宇宙&物理2chまとめ【物理】スパコン「京」でダークマター粒子約2兆個のシミュレーションに成功、世界最大規模/筑波大など

主に2chの宇宙と物理に関する話題をまったりまとめています。

【物理】スパコン「京」でダークマター粒子約2兆個のシミュレーションに成功、世界最大規模/筑波大など

[ 2012/11/10 21:01 ] [ 物理 ] [ コメント(9) ]
entry_img_622.jpg

1: 一般人φ ★ 2012/11/09(金) 22:11:45.14 ID:???

 筑波大計算科学研究センターのグループは9日、スーパーコンピューター「京」(神戸市)を利用し、
銀河形成に関わるとされる暗黒物質(ダークマター)粒子約2兆個が、初期の宇宙空間でどう動くかを見る
シミュレーションに成功したと発表した。2兆個もの粒子を使ったシミュレーションは世界初という。


 グループの石山智明研究員によると、京の計算能力の約98%を使って実現。約2兆個の粒子が相互に働く
重力によって集まり、構造物ができる過程を示した。重力による構造物の成長を見ることで暗黒物質の持つ
性質や宇宙誕生の解明につながるという。

▽画像  相互に働く重力で動く暗黒物質のシミュレーション画像(筑波大計算科学研究センター・石山智明研究員提供)
PN201211090100191.jpg

▽記事引用元 共同通信(2012/11/09 19:10:27)
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012110901001876.html

▽理化学研究所プレスリリース
http://www.aics.riken.jp/jp/library/121109.html
© 理化学研究所
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1352466705/








2: 名無しのひみつ 2012/11/09(金) 22:15:21.47 ID:1+XVoaXR

こいつはどえらいシミュレーション


3: 名無しのひみつ 2012/11/09(金) 22:29:27.73 ID:llEJ0Q4d

どんなに大規模にしても、棒渦巻銀河が出来なければNG


6: 名無しのひみつ 2012/11/09(金) 22:33:58.12 ID:PxPLVPMN

シミュレーションに成功したって記事だけど逆に失敗する事なんてあんのかよ


71: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 09:54:57.06 ID:yu4Wn/yU

>>6
は?

成功:予想されているダークマターの粒子の性質と理論の計算式を
  コンピュータに与えてシミュレーションさせ、観測結果から判明している
  ダークマターの分布形状と同じ構造になった。

失敗:予想されているダークマターの粒子の性質と理論の計算式を
  コンピュータに与えてシミュレーションさせたが、観測結果とは
  違うシミュレーション結果になった


75: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:10:40.20 ID:rZBOJaiE

>>71
下はある意味、失敗ってことでもないわな
理論がおかしいか、通常のシミュレ方法ではおかしいのか、何かが明らかになる
そういう意味ではこういうことに成功や失敗があるのか、にも一理ある

それにそもそも、こんな現段階の観測や理屈で、宇宙の初期や大構造が本当に出てくるとしていいのか、
もっといろいろな不可思議な要素や物理が深奥に雲霞とあって、そういうものはそれを含めて初めてわかるものではないのか、
現行の要素で一致したものが出てくるとしたら、かえって作為的な面が大きいものではないのか、の方が気にかかるな
我々の簡単な何ちゃら経済理論で、ここ半年の世界の経済変動が見事に予測出来ました、すごいでしょ、的な


85: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:48:24.14 ID:yu4Wn/yU

>>75
> それにそもそも、こんな現段階の観測や理屈で、宇宙の初期や大構造が本当に出てくるとしていいのか、
何を言っている?
ダークマターが提唱されたのだって、シミュレーションしたから出てきた説だぞ。
シミュレーションして、どう考えても銀河に存在する物質の総量では銀河は決しておんな回転運動をすることはないという
結論を得て、ダークマターという説が誕生した。
シミュレーションと実測を比較しないと、次の段階に進まないだろうがw

> もっといろいろな不可思議な要素や物理が深奥に雲霞とあって、そういうものはそれを含めて初めてわかるものではないのか、
それらは、シミュレーションして、実測値とシミュレーション値が違ってはじめて、次の説が出てくるんだろ?w
こういうシミュレーションしないと、次に進めないのに、それを否定するのは馬鹿か? おまえw


