少食・粗食のアドバイス
少食・粗食の計り知れないメリットについて沢山書いてきたし、これからも書くつもりだが、このあたりで、少食・粗食に取組む際のアドバイス等をいくらか書いてみようと思う。
私は、昨年8月7日から1日1食とし、正月を除きずっと継続している。
体重は、当初94kgだったのが、今年2月に31kg減の63kgとなり、以降ずっと変わらない。
健康診断では1年前の「要精密検査」「異常」の羅列から、全項目A評価の完全健康体と診断された。視力すら、0.1未満が0.9になっており、眼鏡が必要なくなった(!)。
尚、私は決して、元々少食だったわけではない。それどころか、かなりの大食であった。
昼食は、ピラフやスパゲティは必ず大盛り。定食ではご飯を大盛りか2~3杯のお代わり。夕食も好物のカレーライスなら、カツ、ソーセージ入りで3杯は軽かった。
おやつも、ポテトチップスなら必ず1袋なくなるまで食べ、チョコレート、ケーキ、シュークリーム、ヨウカンといった甘いものも大好きで、思う存分食べていた。
そんな状況であったが、ふと思い立ち、少食・粗食を実践することにした。
1日1食にする1週間前から、まず昼食を抜き、大好きだった甘いお菓子をやめた。
私の場合は昼食を先にやめたが、普通は朝食を抜くことをお薦めする。朝食というものは元来食べる必要がないものだからだ。
私がなぜ昼食をやめたかというと、昼食は常に外食であったが、いろいろ煩わしいという理由が大きかった。喫茶店等でマナーを知らない客と一緒にいるのが嫌だったし、誘われて一緒に食べるのも楽しくないからだ。
ところで、私は1日1食であるが、人には1日1食は決して勧めない。
よほどの心構えみたいなものがないと続かないし、挫折すると少食になることすら失敗するからだ。
普通は、朝食を抜く1日2食を勧めるが、昼食を抜いている人もよくいて、上手くいっているので、それでも良いと思う。
1日3食でも良い。1回に食べる量が少なければ良いのである。
実を言うと、最初にまずお薦めしいたいのは、間食をやめることだ。実際、間食をやめて、菜食中心にすれば、それで十分かもしれないと思う。
尚、私は断食は決してお薦めしない。
時々聞くことがあるが、気紛れにある期間断食して、その他は大食するという者がいる。それは最悪なのだ。
私も10日間の断食の経験があるが、やはり断食後は以前の状態に戻ってしまった。
最も良いのが、腹8分目を一生続けることである。
ただ、普段、腹8分目で、週1日だけの断食を一生続けるというのなら特に反対はしない。反対はしないが賛成もしない。それは、体質的に少食の人向けだと思う。
次に、どんなものを食べるかである。
腹8分目を守るなら、特に細かいことは気にする必要はないと思う。
私は肉は食べないし、出来るなら食べないことをお勧めするが、絶対と言うつもりもない。
異説はあるが、釈迦もイエスも肉食は禁じていないし、日本人は古代から肉食をしなかったわけではない。古事記を見ても、アマテラスオオカミの曾孫で、国を治めたホオリノミコトは狩人であった。
ただ、現在の食肉やタレ、ソース等は、非常に美味で、ついつい多く食べる上、油分が多く、身体に良くないと思う。よって、少量に抑える自信がなければ、最初から食べない方が無難だ。
魚にはオメガ3脂肪酸であるEPAやDHAが多く含まれ、摂取が薦められている。私は亜麻仁油(フラックス・シードオイル)から摂取しているので魚はあまり食べないが、時々は食べている。脳、神経、血管に良く、精神的にも良いと思われる。
とはいえ、私は、栄養バランスというものを考える必要は一切無いくらいに考えている。
世界には、ひいたトウモロコシしか食べないとか、ある種のイモしか食べないが、非常に健康で長寿という民族が沢山ある。
また、オバマ大統領は毎晩、ライス、サーモン、ブロッコリーだし、宮崎駿監督は、ライス、ソーセージ、卵焼き、沢庵程度のお弁当1つを昼と夜に分けて食べるということを25年以上続けているらしい。
