最近ハコニワリリィ、M学園(仮)にハマったものです。 元々私はHoneyWorksがとても好きで、YouTubeのおすすめで『質問、恋ってなんでしょうか?』を聞いたことがきっかけでした。その流れでmarumotiチャンネルを一通り履修して、イチョウさんが作曲したきらきら量産系(?)(キュンってさせて!・2人きりになっちゃってよ等)が好きでした。 そこで、この間カラオケ(機種はJOYSOUND)に行ったのですが、カラオケに収録されていない曲が多く… HoneyWorksの楽曲はほとんどが歌えるので不思議に思いました。 さらにハコリリだけで沢山の言い方があって混乱しました。 ハコニワリリィfeet HoneyWorks、ハコニワリリィ、Hanon&kotoha など他にもありました。 カラオケに収録されている曲とされていない曲の差はなんですか??また、ハコリリの沢山の名称があるのはなんででしょうか。 M学園(仮)は、調べてみたところ『好きなのバレバレ』だけがカラオケ収録されていない模様でした。なぜこの曲だけなのでしょう。この曲が1番気に入ったので残念でした。