、私が勤務していたライブハウスで、
舞台監督の方が「昔の資料を整理していたら、こんなの出てきた。」と、
見せてくれたのが、“安室奈美恵 with スーパーモンキーズ”のライブの資料の一枚。
その街の中心部にある広い公園でのライブでした。
(今でも時々、アマチュアのライブを行ったりしている場所です。)
その時、すでに安室さんはブレイクしていてトップアーティストだったので、こんな所でやってたんだ・・・と、スタッフ一同驚きました。
舞台監督の方が
「すごいよね、あんまり覚えてないけど・・。俺、安室奈美恵のステージやってたんだ・・・」と。
普段は洋楽しか聴かないけれど、沖縄に来たこともあって、
安室奈美恵さんは一回観てみたいな・・・と思っていたら、引退。
もう40になったんだな・・・と感慨深いです。
いろんなことがあった人生でも、それを感じさせないアーティストとしてのプロ意識の高さ、そして引き際の美学。
あの小さかった女の子が教えてくれました。
「小さくて、かわいい子だなぁ~、沖縄の子なんだ・・・」と思ったのを覚えています。
時を経て、私が勤務していたライブハウスで、
舞台監督の方が「昔の資料を整理していたら、こんなの出てきた。」と、
見せてくれたのが、“安室奈美恵 with スーパーモンキーズ”のライブの資料の一枚。
その街の中心部にある広い公園でのライブでした。
(今でも時々、アマチュアのライブを行ったりしている場所です。)
その時、すでに安室さんはブレイクしていてトップアーティストだったので、こんな所でやってたんだ・・・と、スタッフ一同驚きました。
舞台監督の方が
「すごいよね、あんまり覚えてないけど・・。俺、安室奈美恵のステージやってたんだ・・・」と。
普段は洋楽しか聴かないけれど、沖縄に来たこともあって、
安室奈美恵さんは一回観てみたいな・・・と思っていたら、引退。
もう40になったんだな・・・と感慨深いです。
いろんなことがあった人生でも、それを感じさせないアーティストとしてのプロ意識の高さ、そして引き際の美学。
あの小さかった女の子が教えてくれました。
2017年09月23日
優しさ
最終的に残るものは、優しさだと思う。
人から親切にされた記憶。
それが、他のどんな記憶よりも大きいものだと、
思っています。
人から親切にされた記憶。
それが、他のどんな記憶よりも大きいものだと、
思っています。
Posted by Tree at
08:20
│Comments(2)
2017年09月21日
幸福のコーヒー
久しぶりに、ゆっくりと、コーヒーを淹れました。
豆を挽く音、
琥珀色の滴、
アロマの薫り・・
LA MAISON DE MERE のコーヒーは、本当に美味しい。
伊佐まゆみ先生の珈琲を飲むと、他の珈琲は飲めない。
豆を挽く音、
琥珀色の滴、
アロマの薫り・・
LA MAISON DE MERE のコーヒーは、本当に美味しい。
伊佐まゆみ先生の珈琲を飲むと、他の珈琲は飲めない。
Posted by Tree at
10:34
│Comments(0)
2017年09月18日
2017年09月16日
シンプルなこと
実際は、シンプルなことしか起こっていなくて、
それを複雑にしてしまっているのは、
自分の心、感情などだ。
考えすぎて複雑になっていくので、
いたってシンプルに。
風通し良く、とらわれることなく。
それを複雑にしてしまっているのは、
自分の心、感情などだ。
考えすぎて複雑になっていくので、
いたってシンプルに。
風通し良く、とらわれることなく。
Posted by Tree at
21:30
│Comments(0)
2017年09月14日
サンセットビーチで
サンセットビーチを一人で散歩していた時、
男の子と遊んでいたママから声を掛けられて、
「教会でカフェをしているので、良かったら遊びに来てください。」と
チラシをもらいました。
行ってきました。
読谷村の 「白い家Cafe フェローシップチャーチ」
いつも思うけれど、チャペルの厳かで静謐な空間の中に身を置くと、
静かに自分と向き合えるというか、とても落ち着く。
浄化というのか、きれいな気持ちに還る感覚になります。
