仮面ライダーウィザード 最終話「終わらない物語」
最終話「終わらない物語」
鎧武さんは何をしに来たんでしょうね~
「助けて」という声を聞いてやって来ましたが、怪人数体をサクッと倒して取り込み中だと戻って行きましたけどw
マダムの目的は願いの力で外への通路が開くかどうかの実験でした。
アマダムの目論みは成功。
少年とこの世界のこよみを連れて逃げる晴人。
そっとファルコとドルフィの指輪を渡す仁藤が良い仕事してますねぇ。
二人が怪人に変身するまで時間が無い。怪人になり外の世界に出れば仮面ライダーの敵となってしまう。
二人を助ける時にちゃっかりフォーゼのリングを持ち出して来た晴人さん。本当にちゃっかりだなw
アマダムからリング奪還の命令を受けたのはディケイド。
あっさり見つかったよ。
変身を解いた門矢士はこの世界のこよみを救いたいという晴人の想いを聞いたりして相変わらず何考えてるのかワカランw
晴人にカメラを向けてたし、気に入ったんだろうな。
仮面ライダーは怪人のなりそこない・・・正義と悪は表裏一体ってか。
クロス・オブ・ファイア=炎の十字架
何と言う中二ネームwww
すべてのライダーはアマダムが怪人を作るときの副産物として生まれたって事?
1号の設定をここで持って来ましたか。
すべてと言うのはさすがに無理があるような気もしますが、そういう設定だから仕方ない。
晴人を逃がして捕まった仁藤の扱いがヒドイ件について。
アマダムの目的を知ったのに怪人に倒されて消えるビースト。
リングが足りないせい?また腹ペコ?しかし弱体化し過ぎですよ。
あのまま元の世界に戻されちゃったのかな?
アマダムサイドに見つかって怪人に襲われる。
晴人に銃を向けて13個目のライダーリングを返せと迫る士。
裏切ったも何も協力するとも言ってないんですけどね。
アマダムは罪を犯して魔法石の中に封印された魔法使い。
子供達の願いに便乗して外の世界に出て復讐する気だった。
へ~。ありきたり過ぎる設定に感想も思い浮かばん。
リングを使ってライダーを呼び出したアマダムはウィザードを倒せと命令する。
ライダー反抗期www
アマダムの命令に背くライダーたち。操られていたわけじゃないのねw
弱い者を守るため、正義のために戦う。
士がウィザードリングをアマダムに渡したのはライダーを呼び出させるためかな?
アマダムと少年の持つドライバーだけがライダーを呼び出せるって事なんだろうね。
(晴人でも出来そうだけど)
アマダムは巨大な怪人を呼び出して攻撃。巨大化は負けフラグだと何度言ったら・・・
デンライナーだっ!キャッスルドランいたw
ディケイドにちょっとくすぐったいぞとファイナルフォームライドされるクウガとアギトのぼやきに笑ったw
巨大戦は終息。しかしアマダムに力を奪われ次々と倒れていくライダー達。
残ったのはウィザードだけ。
次々とフォームチェンジして戦うが意外と強いアマダム。
自分たちの力が悪と同じでも、絶望を希望に変えると諦めないウィザード。
学級裁判ですね、わかります(マテ
少年は怪人になるのではなく仮面ライダーのなる可能性を願う。
そしたら鎧武さん、再び降臨。
ゴメン、この流れ良く分からなかった・・・
仮面ライダー、正義の心を持つ者の名前という事でただの鎧武が「仮面ライダー鎧武」となりましたね。
インフィニティは晴人が自分の力で手にしたリングなので不干渉。
アマダムにとって鎧武もイレギュラーな存在。二人の攻撃によって奪われたライダーの力が元に戻り、アマダムフルボッコ。
なんだよ、これ。
世界は救えたけど魔法石の中の世界から二人を連れ出すことは出来なかった。
いつでも自分を呼べと少年にインフィニティのリングを渡して去って行く晴人。
ここにインフィニティを置いて行くって事は劇場版か何かで再会するんじゃないの?(ゲス顔
少年の名は「はると」
予想通りのオチがついたところで仮面ライダーウィザードは終了。
アマダムがキャラの濃さだけで、ライダーと総力戦を繰り広げるには小物なのが残念。
うん、まぁおまけエピソードとしてはこんなもんじゃないかと。
オールライダーとノリも展開も大差ないし、祭りだと思えば及第点じゃないでしょうか。
ウィザード全体ではやはり他の平成ライダーに比べてキャラも脚本も新鮮味に欠けた感じがしました。
ファントム側が強烈だったというより晴人の個性が弱かったのが原因でしょうか?
