電車を2,3本見送る女。 落ち着かないと乗れないんです。

抑うつ状態が一番酷かった時は、
電車に乗ることが出来なかった。
だから移動はチャリ。

電車だったら数分で到着する場所に、
自転車漕いでご苦労なこと。
効率が悪いのなんの。(苦笑)

じゃあ今はどうかというと、
何とか乗れていますよ。
2,3本見送ってからですけど。

駅に行って、
ホームのベンチに座って落ち着く。
それをやらないと、
動悸が止まらないの。

やだドキドキが止まらない。
冗談を言っている場合ではないのですが、
乗れなかった頃に比べたら、
マシだなと思って。

旦那に何分の電車に乗っているのと聞かれて、
早すぎないかといわれたので、
2,3本見送っていると言ったら、
パニック障害?と聞かれたので、
気分を落ち着けてから乗っているだけと答えた。

面倒で効率が悪いことをやっていますが、
それをやらないと動悸が治まらないんだよね。

以前のようには戻れない。
しかし近づけることは出来る。
通院も薬も続けながら、
パート復帰して1年経過しました。

色々ありますよ。
メンタルを病んだ人は、
いつも心に抱えているもんだ。

でも自分の日常を少しでも取り戻したい。
その気持ちだけで動いていた。

寒暖差アレルギーが出たり、
動悸と汗で目が覚めたり、
普通に出来ていたことさえ出来ない時もある。

コロナ禍で家計も大打撃。
先が見えない不安もあるし、
抑うつ状態に陥る不安も抱えている。

だからこそ自分の「日常」を大切にしていきたい。
自分は自分のやるべきことを、
するべきことをやっていくまでだ。

「普通」でいいんです。
極端なことをやったって、
自分は自分、何も変わらない。

朝ドラ「エール」 岩城さんの「イヨマンテの夜」に度肝を抜かれた。

朝ドラ「エール」
昨日が本編最終話で、
今日がNHKホールでのコンサートだった。

今年が普通の年だったら、
オリンピック、高校野球とリンクし、
感動的だったんだろうなと想像する。

しかし、コロナ禍であったからこそ、
音楽の力をより感じたのも確かでしたね。
先の見えない世の中だからこそ、
視聴者には「エール」になっていた。

福島駅の新幹線ホームの発車メロディーは、
古関裕而氏の「栄冠は君に輝く」
福島出身というのを、
発車メロディーでその時知りましたよ。

今回のエールでは、
古関メロディーは勿論ですが、
福島の銘菓もちょいちょい出てきて、
それも楽しみだったな。

ところで今朝の演者総出演のコンサート、
皆さん見られましたか?

岩城さん役の方は、
劇団四季出身というのは、
あさイチを見た時に知りましたが、
「イヨマンテの夜」素晴らしかったですよね。

岩城さん役の衣装そのままで出てこられて、
素晴らしい声量の、
圧巻の歌声でした。
ラスボス感が半端なかった。

そうそう数日前に、
木内元監督についての記事を書きましたが、
あの後取手二高とPLの決勝戦見たんですよ。

何度か見ているのですが、
今回初めて気がつきました。
取手二高の校歌は、
古関裕而氏の作曲なんですよ!

野球の応援歌や校歌も数多く作曲されていますが、
優勝校の校歌も作曲されていたというのは、
本当に驚きました。

音楽は背中を押してくれますよね。
コロナ禍でそれがよくわかりました。
「エール」をもらった朝ドラでした。
紅白にも期待!

「木内マジック」 2003年の常総学院の優勝で、高校野球好きが加速した。

茨城県の英雄。
取手二高、常総学院で、
3度の甲子園大会優勝を果たした、
木内元監督が昨日亡くなられた。

ネットニュースを見た瞬間、
旦那と2人でショックを受けた。

監督としては勇退されていたが、
高校野球の関連番組では、
まだまだお元気で、
相変わらずの木内節。

録画して、
何度も何度も
楽しませてもらいました。
本当に残念だ。


私の高校野球好きが加速したのは、
2003年、85回大会で優勝した、
常総学院と木内監督に夢中になったからだ。

茨城県大会は観戦することが出来たが、
甲子園では、雨による順延で、
常総学院の試合を見ることが出来なかった。

2003年の夏は、
私がパートを退職して、
有給消化中だったのです。

いつもお盆は仕事だったのですが、
ぽっと出来たお盆休み。

「甲子園に行く?」という旦那の一言に、
「行く!常総応援したい!!」
と車で甲子園に行ったんですよ。
若かった。元気だった私達。

残念ながら雨天順延。
平安ー明徳。
東北ー近江。
常総ー智弁和歌山。
何この好カード!!

