花咲くいろは 第26話 「花咲くいつか」
第26話 「花咲くいつか」
湯乃鷺に着いたと孝ちゃんからメールが入る。
孝ちゃんを迎えに走る緒花。見つけたのはいいけど緊張してぎこちないw
テンパって焼きそば食べたい!って口走っちゃってるしwww
自分の気持ちを伝えなきゃって想いでいっぱいになって焼きそばの屋台の前でいきなり孝ちゃんに告白。
やっぱり緒花のKYっぷりは安定してるな~
紅しょうがでハートマークを作ってくれるおっちゃんGJ!
緒花と孝ちゃんに関してはもう両想いは確定しているし、変にいじくり回さずストレートに告白してくれてよかった。
引っ張った割りにあっさり解決って展開にもさすがに慣れましたw
スイさんにリンゴ飴をねだる皐月。子供の頃には言えなかったことかもしれません。他人の望み札を見て歩くことを窘められますが、本当は緒花の願いを見つけたかったのかも?
緒花の願いは「四十万スイになりたい」
孫に憧れてもらえるおばあちゃん。こんなに嬉しいことはないですね。
最初からそこにあるわけじゃなく、自分の居場所は自分で見つけるもの。緒花が喜翆荘を自分の居場所だと思えたように、孝ちゃんも自分の居場所を見つけたいと。
それが緒花の隣りなら・・・といい雰囲気のところで次郎丸wwwこういう際どいところを華麗に外してくれるのが花いろクオリティです。
豆爺の挨拶はシンプルだけど、喜翆荘を本当に大切にしていた気持ちが伝わって来て泣きそうになりました。
女将の言うとおり、喜翆荘を締める決断をした縁。
でもそれは終わりじゃない。また始めるために、前へ進むために一旦閉じるだけ。
自分がまだまだ未熟と気付き、もっと勉強したいという。最後にやっといいとこ見せたじゃない。
エニシングが未熟なのはみんな知ってたし(笑)崇子さんも新米女将としていきなりスタートするよりはどこか他で修行を積むのもいいかもしれない。
その時は喜翆荘の名を継がせて欲しい・・・
女将がやってきたことはちゃんと受け継がれ、伝わっていたんですね。女将も自分の夢に向かって走ってきたけど、それは自分ひとりでは出来なかった事だと気付き、いつかまた・・・と思ったんでしょう。
徹さんが孝ちゃんに負けたなんて可哀想。また民子は徹さん中心発言w
それを菜子に窘められる。菜子も変わったなぁ。以前だったら民子の後ろの隠れてたのに、今じゃしっかり意見を言うようになった。菜子も成長したなぁ。
従業員はまた喜翆荘に戻って来たいと言ってくれる。孫は自分を目標にしてくれる。
こんな女将冥利、婆冥利に尽きる事はないですね。
喜翆荘は湯乃鷺で保存してもらえる事になり、縁と崇子はふくや修行。蓮さんの次の職場は大きいですね。緊張し過ぎですw 菜子は水泳のインストラクター。巴さんは小料理屋みたいですが、何故か力技www
修行する板場を探していた民子はまたまた徹さんに口添えしてもらって新しい修行先が決まりそうです。
ひとり喜翆荘を見て回る女将。もう誰も居ないと思っていたのに電車に乗り遅れたと言って緒花が残っていました。
お世話になった喜翆荘にちゃんとお礼が言いたい。緒花らしい別れの挨拶です。
絶対に戻ってきますと言う緒花に豆爺が残した業務日誌を渡すスイ。日誌と共に自分の想いも緒花に託した。 待ってるよと言って緒花を見送ったスイさんの顔が美しかった。
東京で自分には何もないと感じていた緒花が、約半年間の経験で学んだ事は本当に大きかった。
その人がぼんぼってるからこそドラマは起きると緒花が言っていました。緒花にとってなんとなく日々を過ごしていた頃はぼんぼってはいなかったんですね。
だから湯乃鷺、喜翆荘にやって来て、ぼんぼって様々なドラマ(経験)に出会えたんだと思います。
緒花はまだまだこれからってところで終了。
なんとなくではなく、自分の力で毎日を意味のあるものに出来ると気付いたんですから、もっと輝いていけると思います。
様々なエピソードがあった中で、結末の描き方があっさりしていたり、はっきりと描かれなかったり、全話視聴してこの物語は結果よりプロセスを大事にする作品なんだと感じました。
それが物足りなく感じる部分も正直ありましたが、ストーリー的にハラハラする部分はあっても不安はなかった。
大満足の作品でした。
やっぱり喜翆荘の再開とそこで働く人たちのその後が見たいですね~
スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした。
記事をお読みいただいた方に感謝です。半年間楽しかった。
ではこの辺で失礼いたします。
湯乃鷺に着いたと孝ちゃんからメールが入る。
孝ちゃんを迎えに走る緒花。見つけたのはいいけど緊張してぎこちないw
テンパって焼きそば食べたい!って口走っちゃってるしwww
自分の気持ちを伝えなきゃって想いでいっぱいになって焼きそばの屋台の前でいきなり孝ちゃんに告白。
やっぱり緒花のKYっぷりは安定してるな~
紅しょうがでハートマークを作ってくれるおっちゃんGJ!
緒花と孝ちゃんに関してはもう両想いは確定しているし、変にいじくり回さずストレートに告白してくれてよかった。
引っ張った割りにあっさり解決って展開にもさすがに慣れましたw
スイさんにリンゴ飴をねだる皐月。子供の頃には言えなかったことかもしれません。他人の望み札を見て歩くことを窘められますが、本当は緒花の願いを見つけたかったのかも?
緒花の願いは「四十万スイになりたい」
孫に憧れてもらえるおばあちゃん。こんなに嬉しいことはないですね。
最初からそこにあるわけじゃなく、自分の居場所は自分で見つけるもの。緒花が喜翆荘を自分の居場所だと思えたように、孝ちゃんも自分の居場所を見つけたいと。
それが緒花の隣りなら・・・といい雰囲気のところで次郎丸wwwこういう際どいところを華麗に外してくれるのが花いろクオリティです。
豆爺の挨拶はシンプルだけど、喜翆荘を本当に大切にしていた気持ちが伝わって来て泣きそうになりました。
女将の言うとおり、喜翆荘を締める決断をした縁。
でもそれは終わりじゃない。また始めるために、前へ進むために一旦閉じるだけ。
自分がまだまだ未熟と気付き、もっと勉強したいという。最後にやっといいとこ見せたじゃない。
エニシングが未熟なのはみんな知ってたし(笑)崇子さんも新米女将としていきなりスタートするよりはどこか他で修行を積むのもいいかもしれない。
その時は喜翆荘の名を継がせて欲しい・・・
女将がやってきたことはちゃんと受け継がれ、伝わっていたんですね。女将も自分の夢に向かって走ってきたけど、それは自分ひとりでは出来なかった事だと気付き、いつかまた・・・と思ったんでしょう。
徹さんが孝ちゃんに負けたなんて可哀想。また民子は徹さん中心発言w
それを菜子に窘められる。菜子も変わったなぁ。以前だったら民子の後ろの隠れてたのに、今じゃしっかり意見を言うようになった。菜子も成長したなぁ。
従業員はまた喜翆荘に戻って来たいと言ってくれる。孫は自分を目標にしてくれる。
こんな女将冥利、婆冥利に尽きる事はないですね。
喜翆荘は湯乃鷺で保存してもらえる事になり、縁と崇子はふくや修行。蓮さんの次の職場は大きいですね。緊張し過ぎですw 菜子は水泳のインストラクター。巴さんは小料理屋みたいですが、何故か力技www
修行する板場を探していた民子はまたまた徹さんに口添えしてもらって新しい修行先が決まりそうです。
ひとり喜翆荘を見て回る女将。もう誰も居ないと思っていたのに電車に乗り遅れたと言って緒花が残っていました。
お世話になった喜翆荘にちゃんとお礼が言いたい。緒花らしい別れの挨拶です。
絶対に戻ってきますと言う緒花に豆爺が残した業務日誌を渡すスイ。日誌と共に自分の想いも緒花に託した。 待ってるよと言って緒花を見送ったスイさんの顔が美しかった。
東京で自分には何もないと感じていた緒花が、約半年間の経験で学んだ事は本当に大きかった。
その人がぼんぼってるからこそドラマは起きると緒花が言っていました。緒花にとってなんとなく日々を過ごしていた頃はぼんぼってはいなかったんですね。
だから湯乃鷺、喜翆荘にやって来て、ぼんぼって様々なドラマ(経験)に出会えたんだと思います。
緒花はまだまだこれからってところで終了。
なんとなくではなく、自分の力で毎日を意味のあるものに出来ると気付いたんですから、もっと輝いていけると思います。
様々なエピソードがあった中で、結末の描き方があっさりしていたり、はっきりと描かれなかったり、全話視聴してこの物語は結果よりプロセスを大事にする作品なんだと感じました。
それが物足りなく感じる部分も正直ありましたが、ストーリー的にハラハラする部分はあっても不安はなかった。
大満足の作品でした。
やっぱり喜翆荘の再開とそこで働く人たちのその後が見たいですね~
スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした。
記事をお読みいただいた方に感謝です。半年間楽しかった。
ではこの辺で失礼いたします。
最近のコメント