途中からはマヨネーズが主人公よりも主人公らしくなるし、ファントム幹部側のストーリーの方が面白かったですね。
冬の劇場版のCMも流れ始めてまだまだ活躍の場はありますからw
1年間お疲れ様でした。
次回からはフルーツ侍・ガイム(違)ですね。
最近はネタとしか思えないライダー(スーツ)ですが、今回のガイムは今まで以上にネタ色が強い。
脚本でどこまで化けるのか期待値半分くらいで次週を待ちます。
次回 仮面ライダー鎧武 第1話「変身!空からオレンジ!?」
http://chikasitsu.blog59.fc2.com/tb.php/1353-b32727c9
http://west97.blog94.fc2.com/tb.php/2292-2dfdeb5f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/doude3737-shd/31107696
http://shd.blog.jp/archives/31107696.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/jerid_and_me/52096976
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910798
http://blog.livedoor.jp/jerid_and_me/archives/52096976.html
http://ncc1701.jugem.jp/trackback/6544
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/tb.php/281-ec78ddd3
http://precurefight.blog77.fc2.com/tb.php/2614-eec1972d
http://shibarakukodoku.blog46.fc2.com/tb.php/1225-95469545
http://blog5.catcat.boo.jp/trackback/2829
http://gavaboro.blog41.fc2.com/tb.php/2503-98484b8d
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/740a47928cd6d41bf20e95a2feb03bbc/d1
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/914-11d4a36c
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/9d6667c083
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3991
http://rionnouji.blog.fc2.com/tb.php/436-f592fbd3
http://d.hatena.ne.jp/synkronized417/20130929/1380458705
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/b029dc8819df4ffa790e00dfc2f7df47/42
鎧武さんは何をしに来たんでしょうね~
「助けて」という声を聞いてやって来ましたが、怪人数体をサクッと倒して取り込み中だと戻って行きましたけどw
マダムの目的は願いの力で外への通路が開くかどうかの実験でした。
アマダムの目論みは成功。
少年とこの世界のこよみを連れて逃げる晴人。
そっとファルコとドルフィの指輪を渡す仁藤が良い仕事してますねぇ。
二人が怪人に変身するまで時間が無い。怪人になり外の世界に出れば仮面ライダーの敵となってしまう。
二人を助ける時にちゃっかりフォーゼのリングを持ち出して来た晴人さん。本当にちゃっかりだなw
アマダムからリング奪還の命令を受けたのはディケイド。
あっさり見つかったよ。
変身を解いた門矢士はこの世界のこよみを救いたいという晴人の想いを聞いたりして相変わらず何考えてるのかワカランw
晴人にカメラを向けてたし、気に入ったんだろうな。
仮面ライダーは怪人のなりそこない・・・正義と悪は表裏一体ってか。
クロス・オブ・ファイア=炎の十字架
何と言う中二ネームwww
すべてのライダーはアマダムが怪人を作るときの副産物として生まれたって事?
1号の設定をここで持って来ましたか。
すべてと言うのはさすがに無理があるような気もしますが、そういう設定だから仕方ない。
晴人を逃がして捕まった仁藤の扱いがヒドイ件について。
アマダムの目的を知ったのに怪人に倒されて消えるビースト。
リングが足りないせい?また腹ペコ?しかし弱体化し過ぎですよ。
あのまま元の世界に戻されちゃったのかな?
アマダムサイドに見つかって怪人に襲われる。
晴人に銃を向けて13個目のライダーリングを返せと迫る士。
裏切ったも何も協力するとも言ってないんですけどね。
アマダムは罪を犯して魔法石の中に封印された魔法使い。
子供達の願いに便乗して外の世界に出て復讐する気だった。
へ~。ありきたり過ぎる設定に感想も思い浮かばん。
リングを使ってライダーを呼び出したアマダムはウィザードを倒せと命令する。
ライダー反抗期www
アマダムの命令に背くライダーたち。操られていたわけじゃないのねw
弱い者を守るため、正義のために戦う。
士がウィザードリングをアマダムに渡したのはライダーを呼び出させるためかな?
アマダムと少年の持つドライバーだけがライダーを呼び出せるって事なんだろうね。
(晴人でも出来そうだけど)
アマダムは巨大な怪人を呼び出して攻撃。巨大化は負けフラグだと何度言ったら・・・
デンライナーだっ!キャッスルドランいたw
ディケイドにちょっとくすぐったいぞとファイナルフォームライドされるクウガとアギトのぼやきに笑ったw
巨大戦は終息。しかしアマダムに力を奪われ次々と倒れていくライダー達。
残ったのはウィザードだけ。
次々とフォームチェンジして戦うが意外と強いアマダム。
自分たちの力が悪と同じでも、絶望を希望に変えると諦めないウィザード。
学級裁判ですね、わかります(マテ
少年は怪人になるのではなく仮面ライダーのなる可能性を願う。
そしたら鎧武さん、再び降臨。
ゴメン、この流れ良く分からなかった・・・
仮面ライダー、正義の心を持つ者の名前という事でただの鎧武が「仮面ライダー鎧武」となりましたね。
インフィニティは晴人が自分の力で手にしたリングなので不干渉。
アマダムにとって鎧武もイレギュラーな存在。二人の攻撃によって奪われたライダーの力が元に戻り、アマダムフルボッコ。
なんだよ、これ。
世界は救えたけど魔法石の中の世界から二人を連れ出すことは出来なかった。
いつでも自分を呼べと少年にインフィニティのリングを渡して去って行く晴人。
ここにインフィニティを置いて行くって事は劇場版か何かで再会するんじゃないの?(ゲス顔
少年の名は「はると」
予想通りのオチがついたところで仮面ライダーウィザードは終了。
アマダムがキャラの濃さだけで、ライダーと総力戦を繰り広げるには小物なのが残念。
うん、まぁおまけエピソードとしてはこんなもんじゃないかと。
オールライダーとノリも展開も大差ないし、祭りだと思えば及第点じゃないでしょうか。
ウィザード全体ではやはり他の平成ライダーに比べてキャラも脚本も新鮮味に欠けた感じがしました。
ファントム側が強烈だったというより晴人の個性が弱かったのが原因でしょうか?
途中からはマヨネーズが主人公よりも主人公らしくなるし、ファントム幹部側のストーリーの方が面白かったですね。
冬の劇場版のCMも流れ始めてまだまだ活躍の場はありますからw
1年間お疲れ様でした。
次回からはフルーツ侍・ガイム(違)ですね。
最近はネタとしか思えないライダー(スーツ)ですが、今回のガイムは今まで以上にネタ色が強い。
脚本でどこまで化けるのか期待値半分くらいで次週を待ちます。
次回 仮面ライダー鎧武 第1話「変身!空からオレンジ!?」
http://chikasitsu.blog59.fc2.com/tb.php/1353-b32727c9
http://west97.blog94.fc2.com/tb.php/2292-2dfdeb5f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/doude3737-shd/31107696
http://shd.blog.jp/archives/31107696.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/jerid_and_me/52096976
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910798
http://blog.livedoor.jp/jerid_and_me/archives/52096976.html
http://ncc1701.jugem.jp/trackback/6544
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/tb.php/281-ec78ddd3
http://precurefight.blog77.fc2.com/tb.php/2614-eec1972d
http://shibarakukodoku.blog46.fc2.com/tb.php/1225-95469545
http://blog5.catcat.boo.jp/trackback/2829
http://gavaboro.blog41.fc2.com/tb.php/2503-98484b8d
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/740a47928cd6d41bf20e95a2feb03bbc/d1
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/914-11d4a36c
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/9d6667c083
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3991
http://rionnouji.blog.fc2.com/tb.php/436-f592fbd3
http://d.hatena.ne.jp/synkronized417/20130929/1380458705
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/b029dc8819df4ffa790e00dfc2f7df47/42
最近のコメント