名前を隠して楽しく日記。
https://megalodon.jp/2024-0807-0310-24/https://x.com:443/boushi_inst/status/1515986687721377795?s=46
まぁRekyuは許す
https://megalodon.jp/2024-0807-0310-24/https://x.com:443/boushi_inst/status/1515986687721377795?s=46
“お前の場合、社会に出られたらむしろ色んな人に迷惑かけるから、一生ナマポ受給者として公金の甘い汁をチューチュー吸って生きて行ってほしい”
https://megalodon.jp/2025-1025-1828-30/https://x.com:443/kqlex1500/status/1959140905102848443?s=46
歴代の交際相手に料理上手そうって期待されたり(実際はなんもできない)
別の交際相手は料理くらいできるようになれよってスパルタ教育されたりしてきたから
タイトルの通り!
たとえば薬局。入り口付近に、意識高そうな文言の書いてあるパッケージのシャンプーとか、デザインも凝ってる入浴剤とか、そういうのが一まとめにされてワゴンに突っ込まれてたりする。元値段から半額になってたり、または7割引きになってたり。
そう言うのは大抵めちゃくちゃ大量に数があったりするから、あー売れなかったんだ、なんて思いながらどういう商品なのか見てみる。大抵意識高すぎて値段も高すぎたり、売りにしてる要素が刺さらなかったりが多い。特にシャンプーは値段高すぎたりする。あとはパッケージも商品名も凝りすぎてなんの商品なのか読んでもわからなかったり。
そういう商品は特に、値付けする店員さんの、なんでもいいから売れてくれや!いやでもやっぱり少しは稼ぎたい…みたいな葛藤が垣間見えてすげー面白い。
時々掘り出しもんがあったりするから嬉しい。お試し1回分のシャンプーリンスがセットで60円で買えたりするから旅行用に買い占めたりする。ヤマダ電機ではしっかりしてるスプーンを60円で買ったこととかある。
高すぎて国産食えなくなったら同じやろ
都内のマンションに住んでいて、隣人の騒音問題に悩まされている。
家主はおそらく二十代。普通に社会人のようだが、とにかくうるさい。平日は夜中に大声で歌い出したり、壁を突然ドンドン叩いてくる。
流石に耐えられなくなって管理会社に相談。注意勧告を行ったという連絡が来るものの改善はない。
当然何度も相談した。管理会社もその都度向こう側に注意はしているそうだが、それでも騒音は収まらない。
最近では管理会社も「そうですか…」と私からの相談には覇気のない返事で対応し、半ば諦めている。
「話せばわかる」っていうのは基本、性善説に頼ってる。だが相手の話をまるで聞こうとしない。注意されてもまるで改めない。
そういった輩は一定数存在する。クズというより病気なのだと思う。
タワマンに住む友人に相談しても「大袈裟じゃない?」とか「向こうにも何か事情があるかもしれないし」等という。
さらには「直接話し合ってみればいいじゃん」なんてことを無責任に言うわけ。彼女は本気で話せば分かると思い込んでいるタイプの人間だ。
私に言わせればそういった人間は想像力が欠如している。いや、もっと正確にいえば想像力自体にそもそも限界があるのだ。
相手の立場を考えれらないのは想像力の欠如だという。しかし相手の立場に立って考えることというのは可能なことなんだろうか?
友人は私の苦労を知らない。想像は出来るだろう。騒音で大変な思いをしている。だから同情するよ、と。
でもね…それって表層的なんだよ。なにもわかってない。女の一人暮らしで、隣から壁を突き抜けて聞こえる男の騒音がどれほどの恐怖なのか。
想像は出来ても、それは想像であって現実とはまるで違う。だから私は想像しただけで分かった気になる人たちが大嫌いだ。
数日滞在しただけで現地の人たちの気持ちを分かった気になるレポーターや芸能人も嫌いだし、彼らは現地の人々の苦しみをまるで分っていないのにその気持ちをあたかも代弁するように喋っている姿を見ると吐き気がする。
とても大変で苦しんでいるんですよ、と伝えるその言葉の主は帰る場所がある。なんだよそれ。現地の、実際に苦しんでいる人たちが苦しむ本当の理由は場所を変えられないってことなのに、その態度はなんだよ。お前らのやってることは現地取材じゃなくてただの旅行だ。
結局のところ人は話し合っても分かり合えない。想像力の欠如と話すそいつの頭自体が想像力の欠如だ。そのくせ相手の立場を想像できる自分は頭がいいなんて思い込んでいるから尚のこと手に負えない。
所詮は他人事。だからこそ平気で傷つけるようなことを言える。自分が同じ状況になったらどう思うのか?それは想像できることじゃないと想像できない頭の悪さ。
お前が乳首突きながら「キャッ」って言うのか
なんか意見くれ。
彼女と出会ったときはお金がなくて、彼女が家に来たときには毎回料理を作ってた。手の込んだやつじゃなくて肉のハナマサで買った材料で海鮮丼作ったり生姜焼き作ったりするレベルだったけど。
それが転職でお金が出来てからはコンビニ弁当を出してたら彼女が泣いた。
「愛を感じない」だの「前は私のためにって一生懸命になってくれてたのにそれがない」だの。
そういうもんなのか?洗い物だるいから出来れば料理はしたくないんだけど。彼女は洗い物してくれるけど、洗い方が雑なのか全然ぬるぬるが取れないから結局は自分がやることになる。
言葉にしないと伝わらない
男だけどしてるよ
政治に詳しい人たち「中国が台湾に攻めてくるぞ!日本も無関係ではいられないだろ!」「たしかに緊張は高まっているが、そこで日本が軍拡を進めることは、むしろ緊張を余計に高める行為だろ!」
政治に無知なくせに詳しいふりをしたいだけの人たち「中国が日本に攻めてくるぞ!」「中国が日本に攻めてくるわけねーだろwバカじゃねーのw」
MAGAな人々含めて明らかに「Write Code?ふざけんな!アメリカは製造業で生きる!」って雰囲気で、トランプ自身もそれを煽って製造業復活を掲げて関税を発動したわりには、実際のところIT系を優遇してるよなあと思った。結局Tiktokは潰されず、今回の仮想通貨企業のトップへの恩赦しかり。
https://gigazine.net/news/20251024-trump-pardons-binance-founder-cz-zhao/
いよいよ勃ちが悪くなってきた
射精はできるけど、勢いのない老人の小便のようで、ビュッビュツ跳びまき散っていた若い頃には遠く及ばない
女性は閉経を迎えると、そこからようやく人生を愉しめるようになったという話を聞くことがある
”女”としてみられることの不愉快な部分やしがらみがなくなり、ただただ生きることを楽しむことに集中できると。
では”男”はどうなんだ?
男と見られることこそが存在意義な面が大きい
その男を失って何か得られることがあるのか?
たしかに、ナイフのようだった青年でもやがて孫にデレデレなおだやかじじぃになる様をみるとそれもまた楽しくなったのかなと思える