1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:45:03.09 ID:Zwq1X3500
なんか普通に地球みたいだよな

© By NASA
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352126703/
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:45:28.38 ID:UodLeu4O0
まぁ何だ
落ち着け
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:45:47.64 ID:8isfNmV40
生命の躍動を感じます
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:45:50.70 ID:Zwq1X3500
名にしてんだ俺
間違えた

こっね
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:46:16.97 ID:CSDmvKGv0
センス皆無の俺に教えて。こういう時ってどういうレスするのが正解なの
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:46:24.72 ID:xoStsxqq0
狙って間違えたんじゃないよな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:46:39.60 ID:rzv85BJL0
犬に見えた、火星ってわりと動物いるんだなあ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:46:40.84 ID:TIlvPCfb0
これが火星人かあ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:47:21.97 ID:TMCm4cN40
またNASAの自演か
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:47:26.04 ID:Zwq1X3500
>>5
こっちだって
ごめんって
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:47:33.11 ID:gxSOJpP80
誰か乗ってない?
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:48:05.34 ID:/hI73Xa50
>>15
ヒゲ生えた黒いおっさんが見える
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:50:23.02 ID:gxSOJpP80
>>19
そうだよな
怖くなってきた
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:49:41.66 ID:fOvIq4Qr0
これは予想外でした
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:49:48.29 ID:5ilXVyZi0
どうみても地球だわ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:50:08.01 ID:Jc/vYJLf0
ワンダフルだな
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:52:20.60 ID:gX90AFef0
>>26
うーん、4点
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:53:00.95 ID:jBxsGG410
火星とか知らんがきゅんとしたので保存した
32: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) 2012/11/05(月) 23:54:26.15 ID:SsBnennG0
とりあえずすげぇ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:55:05.76 ID:enlJmGXE0
かわいいな
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:57:10.77 ID:IGtEUPqK0
生命の誕生あるでこれ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:58:01.01 ID:ZDqud0yb0
火星人カワイイ
火星行ってみたくなった
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:59:40.96 ID:Zwq1X3500
ちなみにこれすげぇ広く見えるけどクレーターの中らしい…
奥のほうにうっすら壁みたいな山みたいなのあるでしょ
すごいよな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/06(火) 00:00:08.68 ID:3tDrvFlOP
火星って酸素あるの?
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/06 00:30:51 ID:+UoMTbfK0
>>42人が呼吸しても意味が無い濃度でならあるんじゃね
火星 - Wikipedia
火星の大気は希薄で、地表での大気圧は約750Paと地球での平均値の約0.75%に過ぎない。逆に大気の厚さを示すスケールハイトは約11kmに達し、およそ6kmである地球よりも高い。これらはいずれも、火星の重力が地球よりも弱いことに起因している。大気が希薄なために熱を保持する作用が弱く、表面温度は最高でも約20℃である。大気の組成は二酸化炭素が95%、窒素が3%、アルゴンが1.6%で、他に酸素や水蒸気などの微量成分を含む。
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/06(火) 00:05:04.31 ID:EB43E4jK0
かわいい
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 23:59:03.73 ID:rwCnVy9DP
火星っていうか、犬だよな
カテゴリ関連記事
-