後ろ髪引かれながら、
泣く泣く茨城に帰りましたよ。

2003年は「木内マジック」
という言葉を何度見聞きしたか。
采配がさえまくりましたが、
私が一番の木内マジックと思ったのが、
飯島を継投させたことだった。

飯島は茨城県大会で一度だけ登板。
1回1/3で2失点という散々な内容。
旦那に前の年は、エースで4番だったと教えてもらったが、
甲子園じゃ無理だなって思っていた。

常総学院の優勝報告会に行った時、
木内監督が笑顔で、
「神様、仏様、飯島様」と言っていたな。

元エースの奮起にかけたと記事でも読んだが、
私が甲子園で見ていたら、
「えー!!!」っと大声出していたかも。

桑田、清原がいたPL。
ダルビッシュがいた東北。
超高校級を相手に、
素晴らしい采配だったし、
はっぱをかけるのもお上手でした。

今年は選抜、選手権大会とも、
開催中止だった高校野球。
それも含めて木内元監督が、
お亡くなりになったのが残念だ。

最近は監督、選手の言動、行動も、
色々言われるし、
何かというとすぐに動画がUPされる。

昔が全て良かったとは言わないが、
大らかな時代の試合を見ると、
今はとても窮屈に感じる。

また取手二高の試合でも見ますかね。

いい夫婦の日は、日本シリーズ見ながら「メシウマ」です。

いい夫婦の日は、
早めにお風呂に入って、
旦那の好物を作って、
日本シリーズを二人で見ています。

去年思っていたこと。
来年こそは、
プロ野球を見に行こう。

出来れば、
髙橋光成の投げている姿を見たい。
対戦相手はソフバンか日ハムがいいな。
そんなことを言っていた。

残念ながら、
今年は野球観戦どころではなかったですね。

ジャイアンツファンの方がいたらごめんなさい。
私と旦那はアンチ巨人なんです。
だから、昨日も今日も、
ご飯がうまい。メシウマです。

昨日は5-1。
今日は今のところ7-2。

周東って農二出身で、
髙橋光成が2年生の時の、
群馬決勝の相手だったって、
旦那に聞いて初めて知った。

あれ?
甲子園初出場、初優勝の時の、
群馬決勝の相手って農二だったんだっけ?
よく覚えているよなぁ。

農二の2番バッター、
ショートでキャプテンだったって。
高校野球のデータは半端ない。

忘れ物は多いのに、
昔の試合の展開とか、
スコアとか、
よく覚えているんだよね。

私も甲子園で見ているはずなのに、
スコアどころか、
どの高校を見たというのも忘れている。

高校野球に関しては、
覚えようとか努力しなくても、
1回見ただけで頭に残るんだって。
それが「得意」ってことなのかもしれない。

野球を見る時の、
欠かせない私の相棒。
来年こそは球場で見たい。

ホークス強いですね。
アンチ巨人だが、
巨人ファンが可哀想になってきた。

全集中しない。ほどほどのクオリティ。仕事と家事。

鬼滅の刃を見て、
オリジナル呼吸で遊んでいる人いますか~?

全集中
更年期の呼吸
ホットフラッシュ

全集中
歌の呼吸 
カラオケ

全集中が流行っていますが、
仕事に関しては、
全集中しない、
ほどほどのクオリティが良いと思う。

どんな仕事でも妥協しない。
完璧にこなす。
これをやっていると、
イレギュラーなことに対応出来ません。

なぜなら仕事がいっぱいいっぱいになって、
パンクしてしまい、
余裕が無くなってしまうから。

特に接客業は、
刻々と優先事項が変わっていきます。
これを完璧に終わらせてからとかやっていると、
永久に仕事は終わりません。

今、何を最優先でやるべきか?
どこまでのクオリティでやるか?
これを売り場全体で理解していないと、
イライラ、ストレスの原因になります。

自分は完璧主義だからとか、
神経質だからとか、
そういうのを仕事には持ち込むのはNGです。

私も神経質だし、
完璧に、キッチリやりたい人間です。
しかし、それをやると、
いつまでたっても仕事が終わりません。

家事もそうなんだけど、
完璧にやろうとすると、
自分のやり方を押し付けて、
相手にも完璧を求めるんだよね。
そしてお互いイライラ。

更年期になってから、
本当に疲れて動けなくなった。

仕事も家事もほどほどで。
余力がないとパンクしますから。

プロフィール

しんこもち

Author:しんこもち
はじめまして、しんこもちと申します。
都内某区1DK38㎡の賃貸マンションに2人暮らし。
シンプル、ストレスフリーな生活を目指しています。

スポンサーリンク

フリーエリア

検索フォーム