fc2ブログ
子供と共に育ったαシステム
「子供の成長と一緒に育った」Minoltaシステム。 α-Digitalで、新たなる分野へ!! ご覧頂いて、コメント頂ければ幸いです。copyright © 2006-2024 SR-T101 all rights reserved.
201009<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201011
寿長生(すない)の郷
 前回の小さい秋は、ココで撮りました


1:寿長生(すない)の郷
すないの里-1

 滋賀県では、名のある和菓子屋(叶匠寿庵)さんの施設だそうです

 詳しくはココ(クリック)
小さい秋、見つけた
今日は寒くなりました。

前週ですが、小さい秋を、見つけました


1:
すないの里-1


明日も寒そう・・・
信楽-2
 前回に引き続き「信楽」です

 行ったのは、10/2なのですが、いつもは、ひっそりの信楽が、駐車場の案内人までいて、中はかなりの車。
「えっ、土日はこんなの」と思っていると、実は

1:こんなイベントやっていました
信楽-2
 全然ノーマークだったので、ラッキーと思いましたが、夕方近くだった事もあったのか、やはり信楽でした(笑)

信楽と云えば
土曜日、昼をかなり過ぎてから、「どっか行かへんの」とリクエスト
こんな時間からでは、「片道せいぜい一時間やな」
飛鳥までが一時間圏内ですが、たまには、東に・・・。

で、久々、信楽へ。
車で通り抜ける事は、ままありますが、写真撮るのって、○○年ぶりかも・・・

と、云う事で、 「信楽と云えば、たぬき」
最近は、いろいろ、あるのですね。(笑)


1:
信楽-4


宇治の朝霧
 先だっての三連休の最終日。

*********************************************

百人一首=権中納言定頼

「朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに
      あらはれわたる 瀬々の網代木」

*********************************************

を、求めて、夜明け前に出発


 先だって、高台から見下ろせる場所を見つけたので、トライしたのですが・・・(涙)

1:う~~ん、霧が浅い・・・。下界一面、霧で雲海を期待していたのですが・・・
  この日は、川霧と云うより山霧(山から発生する霧)でした
朝霧-1
出石-3:エトセトラ
 今日は冒頭、お詫びです

 「masaさん」から頂いた過去の(表示されていた)コメント殆どが、(いつのまにか) 「承認待ち」になっていました
→ブログ上では、削除したように見えます

 何が原因かは不明ですが、本日、全て(約600件)承認操作をし、全て復旧致しました。

 何の意図もなく、また、何の操作もしなかったのですが、皆々様は、ご不審を抱かれたかと思います。
 また、masaさんには、多大なご迷惑をおかけ致しました。
 仮に原因が、システム障害であったにせよ、運営の管理責任は私にもあります。この場でお詫び申し上げます。
  誠に申し訳ございませんでしたm(__)m
 


 以後、管理には細心の注意をはらって、運営していきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。



*********************************************************************

 で、出石のラスト、エトセトラです


1:今年唯一撮った、彼岸花(汗)
出石-3-5
出石-2:お宝発見!
 出石の2回目。
 なんと、こんなお宝発見。って、思うの、私だけだろうなぁ(笑)

1:Minoltaflexの展示が
出石-2-8
 うっ、欲しい・・・(笑)
出石-1:蕎麦を食べたくなって(笑)
 前回の遠征で、ロング・ドライブに自信が(笑)


 中国道の渋滞がおさまる午後から、片道170km程の「兵庫県・出石」に行こうと、即決(オイオイ)


1:出石と云えば、定番
出石-1
 到着、14時過ぎ(笑)


 以前、lucky562さんもアップされていました、出石です
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.