fc2ブログ

第三の書庫

 マンガ、ラノベ、アニメ、ゲームの簡易感想を書いていこうと思っています。

とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」 感想

 アバンは上条さんが唐揚げを料理中。
 その間にインデックスが天気予報に夢中、でも味見を許されたスフィンクスに対して不満、その不満のぶつける先は上条さんに噛み付くこと。

 で去る7月28日より少し先まで天気予言とまで言われた学園都市の天気予報は、既にただの天気予報に。

 常盤台中学では大覇星祭の近づき、全体体育が増加、美琴は黒子に愚痴りながらもシャワー。
 最近“アクセサリー”探しに忙しい美琴と黒子はすれ違いがち、そんなわけで、放課後ケーキを食べにさっそったりする黒子、お腹周りのことを指摘され、女には負けるとわかっていもやらなくてはならない空間移動ドロップキック。

 結局放課後、黒子のランジェリーショップに付き合うことになった美琴。
 思わず胸パッドに興味津々、黒子の発言にマジ反応、さらに脱いだ時のことまで考えている美琴に、劇画ショックを受ける黒子。

 とそこに初春からの風紀委員としての仕事の電話が。
 それは航空宇宙開発関連の第23学区内での強盗騒ぎ。
「夜になったら天気が崩れる“かも”しれないから」
 と早く寮に帰るよう忠告を受け、美琴と別れ、一七七支部に向かう黒子。

 初春から事件の概要を聞き、奪われた物は宇宙から持ち帰ったものである可能性が浮上。
 逃走ルートで信号のトラブルが原因で渋滞が発生し、車を乗り捨て地下街へ。
 好都合だと、黒子はその犯人を追うことに。

 そして空間移動で犯人の男達を圧倒。
 キャリーケースも早々に奪取。

 ケリがついたところで、美琴から電話が。
 それは部屋の抜き打ち検査があるらしいので、私物を隠して欲しいということだったが、黒子もまだ外。
 今すぐ学生寮に戻ろうかという黒子、瞬間、椅子がわりにしていたキャリーケースが不意に消失する。
 突然のことに呆然とする黒子、さらに肩にコルク抜きが突き刺さる。

 それをやったのは同じ空間移動系能力『座標移動(ムーブポイント)』の結標淡希。
 黒子愛用の金属矢も避けられ、さらに実際に触れる必要がない『座標移動』によって、逆にその金属矢で刺される黒子。

 そして結標の口から出た『御坂美琴』の名前に疑問を感じる黒子。


 結標はさらにキーワードを並べていく。
 『巻き込まれた渋滞』『常盤台のエースの能力』。
 更に『レムナント』『シリコランダム』そしてその答え『樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)の残骸』。

 結標の発言で『樹形図の設計者』が破壊されていることを初めて知る黒子。

 そして結標のキーワード披露はまだ続く。
 『御坂美琴の終わっていた悪夢』『実験』そして『8月21日』。

 そのキーワードを提示されても、すぐに答えができない黒子、それでも結標を止めようとするが――。


 でその8月21日の実験の関係者というか当事者である一方通行と『最終信号』ラストオーダーは一緒にお風呂中。
 反射の使えない一方通行、シャンプーで涙目。


 どうにか寮にまで帰ってきた黒子。
 自分で治療しながら、初春に連絡して結標の名前、大能力者(レベル4)であること、そして『座標移動』の能力が判明。

 そんな内に美琴が帰ってくる。
 ドア越しに会話をし、忘れ物を取りに来ただけと再び出かける美琴。
 そこに「雨、降らないと良いですわね。近頃は天気予報も当てになりませんから」と黒子。


 そして8月21日、原因不明の暴風が操車場を壊滅させたその場所に、美琴のコインが落ちていたというところまでは気づいた黒子。
 そして美琴の机の上には、慌てて持ち出した、超電磁砲用のコインが散らばっていて……。


 結標の逃走ルートを初春にシミュレートさせ、追いかける黒子。
 近くまでやってくると、そこでは既に美琴が結標と対峙していた。

 焦る美琴、手加減しているとは言え、超電磁砲という直接的な攻撃手段を厭わない。
 それは黒子のケガ、そしてカゲをさせた相手である結標、そして自分自身への怒りのため。

 既に結標と何度かぶつかっている美琴。
 手の内は読めていると、美琴は一撃を放とうとするが、結標はそれを人の盾で防ごうとする。
 
 盾の中に一般人が混じっていると指摘された美琴は電撃を放てず。
 その間に結標は空間移動、その姿を消す。

 それを見ていた黒子。
「どうやらここから先は私の出番のようですわね。さぁ、行きますわよ白井黒子。必ず帰ってくるために、戦場の一番奥へと」


 そしてミサカネットワークから情報を得た御坂妹。
 起き上がり、外出のためお着替え――というところで次回につづく。


 さて、1期の復習が必要な感じでガンガン伏線というか、意味深な言葉が出てきます。
 いや、僕1期は途中までしか見てないのですが……。

 『樹形図の設計者』を壊したのは、7月28日、インデックスの『竜王の殺息(ドラゴンブレス)』。
 そして8月21日は、一方通行と上条さんがやりあった日。
 と。



 あと、超電磁砲で婚后光子の初登場シーンをやっているので、今回はカット。
 初春も普通に登場って印象です。


 美琴がずっと探していたのは『精密機器の補助部品(アクセサリー)』です。



 2話構成ということで、ちまちま削られてるなぁという感じはありますが、その分テンポが良くなって好印象。
 個人的には、女には負けるとわかっていも――があったので非常に満足です。

 それに美琴のデレっぷりと、脱ぐことまで想定していたことを知った劇画な黒子も。



 追記。
 何か書き忘れてるなぁとずっと思っていたら、打ち止めの記憶の件だ。

 原作だとこの風呂の時に思わずウイルスコードの時のことを喋ってしまい、ミサカネットワークによる記憶のバックアップ修復のことを触れるのですが……。



 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈8〉 (電撃文庫)
 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈8〉 (電撃文庫)


  とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]
 とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]


 以前の感想。
 第1話 「8月31日(さいごのひ)」
 第2話 「法の書」
 第3話 「天草式」
 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」
 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」


[タグ未指定]
[ 2010/11/13 15:34 ] アニメ感想 | TB(41) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
魔術と科学が出会うとき…は今回はないようですねw インデックスさんの快進撃もおしまいとなり。 今度は電磁砲サイドのキャラたちの出番となります♪  ▼ とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナン...
[2010/11/13 15:38] SERA@らくblog
アニメ とある魔術の禁書目録II 第06話「残骸(レムナント)」 感想
とある魔術の禁書目録II 第06話「残骸(レムナント)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい レールガン組み面白いな!!黒子大好きだぜ!!
[2010/11/13 15:49] とっくりん
とある魔術の禁書目録?第六話 感想
健気! 今日の黒子は健気で推しますわ「とある魔術の禁書目録?」第六話感想です。 とある魔術の禁書目録 御坂 美琴 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)(2009/08/22)壽屋商品詳細を見る
[2010/11/13 16:00] 知ったかアニメ
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #06「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #06「残骸(レムナント)」です。 『
とある魔術の禁書目録II #06『残骸(レムナント)』
インデックスは天気予報を見ていた。 その間に、上条さんはスフィンクスに餌としてから揚げを与える。 それを見たインデックスは、自分の餌である上条さんをガブリ。 あまり美味しそうには思えないのだが、どうなのだろうか……
[2010/11/13 16:09] 本隆侍照久の館
とある魔術の禁書目録? 第06話 「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録? 第6話感想です。 あの悪夢を蘇らせないために
[2010/11/13 16:20] 紅蓮の煌き
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」 感想
舞台は科学サイドへ―
[2010/11/13 16:27] wendyの旅路
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
「さぁ、行きますわよ白井黒子。 必ず帰るために、戦場の一番奥深くへと」 黒子が『樹形図の設計者』の残骸を狙う淡希の奇襲を受ける話。 今週の大体の内容としては ・美琴との買い物中に黒子が初春...
[2010/11/13 16:28] 日記・・・かも
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」 感想
「さあ、行きますわよ白井黒子  必ず帰ってくるために、戦場の一番奥へと・・・」 Magic∞world 〈初回限定盤〉(2010/11/24)黒崎真音商品詳細を見る
[2010/11/13 16:32] 狼藉者
とある魔術の禁書目録? 第6話「残骸(レムナント)」感想
大事なものは目に見えない、感動で震えと涙が溢れる素晴らしい内容でした! いやー、もうここまでやってくれるとは思いませんでしたね。 やっぱり 美琴と黒子コンビは最高ですよ。 さて 結標淡希の能力についてですが 座標移動と言われる空間移動能力を 持っています。…
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」 感想
今回より原作第8巻の内容に。 黒子や初春といった『超電磁砲』メンバーの登場は楽しみでした。 ただ、8巻の内容を2話で済ますというのは、詰め込みすぎだろとは思うのですが。  とある魔術の禁書目...
[2010/11/13 17:38] ひえんきゃく
とある魔術の禁書目録II 第6話
とある魔術の禁書目録II 第6話 『残骸(レムナント)』 ≪あらすじ≫ 御坂美琴が大きく関与し、妹達(シスターズ)を巡り、学園都市最強を誇ったレベル5・一方通行(アクセラレータ)と幻想殺しを持つ上条...
[2010/11/13 18:04] 刹那的虹色世界
とある魔術の禁書目録II #6
【残骸】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈17〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬アスキーメディアワークス(2009-03-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 一方通行さん&打ち止めさんキター(゚∀゚)ー! 
[2010/11/13 18:13] 桜詩〜SAKURAUTA〜
とある魔術の禁書目録? 第6話「残骸(レムナント)」
今週も可愛いインデックスたん♪ …出番がアバンで終わってしまった(^_^;) いわゆる教会がらみのエピじゃないと、インデックスたんを活躍させるのはハードル高そう。 とりあえず12月半ばぐらいまで空気になりそうな予感が(ぇ 本編は完全にレールガンワールド(...
[2010/11/13 18:54] のらりんクロッキー
とある魔術の禁書目録II 第06話「残骸(レムナント)」
原因はあなた達・・・なんじゃ(笑)
[2010/11/13 19:19] 記憶のかけら*Next
アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第6話 残骸(レムナント)
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈8〉 (電撃文庫)(2006/01)鎌池 和馬商品詳細を見る さあ、行きますわよ白井黒子。 「とある魔術の禁書目録?」第6話のあらすじと感想です。 帰ってくるために。 (あ...
[2010/11/13 19:23] 渡り鳥ロディ
とある魔術の禁書目録? 第6話「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録? 第6話「残骸(レムナント)」 学園都市の天気予報も、以前は完璧だったのに最近は外れることも多く。天気予報のお姉さんがドジっ子だったら困るわww 空間移動VS座標移動 一方、常盤台の御坂美琴と白井黒子はお買い物。美琴は胸パッドに興味が
[2010/11/13 19:28] ひびレビ
とある魔術の禁書目録II #06 残骸(レムナント) レビュー キャプ
上条当麻の部屋… テレビの天気予報の等圧線の説明をインデックスに する当麻。お天気お姉さんが天気予報を時々外す話題になると つい最近までは完璧だったのに、今は演算装置が壊れているから 前のような正確な天気予報が出ないと説明する。 その演算装置とは…樹形図
[2010/11/13 19:37] ゴマーズ GOMARZ
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス)(2010/11/12)鎌池 和馬商品詳細を見る  久々に黒子&初春が登場しました。シャワールームで黒子が美琴に襲い掛かるのはお決まりのシーンですね。...
[2010/11/13 19:38] 破滅の闇日記
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
新しい章が始まったということで、情報量が多めでした。整理するのがなかなか大変でしたよ。
[2010/11/13 19:52] 隠者のエピタフ
[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #06 残骸(レムナント)
禁書II 第6話。 今回は黒子が主役、残骸(レムナント)をめぐる話。 以下感想
[2010/11/13 21:08] 窓から見える水平線
『とある魔術の禁書目録II』#6「残骸(レムナント)」
「あれが復元されてしまえば、 また実験が繰り返されてしまう」 アバンはのんびり過ごす当麻たちの姿が。 最近まで完璧だった天気予報がはずれだしたというが、 それに関係あるのか、宇宙では残骸(レムナント)がシャトルで回収されていた。
とある魔術の禁書目録?第6話 「残骸(レムナント)」
「んぎゃああああああああああああ!!!」 今週は噛まれただけの上条さん(笑) 科学編に入ってストーリーも他サイドで進行中で出番もアバンだけという。しかし上条さんの方よりも噛み付いただけで終わったインデックスの方が今後の出番的には不安だなw
[2010/11/13 22:07] ムメイサの隠れ家
とある魔術の禁書目録II #06『残骸(レムナント)』
『ジャッジメントですの』 魔術世界から一気に科学世界へ舞台が移った「とある魔術の禁書目録」。 久しぶりの黒子や美琴、アクセラレータやラストオーダーとの再会に やたらと胸が躍ってしまったのでございますw とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]…
[2010/11/13 22:20] 風庫〜カゼクラ〜
とある魔術の禁書目録? 第6話「残骸(レムナント)」
今週より科学サイドの話ってことで超電磁砲キャラが続々登場です。また、アクセラレー
[2010/11/13 22:35] りおの何気ない日常
『とある魔術の禁書目録?』第6話 感想
新井さんが黒子の声を当てている。 それだけで安心しました。 『超電磁砲』OVAの時も書いたのですが、本当に良かった。 さて本編。 既読者の方々が「『超電磁砲』の方で語られるかも」と言ってい...
[2010/11/13 22:50] シュミとニチジョウ
とある魔術の禁書目録II 第6話 『残骸(レムナント)』 感想
美琴と黒子の、言葉のいらない絆が印象的。 とある魔術の禁書目録II 第6話 『残骸(レムナント)』 の感想です。
[2010/11/13 23:01] メルクマール
「とある魔術の禁書目録II」6話 残骸(レムナント)
なんだかアバンを除けば「とある科学の超電磁砲」が始まったかのような展開だな。科学サイドだからって上条とか出番少な! 「スペースシャトルの落日」って本を読んだこともあっってかああいう翼が付いてる...
[2010/11/13 23:01] 蒼碧白闇
とある魔術の禁書目録II #06
とある魔術の禁書目録II #06 「残骸(レムナント)」 お姉さま〜ときたら超電磁砲。 全裸ドロップキックで最初からノリノリの黒子さんです。
[2010/11/13 23:16] 自由にゆる〜〜く
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録 ミサカ盛り法の書事件も終わり、今回からは科学サイドのお話。 というわけで、 美琴&黒子が活躍します! でも、佐天さんは出ません(汗
[2010/11/14 00:32] 明善的な見方
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
ジャッジメントですの! キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! いやぁ、待ってましたですの黒子回!! 禁書ではかなり久しぶりの黒子なんだが、 最近OVA見た所為であんまり久しぶり感ないよなぁ〜。 あれ?佐なんとかさんは・・・ とある魔術の禁書目録
とある魔術の禁書目録? 第6話「残骸(レムナント)」
美琴回かと思ったら、黒子回だった!そしてゆりっぺまで来た! 最高だった!w
[2010/11/14 01:44] 妄想詩人の手記
とある魔術の禁書目録II 6話 感想
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」 なんかもうほとんどレールガン。 でも、このノリがたまらなく好きなんですよね。 最初からシャワーシーンで始まった今回。 全裸でドロップ...
(白井黒子は可愛い)とある魔術の禁書目録II 6話「残骸(レムナント)」(感想) (美琴も可愛い)
美琴ってキャラ立ってるよなぁ。 彼女がこの作品で一番人気なのがわかります。 黒子や初春も登場して、このシリーズは盛り上がりそうです!! 超電磁砲の人気が禁書目録2期にフィールドバックされる ...
[2010/11/14 09:59] 失われた何か
とある魔術の禁書目録II #6「残骸(レムナント)」の感想
 上条さんが一方通行を倒し、インデックスがツリーダイアグラムを破壊したことで、1万人もの妹達が殺された絶対能力進化実験は凍結されたはずだった。ところがまだ悪夢は終わっていなかった、ツリーダイアグラムの残骸=レムナントを狙う輩がいたのだ。学園都市で起きた
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸-レムナント-」 感想
健気? いや、いつも通りだw(ぇ) 【関連サイト】 http://www.project-index.net/
とある魔術の禁書目録II 第6話 残骸
悪夢は終わっていたのに──
[2010/11/14 19:24] Ηаpу☆Μаtё
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録? 第2巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ついにレールガン組が登場!今回は黒子無双なのか!? *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非...
とある魔術の禁書目録II #06
とある魔術の禁書目録IIの6話は、科学側の話で御坂美琴と白井黒子がメイン。アレイスターがいる窓のないビルへの案内人・結標淡希の登場。そして再登場キャラが一気にどど〜ん!!と出ました。
[2010/11/19 22:19] ホビーに萌える魂
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
黒子回ですの! 今日の黒子は健気ですの! いきなり全裸でドロップキックですの♪ 相変わらず変態だー! 黒子だいすきーヾ(*´∀`*)ノ゛ 美琴に初春も登場して、超電磁砲な雰囲気 佐天さんはドコですか?キョロ(((゚ー゚*)(*゚ー゚)))キョロ
[2010/11/20 14:18] 空色きゃんでぃ
とある魔術の禁書目録? 第6話
「ほーら試食タイムだ。」 「出来立てだから熱いぞー。」 明日9/14の天気予報を見ながら人工的に風水読みを実現していると感心しているのではと感心しているインデックスをよそに、スフィンクスに油で揚げ...
[2010/12/21 22:35] アニメ好きな俺は株主
プロフィール

ココノイ

Author:ココノイ
サブPCが逝くまでサブブログとして継続中。
たまに一気に更新することがあったり、なかったり。

気まぐれでコピペと見せかけて……。

最近購入しているコミック誌とか
まぁ、買っているからといって、その雑誌の感想を書いているとも限らないわけですが……。
一応その雑誌に載っている漫画の感想はある程度書きたいなぁと思っていたりするのです。
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
週刊少年サンデー
月刊コミック電撃大王
月刊ヤングエース
月刊タイムきらら
月刊ヒーローズ

この辺に連載されているものは時々何かの話のネタにしたり、しなかったり。
適当な一言
FC2カウンター
QRコード
QRコード