88: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:59:11.25 ID:2rYXHItW

>>85
シミュレーションという経験則で定理を仮定し方向付け導き出すのは最後の手段だよ。
物理学者の仕事はそれ以前のプリ・プロダクション作業だ。


17: 名無しのひみつ 2012/11/09(金) 22:55:54.51 ID:dT13X2+G

どんなに凄いことなのかよくわからない


18: 名無しのひみつ 2012/11/09(金) 22:57:12.80 ID:XiNYDmLx

銀河系の恒星の数が約2000億個+約9倍の暗黒物質のN体計算
ようやく現実的な銀河の形成モデル計算が可能になってきたってこと


23: 名無しのひみつ 2012/11/09(金) 23:09:43.13 ID:YljRppzd

目的のない多重計算ほど意味のないことはない
機械の暴走と同位


29: 名無しのひみつ 2012/11/09(金) 23:37:42.93 ID:LSTHfwek

二兆個なんてホンのちょこっとのような気がする


30: 名無しのひみつ 2012/11/09(金) 23:40:27.67 ID:85fxwAyW

計算時間はどんくらいなんだろ。


32: 名無しのひみつ 2012/11/09(金) 23:44:48.57 ID:kSNgtV/C

「京」で3日くらいかかったのなら、
1/10の性能のスパコンでも1ヶ月でできる程度の趣味レーションだ。

なんで「京」が必要なのか、全く不明


36: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 00:04:57.02 ID:yEav9+OP

>>32
10分の1じゃ恐らく動かない。
ブツ切りにして少しずつシミュレートするのでは意味がない。
2兆個を同時にシミュレートする必要がある。


66: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 08:39:58.42 ID:5d1LAGK0

>>36
バンド幅をリッチにするか、演算器をリッチにするかという議論はあるが、
メモリリッチにするという議論は見かけないな。
メモリ価格下がってるんだしたっぷり積んで回しっぱなしに……


67: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 08:56:39.51 ID:p/VFrQL8

>>66
え?大規模計算ってスパコンの価値の大半だろうが


68: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 09:05:41.55 ID:ZPKUTcXD

>>36
 CPUの数が1/10でも計算はできますよ。
 遅いだけ。
 それに2兆個が必要十分なのかも不明だし。ほんとは1000兆個くらいでやらないと意味ないかもしれないし。


33: 名無しのひみつ 2012/11/09(金) 23:47:53.63 ID:EmOBuefU

どういう定義の粒子にしたのか知らないけれど、
そのダークマターとやら「のみ」の宇宙をシミュレートしたのかな?
それは、現宇宙と関わりあるのかな?


37: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 00:22:43.92 ID:7ZKYlx9i

快挙だな


38: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 00:22:46.04 ID:7acZ7316

粒子200個でも渦巻き銀河っぽいのなら作れる
昔pc9801で雑誌に載ってたN88ベーシック打ち込んでやったことあるわ
ランダム配置から徐々に渦巻いていくの見て感動した

今回のシミュは2兆個とはいっても近隣の相互作用だけ個々に計算して遠方は近似で手抜きだろ
実質10万粒子だし結果がありきたりすぎてなんだか微妙


43: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 00:31:07.94 ID:wCMpxneh

スケールがデカくて何がなんだか。
でも凄い。頑張れ日本のスパコン!
スパコンを仕分けやがった民主は腹を切れ。


44: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 00:33:23.44 ID:J0+FCRpa

ダークマターなんて全然解明できていないのに、
シミュレートプログラムはどう言うロジックで構築したんだ。


45: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 00:37:08.29 ID:YdLvwGsP

重力によってしか相互作用しない粒子と定義してんだろ


53: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 01:56:48.76 ID:9ZpY3Pvp

ダークマターによる構造物の進化。
その進化の先に何があるの。


56: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 02:55:51.42 ID:RcUSRpmA

宇宙も神というスーパーコンピュータからアウトプットされたデータに過ぎない


63: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 07:24:05.53 ID:dQTJXfrx

>>56
宇宙がスーパーコンピュータの中のデータだとすると
そのスーパーコンピュータが何から出来ているのかも考えなくてはならない
宇宙を演算しているスーパーコンピュータのデータがある宇宙を演算するスーパーコンピュータについても考える必要がある。これは形を変えた小人理論なのだ


69: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 09:12:56.19 ID:zdNMKnxx

なんで宇宙は計算通り動くの?
相対的に見れば地球の気候、
人の動きもすべて決まっているということになるよな


82: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:41:49.93 ID:ztsYeyLM

>>69
うん、決ってる
そこに確率的なゆらぎや偶然はないと思う
そう見えるのはまだ法則が見つかってないから
で、これに反対の立場も当然ある
世界は神によって運営されているetc.

宇宙の果てとかこの世界の構造がわかってこないと
この議論には決着つかないで延々続くだろう


84: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:47:55.66 ID:2rYXHItW

>>69
>>82
だな。
必ず決まった法則がある。
スパコンで計算しなくても、物理や数学者に紙と鉛筆を渡せば導き出せる。


72: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 09:59:31.18 ID:2exXGL6v

そもそも、ダークマターが何なのかわかってないし
その物理的特性なんて皆目不明、こんなシュミレーションに意味有るのか?

「ダークマター=惑星論」とか「ダークマター=ブラックホール論」なんてのもあるし
今回のシュミレーションはスパコンのベンチマークソフトだろ?


73: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:01:45.27 ID:yu4Wn/yU

>>72
どう考えても意味あるだろw

ダークマター粒子説が今回シミュレーションされた訳だ。

他の説もシミュレーションして、観測結果と一致するか
やってみるといい。じゃ、どの説が有力か検討がつくだろ


74: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:07:05.15 ID:2exXGL6v

ダークマター粒子同士をぶつけてたと仮定して、それが弾き合うのか崩壊するのか素通りするのかすらわからないんだぜ
そんなんでシュミレートできるのか?


77: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:19:32.75 ID:gcXk22oV

ダークマターが重力しか働かないとしても
ダークマターが集まって星みたいになれると思うんだが、どうなんだ?
観測されてないだけなのか、そこまでいくとブラックホールになるしかないのか


86: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:57:04.89 ID:yqVydgh5

>>77
密集して星になるためにはエネルギーを外に逃がさなければならない。
位置エネルギー+運動エネルギーが保存されていては、軌道が縮まらないことは明白だろ。

電磁気的な力と比べて重力はとてつもなく弱いから
重力だけだととても長い時間がかかる。


90: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 11:07:57.84 ID:gcXk22oV

>>86
なるほど星は無理か

銀河系の周りにダークマターが局在してるのは重力波でエネルギーを外部に放出したってことかな?


78: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:21:03.90 ID:7BEnErEi

しかし最新のスパコンで数値計算なんて、やろうと思えばいくらでも伸びしろがあるし、いい飯の種だな。
空間の広さ、時間軸の長さ、メッシュの細かさ/粒子の量を増やしていけばいいだけ。
最後は「宇宙のすべてを再現する」ところまでおわらない。もちろんそんなのは不可能だから、永遠に終わらない。


79: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:25:06.03 ID:Wkve5W/P

ダークマターの話が出るたびに火がなぜ燃えるかってやってた昔のころの話と似てると思うんだよな。


80: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:26:10.75 ID:2exXGL6v

まぁ、こんなシュミレーションでも将来流体力学や天候予想とかに役立ったりするから否定はしないがw


83: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:46:42.49 ID:tdVomL4f

物理原則が完全に分かってないのに
知ってる範囲だけでシミュレーションして意味あるの?


86: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 10:57:04.89 ID:yqVydgh5

>>83
あるよ。
観測事実と照らし合わせればシミュレーションで用いた仮定や
適用したパラメータの妥当性がある程度検証できるから、
未知の法則、未知の物理量にも制限をかけられる


91: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 11:32:59.67 ID:d3jAoGkV

この「京」じゃむりなんだろうけど。
スパコン上で薬効果解かればええのにね。
スパコン内に仮想人体→薬投入→警報→薬害です。とか(笑)


92: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 13:09:26.36 ID:yu4Wn/yU

>>91
スタートレックの世界だなw


98: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 14:35:19.42 ID:12pbV0W9

2兆個は確かに少ないわ
180mlの水だけで6020000000000000000000000個の水分子があるわけで


104: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 16:26:57.40 ID:wKdoWfm/

ダークマターって、粒子だったのか。。

暗黒物質 - Wikipedia
宇宙にある星間物質のうち電磁相互作用をせずかつ色電荷も持たない、光学的には観測できないとされる仮説上の物質である。「ダークマター」とも呼ばれる。"人間が見知ることが出来る物質とはほとんど反応しない"などともされており、そもそも本当に存在するのか、もし存在するとしたらどのような正体なのか、何で出来ているか、未だに確認されておらず、不明のままである。



107: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 17:15:18.55 ID:OBZ6Bn1x

そのうちパソコンで宇宙が再現できるな


110: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 18:40:44.30 ID:Dr5nq9KR

量子コンピューターはよ


115: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 19:23:43.59 ID:GxjrMXa7

今ではシュミレーション写真が銀河団の分布そのものに見えてきました。


117: 名無しのひみつ 2012/11/10(土) 20:01:56.02 ID:qxhAJYTE

すげーな
なんかもう宇宙ヤバイわ


他サイト新着記事


カテゴリ関連記事

[ 2260 ]
つ 不確定性原理
あれ、一応数学的に証明されてるだろ
まあ不完全性定理がある以上、実際の世の中は不確定性原理の成り立たない世の中である可能性もあるがね
だがしかしそんなことは現在の人間には証明できん
1000年後ですらどうなっていることやら・・・
[ 2012/11/10 21:59 ]
[ 2261 ]
ダークマターはブラックホールだろ
セルンは何兆回実験するつもりよ
日本もセルンより感度の良い装置作ったけど見つからんだろな
確か今年の終わりにはある程度分かるみたいな事言ってたような
いつまで続けるんだろうか。
[ 2012/11/10 23:16 ]
[ 2265 ]
100年後

プラズマ理論復活
[ 2012/11/11 00:59 ]
[ 2267 ]
よく分からんけどすげえな
[ 2012/11/11 06:23 ]
[ 2274 ]
※2261
宇宙初期には極小ブラックホールが一杯作られたって説もあるんだよな。
なので極小ブラックホールも候補の一つには間違いない。

ただ「それだけ」と考えると無理が出てくる。
・ニュートリノ説
・超対称性物質説(通常物質とは相互作用しない)
・極小ブラックホール説
・軌道から放り投げられた(岩レベル含む)惑星説
色々あるが、複合なんじゃないかな、と思うよ。

このシミュレーションは超対称性物質を根本にしてる気がするな。
[ 2012/11/11 20:37 ]
[ 2286 ]
ちょうごうでダークホーリーつくろう
[ 2012/11/12 20:07 ]
[ 2307 ]
粒子増やすだけなんて
別に大したことないじゃんと思うかもしれんけど
実は大変なんすよ。

工夫なしに単純に重力を計算すると
計算量が粒子数の二乗に比例するから
1000粒子で1分かかる計算機なら
1000万粒子では、なんと200年も掛かってしまうことになるんよ
だから、計算量を減らすためにいろいろな工夫をしないと
いくらスパコンといえども、計算に時間が掛かってしまうわけ
他にも、粒子を増やすにはいろいろと工夫せなあかんことがあって
苦労するわけよ
[ 2012/11/13 22:39 ]
[ 2318 ]
レンホウホイホイ
そんなのやる意味ねーよと言いたいだけの集会
[ 2012/11/14 11:31 ]
[ 2603 ]
9÷0=答えはない。

これを昨日理解した俺が、↑の話がわかる訳が無い。
[ 2012/11/30 01:25 ]
コメントの投稿




(httpや不適切な単語が含まれる場合は投稿できない場合があります)