fc2ブログ

日本はWHOを脱退すべき

超国家的な規則によって我々の人権を制約する危険性が指摘されているWHO Pandemic Treaty。
「いわゆるパンデミック条約」、「パンデミック合意」など、いろいろな言われ方がするものの、
いまいち危機感が伝わりにくい。

いっそのこと、WHO脱退論を主張したほうがわかりやすいのではないでしょうか。
脱退と聞くと、普通の人は「なぜ?」と思ってくれそう…
という理由からです(安易にすぎるかもしれませんが)。

日に日に強まる危機感。
もうあまり時間がない。


テーマ : このままで、いいのか日本
ジャンル : 政治・経済

【記事リンク】食と農の再生プラン(PDF)

https://www.jcp.or.jp/web_download/2024/02/202402-nogyo-B4-co.pdf

表面は 「いまこそ日本の食と農の未来をきりひらこう!」。
裏面では、共産党の食と農の再生プランを紹介。

テーマ : 農業
ジャンル : 政治・経済

【記事リンク】この顔を見たら落選運動 長周新聞の裏金議員リスト

「政治家は脱税、国民には増税」 誰も納得しない自民党裏金問題 98議員中、起訴3人【一覧表】- 長周新聞(2024/2/17)
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/29175

記事では安倍派、二階派のリストを掲載。

テーマ : 自民党の腐敗
ジャンル : 政治・経済

裏金西村逃亡

「「公開なら出ない」 衆院政倫審 2氏が出席拒否」- 赤旗 (2024/2/28)

「西村が逃げた」とつめかけた記者団には驚きの声が (原文ママ)

共産・穀田恵二氏は「真相解明に背を向けるもので言語道断だ。こんなことは前代未聞だ。
自民党はことの顛末と経緯を説明し謝罪をすべきだ」と話した。

西村康稔 自民・衆・兵庫9区
武田良太 自民・衆・福岡11区

テーマ : 政治
ジャンル : 政治・経済

【動画紹介】自身の延命を自己目的化した集団「自民党」


Progressive Channelより

・宏池会の偽装解散は今回で3回目。
・派閥(政策集団)の実態は、カネと人事を巡る自民党内の権力闘争と分配のための党内党。
・日本でも他の民主国家並みに政権交代が起きるようになれば、
 自民党の総裁選が派閥間のカネと人事で決まる度合いが下がる。
 
・自民誕生の時代から、社会党に政権を渡さないように、
 財界が資本主義経済を守れという名目で“保守合同”をけしかけた。
 自民と財界のカネと派閥の関係が成立し、70年が経過。
・当時は日本共産党はほぼ議席を持っていなかったが、
 社会党を“容共勢力”と呼び、決して政権交代を許してはならない
 というのが財界やアメリカから見ての自民党のミッション

・政敵を共産主義とそのシンパと位置づけ、
 政権交代を絶対に起きてはならないものと考える
 民主主義にそぐわないメンタリティが形成。
 政策は二の次で自民が権力維持することが至上命題とされる。
 
・メディアも自民一党支配に慣れて、政策論争ではなく自民の政局ばかりを報道。
 また、自民党政権に対する不信を「政治不信」と言ったりする。
・現状は、総裁派閥になれば政党交付金の差配に加えて多額の裏金も入る状況。
 呆れてものが言えない。

テーマ : 歴史
ジャンル : 政治・経済

台湾に2兆円、ウに6兆円、米に○○兆円…


台湾代表処が暴露! TSMC汚染が水俣病を引き起こす? - 深田萌絵TV


【ウクライナに消える6兆円】ウクライナ復興支援の闇、背後にはこの男が… - 金子吉友のあつまれニュースの森

#STOP売国

※私の方で動画の情報元は確認できておりませんが…

テーマ : 政治・時事問題
ジャンル : 政治・経済

人生を変えた動画2


生きていて良かったと思える社会を_れいわ新選組代表 山本太郎街頭演説 2019年5月2日神戸・三ノ宮マルイ前より

社会の中に本当の意味での自分の居場所なんてないと思ってた。
人並みに働いて、人並みに稼いで、
自分が死んだときに少しばかりでも遺産を遺せたら周りの人が喜ぶかな、って。

「生きててくれよ」って、誰かに言われたことありますか?
そんな言葉がまさか政治家から出てくるって、
思ってもみませんでしたよ。

(The initial version of this article was uploaded on 2023/8/2.)

テーマ : れいわ新選組
ジャンル : 政治・経済

首相自らが裏金抜け穴作りに邁進する国

岸田首相は「異常なパーティー好き?」 抜け穴作りの先頭に立つのか - 東京(2024/2/26)
やっぱり自民は政倫審「完全非公開で」 
岸田首相は「完全公開指示を」と求められたのに… 裏金問題 - 東京(2024/2/26)

首相自ら“任意団体”を使ってパーティーを開いてカネ集め。

そして、そもそも中身に期待できない政倫審だが、その内容すら非公開。

こんな奴らが政治家をやっている国って、
控えめに言っておかしすぎますよね。

#自民は全員落選

テーマ : 日本を正常な国に戻したい
ジャンル : 政治・経済

医療機関に不便なカードの利用を押し付ける厚労省

診療報酬を“人質”に「マイナ保険証」圧力 - 赤旗(2024/2/26)

医療機関で前月分の診療報酬を受け取るために
支払基金にレセプトを提出する際、
「マイナ保険証利用促進状況に係るアンケートのお願い」
なるものが表示される。
アンケートに答えないと診療報酬を受け取れない仕組み。
アンケートでは、マイナ保険証の利用促進の取り組みを
行っているかどうかが質問されている。



医療機関に対して不便なカード利用を押し付けようとする仕組みであり、
アンケートの送り主である厚労省は徹底的に批判されるべきであろう。

テーマ : マイナンバー
ジャンル : 政治・経済

海洋汚染に反対を

福島第1原発、28日に4回目の処理水海洋放出を開始 東日本大震災から13年迎える3月中旬まで - 東京(2024/2/26)

2024年2月28日から3月16日まで東電が汚染水を海洋投棄する。



東京電力による海洋汚染に反対します。

テーマ : 放射能汚染
ジャンル : 政治・経済

プロフィール

TKR

Author:TKR
社会問題について興味を持ってしまった元フリーゲーム作家。
いわゆる無党派層。
亡国から救国へ。自国維公による暴政をやめて、ちゃんとした社会を創造る(ツクる)べく、いろいろ考えています。


記事は基本的に予約投稿ですので、数日〜数週間のタイムラグがあります。ご了承ください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
リンク
カレンダー
01 | 2024/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 - -