こんにちは!未だに内定がもらえず、就活を続けている26卒の者です。 先日ある企業の面接を受けたのですが、「将来うちで成し遂げたいこと、キャリアビジョンが全く見えない」「就職しないといけないからウチを受けているだけのように見える」「新卒らしいワクワクした感じがない」と言われてしまい、なんだかもうどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。正直、大学を卒業するから、就職しないといけないから、就活をしています。やりたいことも夢もありません。お金を稼ぐだけの感覚でアルバイトをしていたので、仕事を通して成し遂げたいことも分かりません。親からも「他の家の子は決まってるのに、自分の子はまだ決まっていないなんて恥ずかしい」と言われてしまい、心が痛いです。申し訳ないです。選考に進まないといけないのに、色んな言葉が胸に引っかかって、面接を受けるのが怖いです。自分は今、何をどうしたらいいのでしょうか??どう動いたら正解ですか??海外の文化や英語が好きなのに、大学在学中に留学をしなかった後悔から、フリーターでお金を貯めて留学して、やりたいことを探そうかな。資格(強み)が何もないから、TOEICだけでも取っておこう。などと就活から逃げるための浅はかな考えばかり浮かんできます。自分って、どうしてこんなに逃げてばかりで、社会を舐めて、人に甘えて、本当に馬鹿でどうしようもない人間だろう。みんなと同じように立派な就活生になれなくて悲しい。辛い。