少食であれば、粗食でも、あるいは、毎日同じものを食べても非常に美味しく、十分に食事を楽しめるものである。
私も、毎日の食事を大変に楽しみにしている。
ところで、酒であるが、これも適量であれば良い。
運命は全て食で決まると断言し、それを証明したと言える江戸時代の観相家の水野南北も、酒は大好きで、1日1合(180ml)であるが、十分に楽しんだという。
空海も、同じ程度の飲酒を赦したと聞く。
私の場合、食事の際、梅酒を水、もしくはお湯で割ったものを1杯飲むことがよくある。
また、就寝前にワイン(最近のお気に入りはメルシャン健やかワイン)をコップ1/4程度飲む。政木和三さんが、やはり就寝前に赤玉ワインを少し飲むと聞いたことがある。
ちなみに、私が今日食べたものは以下の通り、
●朝
ココア
●日中~夕方
ミルクコーヒー、ミルクティー、のど飴
●夜
米、サケ切り身、タケノコ、カブの漬物、ブロッコリー、クルミ、ドライブルーベリー、リンゴ、イチゴ
その後、はったい粉(テンサイ糖、亜麻仁油入り)
私の食の掟は、以下の通りである。
(1)肉は食べない
(2)お菓子を食べない
(3)夕食まで、噛まないといけないものは食べない
このように、掟を作らないと、ちゃんと食を慎んでいるかが分からなくなると思う。
だから、これだけは守るという、掟、基準、規則をきちんと作って挑むと良いと思う。
少食・粗食のもたらす良きことは計り知れないが、健康と幸運は確実である。願いがあれば叶うであろう。
The comments to this entry are closed.
Comments
視力が半年ほどでそんなに上がったんですか!?
私も0.1未満なのでそれは朗報です。
0.1に戻るだけでも十分うれしいので、期待して少食を続けてみます。
Posted by: テニコ | 2009.04.07 10:47 PM
いつも楽しんで読んでいますが初めてコメントします
Kayさんほどストイックではありませんが
私も菜食で小食なのでここを見つけたときは嬉しかったです。
私の場合はアメリカ在住なのですが2年位前に周囲のインド系の方々がみんな宗教のため菜食主義で健康なのを見て
「肉を食べないと健康でいられないというのはウソなのでは」という疑いを抱いたのが最初です。
肉を止めたら自然と野菜や穀物をとてもおいしく1日2食で腹八分目まで食べられるようになり、
アイスクリームなど不健康な嗜好品が
自然と嫌いになっていってしまいました。
不思議と酒豪だったのにお酒に弱くなり(今でも好きは好きですが量が飲めません)
特にビールは苦いだけでマズイという子供のときの感覚に戻ってしまいました。
(ただストレスがたまったときはポテトチップや
コーヒーが無性にほしくはなります)
周囲は私をストイックな人だと思っているようですが
実は気分も体調も良いのでやめられないといった感じです。
なんというか、最初は体をいたわって体に良いものを食べていたら体のほうが
「この人は私の要求を聞いてくれるんだ
もっとわがまなを言おう」と調子付いてきた感じです。
考え方も変わり、ギャル曽根に大食いをさせたり食べ放題を特集するテレビのえげつなさが大嫌いになりました。
そんな感じで私の場合、人生を変えたいとか開運したくて小食の菜食にしたわけではなく
ここを見て「へー開運にも良いのか」と得した気分でしたが、最近何かがわかりそうな気がします。
うまく説明できないんですが私が好むと好まざると、(外から見た現状は変わらないのにもかかわらず。)
何かのブレイクスルーが自分の中におきているというか
何かを思い出せそうで思い出せないという歯がゆい思いがします。
別に金とか地位とか異性への執着は菜食・小食にしたら自然に弱まってしまったのでそれらが得られそうな期待っていうんでもないんですが、何かが。。。
kayさんもこういう状態を通過してきたのでしょうか?
