fc2ブログ

立憲野党に喧嘩を売る立民


【LIVE 不定例記者会見】山本太郎代表、高井たかし幹事長(8月30日13時〜 国会内)
(0:00:44- 立民に関しての質問)

共産との連携はありえないと言う党幹部や代表候補たち。
れいわの数少ない小選挙区候補にわざとぶつけてくる。
そんな野党第一党。

立民が党として戦っている相手は自公や新自由主義勢力ではなく、
むしろ立憲野党と言われる勢力ではないのか?

立民はゆ党であり、「野党第一党」と呼ぶにはふさわしくない。
また、立民を軸とした野党結集を目指すことから使われていたと思われる
「立憲野党」という言葉は今後は使わないほうが良いでしょう。

テーマ : 立憲民主党
ジャンル : 政治・経済

KSD不出馬に思うこと

2024年8月14日、KSDが次期総裁選不出馬を表明。

KSDを倒したとして(実際、倒してすらいない)
DQ3に例えれば、ロマリア付近でキャタピラー1匹を
倒したくらいのインパクトしかないように感じる。

彼奴の行ってきた数々の悪政について、
検証されなければならないし、
トンデモ法は即座に廃棄されなければならない。

木原事件の真相究明の進展を願う。

○関連記事
「悪法の嵐」国会
「なぜ、もっと大きな声にならないのか」

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

明白になる国民vs政府の構図

棄民を続ける日本政府。

地方自治法改正案、経済安保法案、
インフル等行動計画、廃憲への策動、
能登棄民、異次元の増税&売国と、
国民の自由を奪い、
困っている人を助けず、
一部の者たちへの利益誘導にひた走る政府。

もはや、日本国民vs自公政権という構図は明白になったと言える。
あらゆる合法的活動を通して政府の機能を停止するべきといえよう。

この状況で立民の支持率が上がっているが、
立民が政権批判の受け皿にならないことも自明だと言えよう。

であるならば、新しく政党を作る、
既存野党のパワーバランスを調整して最大限の緊張感を与えるように
支持を分散させる等も必要となるのではないか。

テーマ : 政治・時事問題
ジャンル : 政治・経済

信用できない塊

国民民主と合流目指す 「もう一回固まりを」 立民幹事長 - 時事(2024/02/11)

立民の岡田克也は次期衆院選に向け、国民民主党との合流を目指す考えを示した。



良いニュース。
国民から見て「信用できない塊」として
認識しやすくなるのではないでしょうか。

京都市長選では立民の福山が
「共産や維新に市政は渡せない」と話していましたが、
同じように「れいわに議席は渡せない」と言うのでしょうし、
「自民に議席は渡せない」とは(本気では)言わないのでしょう。

立憲民主党の解体を望みます。

テーマ : 立憲民主党
ジャンル : 政治・経済

【動画紹介】悪夢の立民連立入り

https://www.youtube.com/watch?v=dqCrxXDg4w8
【政治の裏】内閣支持率最低でも岸田首相が下ろされない理由!野党第一党の立憲民主党は増税で首相と目的一致!?泉では政権交代不可能。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊

これを聞いていると、自公維国はダメだとわかりますね…。

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

「第2自民党」と「自民のアクセル」という翼賛

日本維新の会は「第2自民党」だった 馬場伸幸代表が異例の「自白」 - 東京新聞 (2023/7/25)
国民民主 玉木氏「自民のアクセル役になりたい」 福岡市での集会で発言 - 西日本新聞(2023/7/31)

ニュースを見るのはつらいけど、翼賛体制の現状は記録しておかねば…。

立憲民主党は上記のような政党と選挙協力を模索していたわけだが、
もはや誰の目にも明らかな翼賛政党にすり寄る様は、
自身もその一員だという主張だと受け止められることが自然である。

党執行部は、これまで真摯に政治に向き合ってきた自党の党員や
支持者に申し訳ないとは思わないのだろうか。
なぜこの現状に対して手を打たないのだろうか。

※参照記事タイトルは内容がより良く伝わるように一部修正。強調は著者による。

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

【統一】本当の焦点は「解散請求」ではない

教会解散への道は長い、足踏みしているという報道が
主流のようですね。

難しいという意識を刷り込み
→満を持して解散請求!
→支持率爆上げ!