一緒に行った友達も、「なんかスッキリした。」と言っていました。
いい場所を教えて頂きました。
男の子と遊んでいたママから声を掛けられて、
「教会でカフェをしているので、良かったら遊びに来てください。」と
チラシをもらいました。
行ってきました。
読谷村の 「白い家Cafe フェローシップチャーチ」
いつも思うけれど、チャペルの厳かで静謐な空間の中に身を置くと、
静かに自分と向き合えるというか、とても落ち着く。
浄化というのか、きれいな気持ちに還る感覚になります。
一緒に行った友達も、「なんかスッキリした。」と言っていました。
いい場所を教えて頂きました。
Posted by Tree at
12:58
│Comments(0)
2017年09月12日
青いパパイヤの香り
パパイヤを食べる時、
「青いパパイヤの香り」という映画を思い出します。
ひまわり畑を見ると、
その中を歩くソフィア・ローレンの切ない表情を思い出します。
2本とも心に残るいい映画でした。
「青いパパイヤの香り」という映画を思い出します。
ひまわり畑を見ると、
その中を歩くソフィア・ローレンの切ない表情を思い出します。
2本とも心に残るいい映画でした。
2017年09月10日
2017年09月09日
虹
ドアミラーに映った虹。
作家の向田邦子さんが、
虫が嫌いだけれど、虫偏でたった一つ好きな字が「虹」だと、
書いていました。
いつか、ナイトレインボーを見てみたいな、と思っています。
作家の向田邦子さんが、
虫が嫌いだけれど、虫偏でたった一つ好きな字が「虹」だと、
書いていました。
いつか、ナイトレインボーを見てみたいな、と思っています。
Posted by Tree at
21:29
│Comments(2)
2017年09月07日
2017年09月05日
商品パッケージ
沖縄では旧盆で、今、お菓子がいっぱい売り出されています。
前から思っていたのですが、
沖縄の商品には、首里城とか守礼門や
紅型、そしてもちろんシーサーなど、
沖縄ならではのキャラクターが必ず登場しているような気が・・・
薬局でもらった薬袋にもシーサーの絵が描かれていました。
郷土愛を感じます。
そして、おもしろいです。
前から思っていたのですが、
沖縄の商品には、首里城とか守礼門や
紅型、そしてもちろんシーサーなど、
沖縄ならではのキャラクターが必ず登場しているような気が・・・
薬局でもらった薬袋にもシーサーの絵が描かれていました。
郷土愛を感じます。
そして、おもしろいです。
2017年09月03日
2017年09月01日
シアタードーナツ
沖縄市のシアタードーナツに行ってきました。
カフェ風のかわいい映画館
みなさん、ドーナツを食べながら鑑賞されていました。
観たのは『STAR SAND 星砂物語』。
沖縄の戦争の時の話です
きれいな海が目の前に広がる白い砂浜
そこにある洞窟に身を潜めている兵士たち
砂浜に星砂を拾いに来た少女と日本兵と米兵
この三人が洞窟の中で過ごす時間
そこで起きたこと・・・
過酷な状況の中でも良心を失わずにいた人や
純粋さゆえに洗脳されてしまった人
いろんな人のいろんな思いがあっただろうな・・と思います。
そして、この物語のようなこともあったのだろうな・・と思います。
主人公の女の子の瞳が力強く、この子のポスターの目力に惹かれて映画を観ました。
優しい心を持った沖縄の少女たちの献身と思いが、天に届けばいいなと思います。
カフェ風のかわいい映画館
みなさん、ドーナツを食べながら鑑賞されていました。
観たのは『STAR SAND 星砂物語』。
沖縄の戦争の時の話です
きれいな海が目の前に広がる白い砂浜
そこにある洞窟に身を潜めている兵士たち
砂浜に星砂を拾いに来た少女と日本兵と米兵
この三人が洞窟の中で過ごす時間
そこで起きたこと・・・
過酷な状況の中でも良心を失わずにいた人や
純粋さゆえに洗脳されてしまった人
いろんな人のいろんな思いがあっただろうな・・と思います。
そして、この物語のようなこともあったのだろうな・・と思います。
主人公の女の子の瞳が力強く、この子のポスターの目力に惹かれて映画を観ました。
優しい心を持った沖縄の少女たちの献身と思いが、天に届けばいいなと思います。