1: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:14:40
俺はそれを最近知ってしまった
© By djandyw.com
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1379636080/
2: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:15:50
なんだと
4: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:16:37
JAXAの見解は?
5: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:16:45
おまえ消されるぞ
7: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:17:30
こうゆう話好きだ
8: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:19:18
マジか?そんなものがあったら
現在知られている物理法則を書き換えなければならなくなるぞ
9: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:19:32
太陽に隠れて発見されてなかったのか
11: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:22:06
なんか名前ついてたよな
反地球 - Wikipedia
太陽を挟んだ地球の反対側にあると空想された架空の惑星。対地球(たいちきゅう)ともいう。英語でカウンターアース (counter-Earth)
太陽を挟んで地球のちょうど反対側となる位置に地球そっくりの惑星があり、その惑星の公転周期や軌道は位置が違うほかは地球とまったく同じなので、常に太陽の向こう側に位置して決して地球からは見ることはできない、という考えは「反地球」などと呼ばれ、昔から人気のあるものだった。
12: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:22:18
ちょっw
お前これを題材にして小説書けよ
絶対面白いの書けるぞ
13: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:22:32
これでようやく人類の起源がはっきりしそうだな
15: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:23:25
太陽を挟んだ反対側ってことは年中ずっと日食状態ってことか
17: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:25:51
そこにはお前らそっくりのニンゲンが住んでるんだよ
パラレルワールドみたいなもん
21: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:35:04
この話はあまりしないほうがいい
まじでやばいから
24: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:40:12
惑星ヤハウェか
25: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:40:23
その星では、自分に対応する人物がモテモテの人生送っているという・・・
26: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:41:08
ケプラーの法則も知らない素人かよ
28: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:45:50
真面目に働いてる俺がいるのか
29: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:46:18
その星でも俺らは…
32: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:52:19
グランドクロスと反地球は矛盾するんだけどムーヲタはどっちも信じてるんだよな
33: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:53:45
実際ラグランジュポイント的な話は太陽の向こう側で大丈夫なの
反地球 近代天文学による否定 - Wikipedia
1760年ごろレオンハルト・オイラーにより、制限3体問題の直線解(のちにラグランジュ点L1・L2・L3と呼ばれる軌道)が発見されると、反地球があるとしたらその軌道は、地球よりわずかに太陽から遠いL3ということになった。同じラグランジュ点のL4・L5にはトロヤ群小惑星が存在しうる(ただし地球のL5には未発見)が、これは、L4・L5が有効ポテンシャルの極小点であり安定なためである。しかしそれに対し、L3は鞍点にすぎず不安定である。つまり、反地球がわずかでもL3から動径方向に外れると、坂道を転がり落ちるようにL3から遠ざかってしまう。したがって、軌道修正をしない天然の天体がL3に留まり続けることはできない。
36: 名無し募集中。。。 2013/09/20 10:05:51
たしかUFO基地があるんだろ?
37: 名無し募集中。。。 2013/09/20 10:06:37
これは本当に可能性高いからな
38: 名無し募集中。。。 2013/09/20 10:06:54
その星は俺たちが今住んでる星と大して変わらん
天国でもなければ地獄でもない
或いは
天国でもあるし地獄でもある
44: 名無し募集中。。。 2013/09/20 10:17:01
完全に真逆の位置にあるならケプラーの法則でも発見できない
反地球 近代天文学による否定 - Wikipedia
1619年にケプラーの法則により軌道長半径と公転周期の関係が明らかになると、反地球は太陽の陰ならどこでもいいというわけではなく、地球と同じ軌道長半径でなければならなくなった。また、離心率など他の軌道要素も、地球と同じ(軌道要素によっては正反対)である必要があり、そうでないと太陽の陰からずれてしまう。
48: 名無し募集中。。。 2013/09/20 10:35:41
>>1
隠す理由てそれがとんでもないグロ惑星とか何か?
49: 名無し募集中。。。 2013/09/20 10:36:42
かれこれ50年前に聞いた話じゃのお
51: 名無し募集中。。。 2013/09/20 10:37:34
キン肉マンで惑星バルカン覚えた口だろ
55: 名無し募集中。。。 2013/09/20 10:42:34
文系のスレwwwwwww
そんなもんがあったら火星がちゃんと公転できねえだろwwwwwww
59: 名無し募集中。。。: 2013/09/20 11:02:55
この話50年くらい前にアメリカ映画になってたけど
筒井康隆が「おれのショートショートとまったく同じストーリーでぱくりやがった」
と当時エッセイで書いてた
60: 名無し募集中。。。 2013/09/20 11:03:30
20年以上前に来年発表されるってオカルト本で見た
63: 名無し募集中。。。 2013/09/20 11:23:35
古いSF映画で既にあるよ
向こうはすべてが逆
右左や電気の+-等
64: 名無し募集中。。。 2013/09/20 11:29:35
本当は水星の更に内側にもう一つ惑星があるんだけど太陽が近すぎて見えないんだよ
バルカン (惑星) - Wikipedia
19世紀に水星の更に内側軌道を公転しているとされた想定上の惑星である。水星の近日点移動を解決できるものとして、その存在が考えられたが確認されず、現在では存在しないとされる。
68: 名無し募集中。。。 2013/09/20 11:38:48
常に反対側にあるなら日食にはならんだろ
ケプラーの法則は別に全く同じ軌道の複数の惑星が
ひとつの太陽に存在することを否定してないのだからこれも問題ない
23: 名無し募集中。。。 2013/09/20 09:37:49
散々否定されてるネタに食いついてないで就職しろよ・・・
カテゴリ関連記事
-
「下手の考え休むに似たり」
こんな言葉を思い出した