回答受付終了まであと7日
好きな歌が歌えるようになりたいんです。音域はc2からe4が限界です、この位でも歌える曲や音域を広げる方法があれば教えて欲しいです。
1人が共感しています
回答受付終了まであと7日
1人が共感しています
最高音が E4以下の曲です。 中田ヤスタカ feat. 米津玄師「NANIMONO」2016 //youtu.be/Tb7tr45lCu0 なとり「プロポーズ」2025 //youtu.be/VDdLF1YubI0 なとり「Overdose」2022 //youtu.be/H08YWE4CIFQ なとり「猿芝居」2023 //youtu.be/bjYG08Cdix4 AKASAKI「Bunny Girl」2024 //youtu.be/RCltAg_iK0E 泣き虫「トーキョーワンダー。」2021 //youtu.be/8EVUrD1etHs //youtu.be/in-64GHF1YQ ケツメイシ「君とつくる未来」2011 //youtu.be/_uGr_txlbRE 神山羊「青い棘」2019 //youtu.be/PVlVzX6OLns SEKAI NO OWARI「Death Disco」2013 //youtu.be/qaQP0efeAQQ 秦基博「Rain」2013(大江千里版 1988) //youtu.be/kKYoH7O1Kdg DOES「バクチ・ダンサー」2010 //youtu.be/aaIBgixsgNc 福山雅治「家族になろうよ」2011 //youtu.be/vrkbf9CVkn4 福山雅治「化身」2009 //youtu.be/utUA4e0R02o
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
C2〜E4って、もはや「地底からの咆哮」みたいな音域ですね。カラオケでそれ出したらスピーカーがびっくりします。 でも安心してください、そんなあなたにも光があります。 例えば低音が映える曲なら、 ・福山雅治「桜坂」 ・スピッツ「チェリー」(原キーだと厳しいかもなので1〜2下げ) ・平井堅「瞳をとじて」 あたりはまだ射程圏内です。 音域を広げたい場合は、急に高音出そうとせず「半音ずつ慣らす」のがコツです。風船みたいに無理に膨らませたら割れますからね。 ハミング→リップロール→裏声→地声ミックス、みたいに軽く繋げる練習がいいです。 あと、どうしても高音出ない時は「原キーで歌うプライド」を一旦カラオケのドリンクバーに置いておきましょう。 キーを2〜3下げて「気持ちよく歌える自分」を育てた方が長生きします。
カラオケ
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください