回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2023/7/26 22:50

11回答

1Kから3Kに転職してしまいました。 私はきつい(年間休日103日で休日出勤ありのため実際は80日台、時間外労働が月平均で80時間)為転職したのですが、入った先が3Kでした! きつさは前手のところで月に100時間以上の残業がある時もあったので耐性がついていると思ってましたが、違うきつさでした。 今のところは時間外労働は平均で50時間ですが、みっちり!なのでかなりきついです。途中トイレとかもいけないし、チャイムがなって数分後停止し休憩、休憩から始まるときは8.9分前には動き出しています。(ここは前手のところでも1時間の休憩なのに実質35分位というのはあったけど) また、機械用のオイル?などがつくので洗っても薄く黒いオイルが付きますし、作業着も洗っても黒く汚く洗濯機を痛めますし車も汚します… 危険さは、前出のところも危険なところはありましたが、室内冷房などは効いていたのである程度落ち着いてやれて怪我とかは少なめでした。 今のところは暑くて集中力を欠いた時などに怪我などが多いです。かんたんに人が潰れるような機械も多々あり、過去に死亡事故もありました。 前出のところで年収600万でした 100万下がってもいいからライフワークバランスをと思っての転職でしたが、うまくいかないものです… 諦めるしかないでしょうか?

回答(1件)

年収が下がって労働条件が悪くなったなら諦めきれないでしょう。 もう一度転職にチャレンジした方がいいように思います。 今回の失敗を教訓にすれば、多少はリスクを軽減できると思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう