宇宙&物理2chまとめ【物理】ゆとりが使う物理、化学の教科書が厚すぎる件

主に2chの宇宙と物理に関する話題をまったりまとめています。

【物理】ゆとりが使う物理、化学の教科書が厚すぎる件

[ 2012/09/10 11:31 ] [ 物理 ] [ コメント(11) ]
entry_img_448.jpg

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:42:10.74 ID:95RP4pa60

辞書かよwww
roqil.jpg



Image Credit:Mth77777
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346928130/








2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:42:50.92 ID:qZn/4Oc80

普通じゃね


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:43:01.61 ID:gnUtZ76/P

妥当


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:43:20.50 ID:pIV2YVfk0

内容の濃い教科書ってどれもこんな感じじゃね?


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:43:24.63 ID:/+wPs9uS0

え?昔からこんなもんだったよ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:44:00.37 ID:BhSoqXy50

さすがに普通だろ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:44:10.85 ID:95RP4pa60

物理420ページ
化学530ページ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:44:37.83 ID:oB0n2bP20

教科書厚いってことは授業量も多いんだからゆとりじゃねーだろいい加減にしろ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:44:42.72 ID:DlG8pj8D0

普通の教科書の厚さだな


14: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/09/06(木) 19:45:07.78 ID:5Yxw+6da0

※ただしカラーの参考画像着き


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:45:54.08 ID:yZTnIUx00

>>1
覚えきれないからって教科書のせいにするなよゆとり


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:46:42.88 ID:bVaRl+050

もうゆとりが終わったことをこの>>1はまだしらない


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:47:08.40 ID:8HvODLl+0

物理のページ数少ないんですけど


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:48:43.56 ID:3yHBD9jeO

いや、普通じゃね?


26: 秋あま! 2012/09/06(木) 19:48:49.84 ID:aIClO8PZ0

正直教科書なんか買う必要ないよね
基礎からの詳しい解説ついた問題集でおk
教科書買う奴は情弱


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:48:51.46 ID:tr1CMn8K0

まだ俺の世代と比べて1~2割薄いな


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:49:27.86 ID:G3cVOhgg0

>>1
薄いじゃねーか


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:49:43.35 ID:dpFpw0230

化学I・II物理I・IIの区分がなくなったから
今までの2倍くらい厚い


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:49:48.22 ID:G0qWTlek0

化学の教師だけど、
新課程?

なら、昔の内容+αだから量は多い
特に物理はめっちゃ増えた。
まじめな話、音の分野とか、まるまる夏期講習中にやった


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:49:49.43 ID:bKKam/su0

IとかAとか付かないの?


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:56:57.09 ID:gnUtZ76/P

>>32
科学と人間生活
化学基礎
化学
物理基礎
物理
地学基礎
地学
生物基礎
生物

この中から理系は6科目くらいとる
基礎のついた科目×3つ又は
科学と人間生活+基礎のついた科目×2
が必修


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:50:27.88 ID:oFbESwI90

ゆとりでもわかるように一つの事象に対して凄く丁寧に説明した結果この厚さだったらびっくり


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:52:57.65 ID:orJSc9hp0

これ新過程のやつだから脱ゆとりのやつだぞ


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 19:58:12.41 ID:gmklRM8Q0

え?今Ⅰ・Ⅱの区分ないの?
俺らん時はⅠBとⅡだったけど
厚さはもうちょっと厚かった気がするけど


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 20:01:43.92 ID:AgoK8qo80

妥当すぎワロス


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/06(木) 20:02:57.14 ID:2S5Vqbvf0

ゆとりって本来の意味を脱して中高生の代名詞になったんだな

ゆとり世代 - Wikipedia
高等学校における学習指導要領の改訂が2003年度の第1学年から学年進行で実施された。この改訂は学力低下につながる改訂であるという評価から、この改訂後の学習指導要領における高校教育をはじめに受けたことになる1987年4月2日 - 1988年4月1日生まれをマスコミなどは「ゆとり第一世代」と呼称することがあり[1][2]、それ以降の世代のことを「ゆとり世代」とよんでいる





他サイト新着記事


カテゴリ関連記事

[ 868 ]
ゆとりじゃなくて、ただのバカだった。
今の高校生は、ゆとり→脱ゆとりのジョブチェンジをしているから、特にぶ厚く感じるはず。
厨房時代ヌルゲーだったしわ寄せが高校で来ているからね。今年、浪人してしまった連中は今までよりも勉強量が増えて、絶望感を味わっているはず。
[ 2012/09/10 11:52 ]
[ 869 ]
そもそも物理を選択してない俺に死角はなかった
[ 2012/09/10 12:59 ]
[ 870 ]
いま大学生の俺は、脱ゆとり世代からも馬鹿にされるんだろーな。
まったく、上にも下にも逃げ場がねえ。
[ 2012/09/10 13:48 ]
[ 871 ]
第2次ゆとり世代への過渡期だったからすごい辛いわ

第3次が大惨事なことになってそうだけど
[ 2012/09/10 16:10 ]
[ 875 ]
Ⅰ・Ⅱの区別ってなくなったの?
入試はどうすんの?
センターでもⅡの範囲まで出題されるの?
[ 2012/09/10 19:38 ]
[ 895 ]
完全に>>1のアウェイスレ
[ 2012/09/11 22:48 ]
[ 1624 ]
ゆとりだけど、教科書使ってなかったから厚いのかよく分からん…
[ 2012/10/09 01:04 ]
[ 6978 ]
化学の教科書は同じだな。生物とったから物理基礎以降はシラネ
[ 2013/05/23 18:57 ]
[ 18349 ]
化学、物理のカリキュラムは増えたけど
その代わりにセンターの問題は広く浅く出題されるようになったから試験の総合的な難易度は昔と変わってない
[ 2015/11/15 08:40 ]
[ 18640 ]
物理はもっと分厚かった記憶があるなあ
[ 2016/02/10 21:40 ]
[ 19153 ]
俺の時代は小学校の社会・歴史からこの分厚さだったぞ
[ 2016/08/28 06:12 ]
コメントの投稿




(httpや不適切な単語が含まれる場合は投稿できない場合があります)