fc2ブログ

犬とハサミは使いよう(終)

犬とハサミは使いよう 第12話「犬とハサミは使いよう」

第12話「犬とハサミは使いよう」

ここまで頑張って視聴したんだから感想書きます。

秋山忍先生もそろそろ表に出てもいい頃だと判断した敏腕()編集・柊さん(超ドM)

柊のプロデュースで夏野さんのコスプレ大会。Mの神様と言うより、柊の動きがヤバイw 
バニーの胸がスッカスカやんw黒髪ストレートに巫女服とは、犬はわかってるねぇ~

酔って豹変する秋山先生が見てみたい!
本音は酔わせて暴れさせたい?

なんか柊がドMを炸裂させただけで前半終わっちゃったんですけど・・・

夏野、酔って豹変。しかしいい方に・・・
すっかり可愛くなっちゃってますよ?柊を気遣ったり、和人にも優しい笑顔を向ける夏野。
いつもと違う夏野さんにgkbrな和人。春海さん?とか呼ばれて全身総毛立ち~

お仕置きは勘弁ですが、いつもの夏野じゃないと逆に気持ち悪い。
罵って貰えない上に、感謝までされて柊のMゲージはゼロ。ありえないくらいにしぼんじゃってますよ~

後半は夏野の妄想劇場。
和人との結婚から新婚旅行、初めての夫婦喧嘩まで和人のツッコミを全スルーして駆け抜けましたねw

まさかの初夜!?ベッドの上で和人を組み敷く夏野。
こみ上げてくる熱い思いは止められない・・・
いや、それは・・・あ~夏野さん、盛大にリバースしたみたいですね~

ゲロ臭いと和人に出て行けと言う夏野。
和人も負けじと汚い夏野さんとか呼んじゃってますw

和人を風呂に入れてあげるという夏野。
もしかして酔っていたときの記憶がある?それとも酔いに任せた本音だったの?

Cパートありました。これは本の物語とかなんとか言って綺麗にまとめに入った?

「て、話なんだけど。どう?」
これ全部あらすじ?
え?ここまで11話って夏野の小説のあらすじだったって事か?
いやぁ、そりゃ無いよね・・・ない、よ、ね?

早く色欲を書きやがれ、ドS貧乳!
夏野さんのお仕置きタイムで終了。楽しそうで何よりです(棒

この作品はいったい何がしたかったんでしょうね?
久しぶりに「これ早く終わんねーかな?」と思ってしまった作品。
ハサミはまぁ使ってたけど、犬は弄ってただけのような気が・・・

犬の中の人のツッコミを楽しむためのアニメ。
と割り切れば多少は楽しめましたね。


http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58212252
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1587-29c19ac7
http://teinennpirenngougunn.blog.fc2.com/tb.php/123-463421cd
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1181-ab3519cc
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9074-5910cb6c
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1277-29b735e2

犬とハサミは使いよう 第11話「犬振り合うのも多生の縁」

第11話「犬振り合うのも多生の縁」

無事に受験を終えた円香がカレーを作りにやって来た。
やっぱマグロイーター使うんだw台所が大惨事になりそうです。

円香のカレーに戦々恐々の和人だが、美味しそうな匂いがしてきて・・・
妹の成長を喜ばない兄などいない!円香のカレーを食べる気満々。

なのになんでカレーが青?さすがに逃げ出しましたよw

やって来たのは本田書店。
お客様のニーズに合わせた本を仕入れる桜に感心する和人ですが、ラインナップがマニアック過ぎます。
今まで出来たキャラ総出演の勢いですよw

三大若手作家の秋山忍・秋月マキシ・姫萩紅葉の著作が並ぶ本棚を見てご満悦の和人。
そこにマキシ様付きの黒服たちがやって来て秋山忍と姫萩紅葉の本を買い占める。

大家さんと旅館の女将が通り過ぎて行ったけど、別に意味はなかった。
ただ出せばいいってモンじゃないと思うけど・・・

ウロウロしていた和人はまたもや戦うメイドのワンマンリサイタルに遭遇。
触らぬ神に祟りなし・・・のはずが見つかった~

見られるのが恥ずかしいんなら他所でやればいいのに。犬に全力攻撃のメイドさん。面倒臭せぇな。

和人を助けに現れた夏野とバトルかと思ったらマシキ乱入。
秋山忍と姫萩紅葉に九連訪搭執筆戦を申し込む。
紅葉は関係者だけどw

いざ執筆戦!あ、マキシ様またお仕事の時間だw
安定のシャイニー!また回収オチですw

水を差されて夏野とメイドさんの勝負も有耶無耶。

本田書店に戻った二人。
桜に話したいことがあるとやって来た映見は作家になると宣言。
もうデビューして作家だけど、一からやり直したいって事かな?

円香も春からは東京で高校生活が始まる。
兄である晴人が事件に巻き込まれたけど、ここで兄の分まで生きたいと取って付けたようにいい話っぽく持っていったな。

みんな前に進んでいるんだと感じた和人。
前向きな円香や映見を見て、カレーを食べると決意した和人。

青じゃないのかよ!レインボーだよ!!
何故カレーがそうなるんだよ・・・なんか跳ねてる!カエルだよね。
いや、無理!これは食べ物じゃない!
人生2度目の走馬灯見ちゃったのかw

という事でカオスなだけのお話(?)でしたね。
結局言いたかったのはみんな前向きになって来たなぁ~って事だけなんですよね。
このまま行くとシャイニーはもちろん、紅葉回すら無く終わってしまいそうです。


http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1561-880ade6c
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1264-17b645e4
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58164897
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1171-34a31343
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9052-58aca37b

犬とハサミは使いよう 第10話「光陰犬の如し」

第10話「光陰犬の如し」

夏野をストーキングしていたのは和人の同級生・大澤映見。
死んでしまう前の和人に原稿を読まれた映見。秋山忍の劣化コピーと言われてしまいますが、それでも和人的には作家のなれると高評価。

夏野がいるといつまでも自分は偽物だと思ってしまったんですね。
和人との作家になるという約束を果たすために夏野を消そうとする。

作家同士、これで勝負!執筆戦?その歴史は古く、平安時代からありませんてば!w

原稿用紙100枚の短編を早く書き上げた方の勝ち。
内容は関係ないんだろうか?重要なのはそこだと思うけど。

数々の妨害工作をしてくる映見。大澤流執筆術ってなんの役に立つのかわからない技ばっかじゃんw

数々の妨害にも屈しない夏野に映見は最終奥義「操読者槍(ブリューナク)」発動!
夏野は藤巻蛍の「蛍星恋話」の中に散りばめられたキーワードで操られてしまう。

もう何でもアリ状態w
作家根性でペンを咥えて執筆を続けた夏野の勝利。

負けてしまっては約束が守れない。死のう・・・とネガティブ全開の映見を止める和人。

夏野も映見を励まし二人は子弟というか、先輩後輩の仲に。
ストーカーの件は映見の代わりに和人へのお仕置きでチャラ。相変わらず夏野の愛情は歪んでんなぁw

偉大なる大作家・アルティメット秋山忍大明神は言いにくいってw

早速二人揃って夏野のマンションで執筆。
こうでもしないと手を出して来ない。新刊に「操読者槍」を仕掛けて和人を操る夏野!
えええ!?最終奥義なのにマスターしちゃったのかよwさすがは大作家先生ですね(棒


http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1536-5d79606c
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1250-fdca4d54
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58119679
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1160-9042b11a
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9018-b427820e
http://blog.seesaa.jp/tb/373916271
http://orientalblue.seesaa.net/article/373916271.html

犬とハサミは使いよう 第9話「犬のないところに煙は立たず」

第9話「犬のないところに煙は立たず」

夏野に付き纏うストーカー。襲われることもしばしば。すべて撃退しているから大丈夫。ってよくねーだろ!w

桜に勧められたのは藤巻蛍の「蛍星恋話」 。和人がはもの荘で読み損ねた本ですね。

本田書店から帰ると、部屋が荒らされていると騒ぐ和人。
99822冊が99823冊に増えている!和人の隠れた才能?え?ゴメン全然わからないよ。

増えていたのは藤巻蛍の「蛍星恋話」
円香が窓から侵入してからセキュリティを強化し、侵入されるはずはない。
手掛かりは増えた本だけと、読み始める和人と夏野。

立体に興味が無い和人が読書中の夏野にときめいた!?(一部立体じゃないとか言うなよw)
自分でも何がなんだかわからない和人。まぁ夏野さんが1人で盛り上がってたからいいんじゃね?

