就活の相談をさせてください。26卒です。 だんだんES締切も進んでいるなかで周りも内定1社は少なくとももらっているという方が多い中で私は内定0です。さらに自分の第一志望の会社も見つかっておりません。 就活自体はゆったりですが1年前から始めていました。本格的に11月から始めましたがなかなか進まず既に30社ほど落ちました。面接練習や自己分析を自分なりに数をこなしてこれたと思っているので今は最終面接が3社ほどあります。ただ悩んでいるのが今20〜25社ほど受けていますがどの企業も受かったら行きたいのかと言われるとうーん...となってしまいます。 そんな自分に焦ってマイナビやリクナビなどあらゆる就活アプリだったりを使って企業探しをしていますが、もう既に結構締め切られているところもあり、どんどんどんどん焦りと不安とどこにも行けないんじゃないかという恐怖に襲われています。 自分の周りより少し早く就活を始めて説明会やオープンカンパニーの数もこなしたはずなのにどんどん遅れていく自分に苛立ちすらも感じています。 先輩方、そんな私にアドバイスをいただけませんでしょうか。長くなってしまいすみません。 よろしくお願いいたします。