長々とすみませんでした。ではこれからも更新を楽しみにしています。
Posted by: ぬこ | 2009.04.08 02:40 AM
私も一日2食で少食ですが、ぬこさんのようにブレイクスルーのようなもやもや感がします。ただ、私の場合はもやもやした期待感とそれをへし折る出来事の繰り返しですが・・・。
Posted by: mamemoyashi | 2009.04.08 05:06 AM
はじめまして。
私もKayさんのブログに刺激を受け、1日2食(朝食なし)の小食を続けています。
確かに顔つきやら意識やら変わってきました。
意識が変わったのは食だけではありません。
私の趣味は文房具だったのですが、これすら、
「私はぜいたくをしているのでは?手帳も会社のやつでいい。ペンだって100円のやつでいいじゃん?」
などと考えるようになりました。
Kayさんにしてもナイフ集めなどの趣味はおありのようですし、これくらいは私もいいか、と割り切るようにしていますが……。
いずれにせよ、小食にしなければ、こういった反省のきっかけすらなかったと思うので、新鮮です。
Posted by: 納豆会計 | 2009.04.08 05:28 AM
★テニコさん
視力に関しては、私も驚いています。
高校の時以来の悩みがなくなりました。
★ぬこさん
はじめまして。
ねこさんは、なんとも理想的な少食生活に自然に導かれたように思われます。私のような無理矢理ではなく、実に羨ましいです。
執着は確かに弱くなってきました。
私が直接逢った偉大な方々から、欲望を捨てれば、何でも思い通りになるとよく聞きましたが、ぬこさんもその方向に進んでいるように思います。
★mamemoyashiさん
ブレイクスルーは時間の問題です。
すぐに奇跡を体験すると思いますよ。
★納豆会計さん
はじめまして。
私は、最も大切なことは慎みであると思っています。よって、納豆会計さんの文房具の趣味に対する意識の変化は素晴らしいと思います。
私も、以前は、欲しいナイフはみだりに買っていましたが、今はよく考えて買うようにしています。これもやはり、少食の効果と思います。
Posted by: Kay | 2009.04.08 09:56 PM
やはり、Kayさんも変化があったのですか。
私も自分の身の丈に合うものなのかどうか、よく考えてモノを買うようにします。
今までの趣味がいかに贅沢であったか反省しています。
よく、一度生活水準を上げると元には戻れない、といわれます。
そういった人たちは贅沢に慣れすぎて、頭でわかっていても身動きがとれない状態になっているのかもしれません。
私が文房具にかけた金額は、それらに比べると極めて小額であると思いますが、それでも、こうして慎みの心を持ち始めると、必要以上のモノを持っていることは、なんだか窮屈な感じがしてしまいますから……。
自分が今以上の収入を得る前に、気づくことができてよかったと思います。
いつも貴重な記事を読ませていただき、ありがとうございます。
Posted by: 納豆会計 | 2009.04.08 11:17 PM
★納豆会計さん
生活水準を上げると元に戻れないことは、身に染みています。
収入が倍になっても、貯金が全然増えなかったことがありました。
世の中には、欲望を刺激するものでいっぱいです。
Amazonなんか、いったんアクセスすると、つい何か買ってしまいます。
恐ろしいものですね。
Posted by: Kay | 2009.04.09 09:53 PM
なるほど。そうですか。
少食については大賛成ですが、自分はちょっと方式が違いますね。人それぞれってとこでしょうか。
食事は、基本的に夜に一日一回です。
口に入れるものは肉、魚、卵、汁物…時におまけの野菜くらいですな。
肉(アミノ酸)と魚(脂肪酸)は必ず一緒に食べます。卵や野菜は食ったり食わなかったりですね。あってもなくてもいい感じ。
菓子類や清涼飲料水、フルーツ等のスイーツはもちろんのこと
米や芋やパン、うどん、ラーメン、南瓜…といったデンプン質も含めて
ありとあらゆるグルコースの素を避けてます。体調にもよくないですしね。
今となっては、ポテトやうどん/バーガー/ラーメン/チャーハンなんかを食すとたまに吐き気しますもん。あと主食後の眠気はこれから仕事って時には最悪ですしね。
体外から入手しないとならんのは
無機物質(ビタミン、ミネラル類)、必須脂肪酸、必須アミノ酸
くらいかと考えておりますので(それ以外は体内で合成が可能)
多分大丈夫なんじゃね?と考えながら生きております。
実際状態は極めて良好ですよ。鬱も治りましたしね。
Posted by: ばしくし | 2011.02.13 10:10 PM