新人と言いながらも藤巻蛍の実力は本物。しかも秋山忍を強く意識した作風のようです。
藤巻の情報を得るために鈴菜を召還。なんでパラシュートだよw

他社の作家さんの事は口外出来ないと言いつつ欲望に負けるドM編集w
藤巻蛍は大御所作家・大澤愁山の娘。父の圧力でデビュー出来たという噂もあるとか。
どんだけ口軽いねんwww

藤巻の住所は和人の高校の近く。高校の頃を思い出し、受験よりも秋山忍が大事だと言う和人にデレる夏野。
あくまで秋山忍の【本】でしたけどねw

ストーカー現る!
近道しようとして囲まれた!?
犬キャノンてなんだよw投擲用の犬とか聞いた事ないよw

和人が目覚めたらバトルはあっさり終了し、ストーカーもあっさり判明。
ストーカーは大澤愁山。娘に頼まれて娘の著書を夏野に渡そうとしていただけだったと。

愁山はマンションの管理会社の社長と知り合い。夏のが気にいらない愁山はセキュリティを切らせてこっそり本を置いて来た。
侵入者とか荒らされているとかミステリー要素皆無でした。

藤巻蛍の住所は何故か和人の学校。
ここで夏野とは別行動。和人の行きたい場所は図書室しかないわけで・・・

隠していた原稿を見つけた和人におかえりなさいと声を掛けたのは映見。
真の黒幕は映見?ヤンデレくせぇ~ 映見の本を読むと操られちゃうの?
う~ん、何とも興味をそそられない話だな~

あ、スルー要員のシャイニーさんがとうとう出番もスルーされましたw



http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1511-fef6f696
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58075024
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1149-f35af3a9
http://blog.seesaa.jp/tb/373274418
http://orientalblue.seesaa.net/article/373274418.html

犬とハサミは使いよう 第8話「湯に入りて犬に入らざれ」

第8話「湯に入りて犬に入らざれ」

犬ハサも8話という事でテコ入れ水着回ならぬ温泉回!かと思ったら別にそうでもなかったw

和人を拉致して温泉にやって来た夏野。そこは夏野にぴったりのはもの荘。
ここは刃物の聖地らしい。

夏野は将来の義理の妹(?)円香もご招待。
布団が一組しかない・・・まさかっ!夏野と円香のキマシ!な想像をする和人。
犬と関係を深めようとするのとどっちが正しいのかワカランwいや、どっちもおかしいなw

円香は別室。
久しぶりの兄妹水入らず。和人を連れて行こうとする円香と夏野は睨み合い。
しかしこんな事をしている場合ではないと円香を温泉に誘う夏野。切り替え早っ!
絶対に覗くんじゃないわよ!絶対よ!!
あー覗けって事だねぇ。でも和人は立体より本に夢中。夏野さん、のぼせちゃってるよw

温泉に行くと桜と映見にバッタリ。部活の合宿で温泉とかいい身分だなー
映見のうらやまけしからん体に拗ねる夏野。ドンマイ・・・

夕飯に行くと柊とMの会のメンバーがいるし、女将は大家さんそっくりだし、町を歩けばシャイニー。
店に入れば歌って踊るメイドが・・・結局大集合ですよ。

宿に戻ると何かがおかしい。夏野を尾けていたみたいな髭のおじさんのせいか?

ストーカーを成敗した時に痛んでしまったハサジロウの砥石を買うのが目的(という事にいておこう)

操られた従業員が手に手に刃物を持って浴室へ。
夏野に危険が迫っていると感じた和人が風呂場へ猛ダッシュ!
やっと来たのね、ってどんだけ期待してたんですかw

ハサジロウが完璧なら・・・俺が時間を稼ぐからハサジロウを仕上げろ!
また唐突にバトル展開ですよ。

女将からマグロイーターを受け取った円香も参戦。
ハサジロウを仕上げて飛び込んで来た夏野。和人とのデートプランを書き込んだ栞を落としてしまった。
踏まれてボロボロ。ぶち切れた夏野によって全員成敗ですか。

う~ん、今回も何がしたかったのか良く分からない展開でしたね。
はもの荘の夏野の部屋には和人との写真が増えていました。イイハナシカナー?

夏野を狙う人物がいる。髭の紳士が怪しい。夏野はお父さん似(マテ
伏線としてはこんなところでしょうか?シャイニーやメイドさんはキャラはいいのになかなか活躍しませんね。
映見がどうしても波戸ちゃんにしか聞こえなくて困るw


http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1141-551ba650
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58028372
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1485-a37386f4
http://blog.seesaa.jp/tb/372598732
http://orientalblue.seesaa.net/article/372598732.html