を狙った煽動であろうと思われます。

というわけで、現状の政治に問題点を感じる方が本当に突くべきなのは、
解散請求そのものではなく、その有効性であるべきです。

・反社会的宗教団体は名前を変えて存在し続ける可能性がある。
・そのような団体が引き続き政権と蜜月であり続ける可能性がある。
・何より、これまで自公政権が推し進めてきた政策は
 その反社会的団体の要求を実現するためのものではなかったか。

もし解散請求が出れば、
教会=反社 が事実認定されたことになる。
→ 関連の深い党やその党員の責任が問われなければならない。

というわけで、今後少しでもマシな政治を取り戻すために、
責任逃れを許さない姿勢を、国民こそが見せる必要があろうかと思います。

テーマ : このままで、いいのか日本
ジャンル : 政治・経済

公明共産の実績横取り水掛け論

よく見る公明党の実績主張ポスター。
前々から疑問に思っていたのですが、軽く調べてみると、
公明と共産で、互いに「あれはうちの党の実績だ〜」と言い合っているのですね。

肝心なのは、どれだけ良い法案を出したか。どれだけ良い議論をしたか。
どのように賛否の投票したか。

現状1万円の支援があるところに、
政党Aが2万円へのアップを要求、政党Bが3万円へのアップを要求し、
1.5万円を勝ち取ったとして、それはどちらの実績でもなく、
どちらも貢献したということで良いのでは。

実績を主張することは大切だけども、水掛け論は醜い。

なお、公明党は売国法案に賛成し続けてきた
確固たる実績があることを忘れてはならない。

テーマ : 政治・時事問題
ジャンル : 政治・経済

情勢調査という名の印象操作

7月5日の朝日新聞情勢調査が出ていましたが、
元の記事の日本語が見るに堪えなかったので、
私がより適切だと考える日本語に変換してお知らせします。



・改憲反対派の3分の1確保は微妙な情勢。
・与党(自民、公明)は63議席を確保する見込み。
・立憲民主党は17議席程度を確保する見込み。
(※予測中央値が元記事に書かれていないため、この値は推測。)
・維新は12議席程度を確保する見込み。



よろしければ、原文と見比べてみて、
報道がいかに印象操作しているか、考えてみてください。

少しだけ解説。
上記では「堅調」「勢い」「苦戦」などという言葉を使わないようにしました。
どの政党も「(予測中央値)を確保」と書いておけば、ニュートラルな印象になります。
議席を減らすことを伝える場合は、「XX議席程度を維持する」と書けば、
それほど悪印象にはなりませんが、上記はより中立性を志向して、すべて「確保」を選択。
元記事では予測中央値・下限値・上限値を使い分けることで、
意図的に印象操作を行っているという印象を持ちました。

記事全文書き直したいですが、著作権のことを考え、この程度で。

マスメディアは印象操作をやめよ。

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

【政界の闇】与野党間の意外なつながり【動画拡散】



この動画のポイントは、自維国都ファの意外なつながりについて。
私も以前から何となくは知ってましたが、
こうして改めてまとめられると、いろいろ考えさせられます。
動画の内容を鵜呑みにするのは危険ですが、
選挙前にいろいろ調べる際のきっかけとして。

続きを読む

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

プロフィール

TKR

Author:TKR
社会問題について興味を持ってしまった元フリーゲーム作家。
いわゆる無党派層。
亡国から救国へ。自国維公による暴政をやめて、ちゃんとした社会を創造る(ツクる)べく、いろいろ考えています。


記事は基本的に予約投稿ですので、数日〜数週間のタイムラグがあります。ご了承ください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
リンク
カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -