実は今月の初め、
ひょんなことから1泊2日の京都・桜名所ツアーに行くことになり
軽めのα6600を持って行ってきました。
1日目は蹴上インクライン、平野神社、上賀茂神社、京都御苑
2日めは原谷苑、妙心寺退蔵院、京都府立植物園、賀茂川沿い半木の道…といったコースでした。
写真もそれなりに撮ったのですが、やはり自分たちも含めて(笑)観光客がものすごく多く、
様々な桜も、引いて撮った写真は人だらけ、寄って撮った写真は近所の公園で撮った桜と全く変わらず、
で…あとは中途半端な記念撮影が多くなってしまい、ここでアップするのは止めとしました。
とは言え、今年、枝垂れ桜の写真は殆どアップしていなかったので、
妙心寺退蔵院で撮った、人が写り込まなかった写真だけ数点をアップすることにしました。
つまらない前書きが長くなりましたが、今回はそんな枝垂れ桜とボケの写真です^^







Camera=α6000
Lens=TAMRON18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD
クリエイティブスタイル=Std
*週末でもありますので、コメント欄はお休みとさせていただきます^^