fc2ブログ

【コロナ】失われた人生を返せ

この秋は“コロナが収まっていれば、”週末の休みを利用して
1泊2日で、サイクリング+紅葉狩り+温泉という計画だったのですが、
計画は実施に移されないまま、秋は終わってしまいそうです。

菅政権は、感染者が多い地域を目的地とするGo Toトラベルを
一時停止することを発表したようですが、
発表される政策があまりに○○すぎて、
もはや言及すらしたくないですね。

コロナは普通の風邪ではないし、
効果的な予防法や治療法がない現状、
人の行動を制限せざるを得ないわけですが、
行政がしっかりしていれば、一部の他国に見られるように、
今頃普通の生活が出来ていた可能性もあった。

まともな政治が行われないことで、
本来行けたはずの紅葉狩りに行けなかった。
その間のQOL(人生の質)は間違いなく低下している。
無論、今後の感染爆発で私も罹患し、その後に障害を遺す可能性もある。

まず、行政に携わる者に主たる責任があるのは間違いないものの、
あのような政治家を放置したのは、
我が国の社会システムであり、与党に投票してきた国民です。

そこまで行くと、もはやどこに根源となる責任があるのかを問うても無意味でしょう。
ただ、「何も考えないこと」や「無気力」が増幅された結果が
この現状を招いたのだろうと思います。

社会を構成する一人一人の心構え、
他者・社会に対する姿勢が、この現状を招いた。
改めて、やり場のない怒りを感じます。

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

国民投票法改正議論に抗議します

国民投票法改正案とは?「#抗議します」の声が拡散 - Huffpost(2020/11/25)

自民党は2020年11月26日に開かれる衆院憲法審査会で
国民投票法改正の採決を行うことを野党側に提案。



あまり話題に上がっていない本件。
上記記事だけでなく、各所のニュース記事を読んでも、
具体的にどのような案が出ているのか
明記されているもの(全文)が見付かりません。

ひとまず、コロナ禍でやることではないという意見に賛同します。

なお、改憲に関しては、2012年以降見られたような政治を
終わらせ、そして繰り返されないよう、
権力者を今まで以上に縛る方向の改正を望みます。

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

「選挙に行きましょう」の胡散臭さ

「選挙に行きましょう。」
「政治に関心を持ちましょう。」
と言っても、効果が薄いことは多くの人が同意するところだと思います。

ふと思ったのですが、これらの文言は、
「こうすれば儲かる」に近い胡散臭さを感じませんか?

有権者の投票傾向は、政治家にとって、
自分の仕事がなくなる可能性にも繋がっている、重大な関心事。
選挙に行くと、(僅かかもしれないですが、)
自分の声を政治家に聞いてもらえるわけです。
少なくとも、一応の圧力にはなる。

要するに、投票に行く人は、その分だけ得をしている(可能性がある)わけです。
他の人が投票に行くと、それだけ多様な意見を政治に反映させないといけなくなるので、
元から投票していた人にとっては、自分の得する分が減る。

そう考えたとき、「選挙に行きましょう」という呼びかけは、
なんか胡散臭く感じないでしょうか。
自分の取り分が減るんだったら、人に勧めないですよね(笑)
相手との関係性にもよりますけどね。

心の綺麗なリベラルな方は、社会正義の視点から
投票率を上げるべきだと言われるかもしれません。

しかし、人間の心理を考えると、
「選挙に行かないの?
ふーん、じゃあ私がその分も得しちゃおっかな〜〜〜^ε^」
という姿勢でいる方が、結果的には良いのかもしれません。

先の大阪市廃止構想の時に見られた、沈黙は黙認です、という
呼びかけは、基本的にNOの主張と結びついているからか、
こうした胡散臭さは感じなかったですが。

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

政権による放映内容監視とテレビの時代の終焉

官邸のTV監視ここまで 出演者発言・ナレーション・見出し…詳細に - しんぶん赤旗(2020/10/22)

2020年3月1日から16日までの間、官邸がテレビ出演者の発言内容を詳細に監視していた。



一切テレビを見ない(そもそも機器がない)私ではありますが、
幼少期はテレビを見ていましたので、その影響力の大きさは
肌感覚で分かるものがあります。

実際に政権の意に沿わない番組への圧力がここ数年繰り返されてきており、
今回の報道内容にはそれほどの驚きはないですが、
善くない権力者のあり方がますます可視化されたという感じですね。

私はいわゆるネット民ですから、
テレビの時代は終わりだという言説を見かけることは多いですが、
実態はまだまだそんなことはないように感じます。

テレビやマスメディアの時代が表面的に終わりを迎えたとしても、
いつの時代も集団洗脳はあり得ると思います。
個々人の情報の取捨選択、情報を疑ってかかること、
自分でも調べてみる姿勢は、やはり重要でしょう。

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

学者に軍事研究をする自由はない

大学などで新しい技術の研究をするとき、
軍事と民間の両方に使えることを特にデュアルユースと言うそうですが、
私の意見では、デュアルユースという言葉そのものが完全な詭弁だと思います。

学問や技術そのものは、その応用とは無関係。
いかなる学問や技術も、軍事に応用される可能性がある中で、
あえてデュアルユースなどと言う言葉で説明するのは、
初めから軍事応用のエクスキューズにしようという意図があるからでしょう。
やましいことがなければ堂々と研究を進めれば良い。

発明の内容そのものに加え、社会的な啓発等も含めて、
いかに軍事応用を困難にするかが、
学者や技術者の矜持なのだと思います。

人に人を殺める権利がないのと同様、
学者に軍事研究をする自由など存在しないと思います。

学者が積極的に応用に携わる場合、それは学問とは切り離して考えるべき。
軍事でなく防衛という言葉を使えば、少し議論の景色が変わってきそうですが、
近年では防衛という言葉の中に攻撃が含まれるため、
どちらにしてもきな臭いですね…。

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

楽しいコロナ対策

コロナ蔓延の中、思うように外出できないのはストレスが溜まるものですよね。
私の対策は、(もう1つのブログをご覧の方はお分かりの通り、)自転車に乗ること!
晴天の下で風を切って走るのは気持ちが良いものです。

先日も(スポーツタイプではない)自転車で90km以上走ってきたところです。
別にそんな無茶な距離を走らずとも、この季節なら、
自転車で少し遠出して紅葉狩りなんてのも良いですよね。

ケーキとお花が大好きな私は、自転車での行き先には困りません。
(↑ドラ○もんでそんな台詞があったような…^^;)
お天気ニュースなどで「○○が満開」と聞いたら、よし行こうか、という感じです。

自転車は持ってない…という場合は、ハイキングやジョギングでも良いですね。
あ、いずれの場合も、汗をかいた後の風邪にはご注意を。

自転車だと、移動中に密になる心配はあまりないと思いますが、
立ち寄った先で混雑することは多いので、その点も要注意。
私は、マスクと除菌できるウェットティッシュはいつも持ち歩いてます。

コロナ予防のためとは言え、まだあまり知られていない
穴場スポットを探して走り回るのも、また楽しいものです。
身体を動かして心身ともに健康になるうえ、
余計なCO2も出しませんw

自転車のルールとマナーを確認したら、
いざ、Let's go cycling!

2020/10/26 初版執筆

テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

大阪市廃止構想投票日

政令市存続か 特別区設置か 都構想きょう審判 - 大阪日日新聞(2020/11/1)
大阪維新の会は大阪市廃止に賛成。自民は反対。
投票は夜8時に締め切られ、即日開票。
前回と同様、今回も賛否が拮抗している模様。



今回の件で、維新は支持率を落とした可能性があるとは言え、予断を許さない状況。
大阪のみなさん、ぜひ大阪を守るための一票を入れに行ってくださいね。

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

プロフィール

TKR

Author:TKR
社会問題について興味を持ってしまった元フリーゲーム作家。
いわゆる無党派層。
亡国から救国へ。自国維公による暴政をやめて、ちゃんとした社会を創造る(ツクる)べく、いろいろ考えています。


記事は基本的に予約投稿ですので、数日〜数週間のタイムラグがあります。ご了承ください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
リンク
カレンダー
10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -