« 食の慎みの大切さを思い知る | Main | 性エネルギーの昇華について »

2009.11.29

魔法の杖の使い道

私は、8月に何かを始めるのが向いているのだろうかと思ったりします。

まず、昨年、8月7日から、1日1食の菜食主義者になり、それは現在も続いています。
おかげで、理想的な体形と完全な健康を得、さらに食べ物の本当の美味しさが分かるようになりました。

昨年末から、1日1回、神道の祝詞(のりと)である「大祓詞(おおはらえのことば)」を唱えていましたが、今年の8月から10月までの3ヶ月間で3千回唱える目標を立てました。結局、目標を大きく上回る、80日で4432回を唱えたところで、何となく、大祓詞の正しい唱え方が分かり、回数への挑戦は終わりました。
大祓詞は、神に奉げるものというよりは、神の言葉であることも分かったように思います。そして、以後は毎日十回を、非常に気持ちよく唱えています。

また、8月半ばからは、腕立て伏せを始めました。これも毎日欠かしていません。
誰が発明したのか知りませんが、腕立て伏せは神秘的なまでに素晴らしいトレーニングだと思います。スポーツ科学の点からは、もしかしたら決して合理的なトレーニングと言えないかもしれませんが、特に格闘技の超一流選手に愛好者がいるなど、何か秘められた威力があるように思われてなりません。
学生の頃は、30回くらいは軽く出来たのですが、久々にやってみたら10回がやっとでした。しかし、少しずつ回数を増やし、11月末までに50回に増やす目標でしたが、昨日達成しました。全力でやれば、おそらく70回や80回は可能ですが、毎日無理なくやれる回数として50回になったわけです。尚、休日は数セットやります。昨日は50回×4セットで200回こなしました。

食の慎みと、大祓詞の威力と思いますが、8月からは、性的欲望に悩まされなくなりました。そういうものに興味がなくなったわけでは全くありませんが、欲望を簡単に制御できるようになりました。エロチックな空想をすることはあっても、数秒で止めてしまえます。これは予測してはいませんでしたので、少し驚いています。
山で修行する修験者の修行で、術の力を得るための最終試験で、山の神か精の幻力で、その者の完全に理想とする女に誘惑させるというものがあると聞きます。いかなる厳しい試練に耐えてきた修行者も、それにはひとたまりもなく、99.9パーセント失格するそうですが、私なら見事合格できるかもしれません。
それで、私も術の力を与えられたように思いますが、今は魔法の杖を与えられて、それを何に使おうかとただ考えているような感じです。
中島敦の「名人伝」では、弓の技を極めた名人は、なぜか弓を手にしなくなり、ある日、弓を見た時、驚くべき反応をします。それが本物の至人かもしれませんが、私は遠く及びません。


李陵・山月記―弟子・名人伝
本文で引用した「名人伝」を含む、珠玉の名作6編を収録した至宝の書です。いずれも短編ながら、深い英知が秘められ、多くの人達に影響を与えてきた中国の伝説話です。

大祓 知恵のことば―CDブック
春日大社宮司であられた葉室頼昭さんが、大祓詞の本質やその素晴らしさを、誰にでも分かるように語ってくれています。大祓詞がひらがなの大きな文字で書かれ、読誦のCDも付いており、すぐに大祓詞を唱えることができます。

神道を知る本―鎮守の森の神々への信仰の書
大祓詞や、他のいくつかの祝詞が、大きな文字でふりがな付きで載っています。
神道について易しく説明されており、古事記のエッセンスとなるお話をイラスト入りで書いた、とても有り難い本です。絶版と思いますが、Amazonで古書で入手可能と思います。


↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 食の慎みの大切さを思い知る | Main | 性エネルギーの昇華について »

Comments

占いで、人にはそれぞれ、12月に一回か、12年に一回、物事を始めるのに適した時期があるという話を聞いたことがあります。


しかし凄いですね・・・
僕も大祓詞をたまに唱えて、
潜在意識がブレる感じや、浄化される感じはありますが・・・

お経は、クラシック音楽のような、ある精神と繋がる、美しい文字の楽譜と僕は解釈しています。

Posted by: Raimu | 2009.11.29 11:05 AM

はじめまして、suntaと申します。

2週間ほど前にkay様のブログを知り、すごく充実したブログだと思って、以来毎日楽しく拝読させて頂いております。

そして驚くことに生来の大食漢(不良星人)だった私がkay様のブログを読んだことで食べる量を激減させることに成功したのです!

もともと甲田医師の本などを読んで少食の重要性を認識していたにもかかわらず、仕事のストレスなどを理由に腹いっぱいまで食べることをやめられなかったのです。

でもkay様のブログの水野南北のことや、食べ物の消化には多大な神経エネルギーを使うのでその分脳にエネルギーが行かず結果として運勢が低下する、などの記述を繰り返し読んでいるうちに私の中の何かが変わったのです。観念したようなのです。

いつものように仕事の帰りにお決まりのレストランで大盛りパスタを食べた後、まだ足りないのでコンビニで寝る前に食べるものを物色していた時、突然上の方から頭にある考えが降ってきたのです。
「あれ、何も買わなくてもいいんじゃないか?夜食を食べなくても済むんじゃないか?」
そう思って何も買わずそのまま家に帰ったのです。以来夜食は1度も食べていません。

昼食も食べる量が減り、2週間前までは1日あたり約3000円もしていた食費が今では約1000円と激減しました。

こんなに短期間にここまで変わるとはビックリです!それにたぶんこのままずっと続けていけそうな気がするのです。

1日1000円なのでそんなに極端な少食ではないですが、甘いものと動物性のものは食べないようになりました。

kay様のブログの威力は絶大です。霊力のようなものがあると思います。長年難しすぎて手の付けられなかった問題が一気に解決してしまい、本当にkay様には何と言えばいいか分からないほど感謝しています。

最後に、文章が長くなってしまい申し訳ありませんでした。本当にありがとうございました。

Posted by: sunta | 2009.11.29 05:11 PM

★Raimuさん
たまに大祓詞を唱えるくらいで何か感じることの方が私には驚きですね。
お経は、簡潔で荘厳な漢文で真理を表現した素晴らしいものですが、私はよく分かりません。

★suntaさん
はじめまして。
もしお役に立てたのなら嬉しいことです。
私も大変な大食漢でしたので、とてもよく分かる部分が多いです。
一般には、食の慎みとは難しいもののようですが、suntaさんや私のように、不意に実現してしまう秘密は何か解き明かしたいものです。

Posted by: Kay | 2009.11.29 08:56 PM

こんばんはです。
筋トレは脳内モルヒネがでて健康にもいいですよね。
私の場合、綺麗な女性には弱いので 、すぐに誘惑に負けるかもしれません。
それにしても、苦行もまた人に備わる業なのでなかなか生きる苦しみからは逃れることが難しいです。苦しみから逃げずに立ち向かわなければ喜びも感じられない今日この頃です。

Posted by: 禁酒者 | 2009.11.29 11:17 PM

★禁酒者さん
いかなる修行よりも、日常の方が苦行かもしれませんね。
なるほど。筋トレがクセになりやすいのは脳内モルヒネのせいかもしれませんね。

Posted by: Kay | 2009.11.30 06:41 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 魔法の杖の使い道:

« 食の慎みの大切さを思い知る | Main | 性エネルギーの昇華について »