ロウきゅーぶ!SS 第12話 「智花(キミ)がいるだけで」
第12話「智花(キミ)がいるだけで」
あれ?私が見ていたのはロリきゅーぶ!のはずなのに・・・
すごく綺麗に終わりましたねw
まほまほ復活!延長戦は6年生チームで挑みます。
モジモジしながらまほまほにエールを送るつばひー。すっかり可愛くなってますねw
真帆の怪我の原因を作ってしまった怜那はすっかり萎縮してしています。
キャラ変わってんぞ~
そんな怜那に本気を出さなきゃ後悔すると告げる真帆。
試合を全力で楽しもうとする気持ちが分かりますね。
真帆の言葉を受けて遠慮無しの攻撃。やっぱり怜那のポテンシャルは高い。
しかし本気の勝負でまたもやファール。ここで怜那は退場。
やはり序盤のファールが痛かったな。
交代は未有。智花との因縁の対決?
小学生の試合とは思えないレベルの高い戦い。
隣でウチのバスケ経験者が「こんなに点の入る小学生の試合見たことねーわ、どんだけ行ったり来たりしてるんだよ」ってうるさいw
そ、そうなん?
すばるん視点で6年生のいいトコ解説が入ったりしながら試合は進みます。
一進一退の試合展開。ラストは智花と未有の直接対決。
智花のゴールが決まったが、ノーカウントで試合終了。
試合には負けたけど勝負には勝ったという感じ。
簡単に勝てると思わなかったし、ここで勝っちゃったら上手く行き過ぎて逆に嘘くさくなるからこのくらいがいいよね。
楽しかった、中学でもバスケで勝負しようと握手をする智花と未有。
すごく爽やかです。
葵は5年生を連れて先に帰宅。
昴とあの子達の絆は自分には埋められないと事実上の敗北宣言?
勝たせてあげられなくてゴメン・・・
小学生最初で最後の公式戦でやっぱり勝たせてあげたかったんだろうな。
負けたのは昴のせいじゃない!小学生にフォローされる高校生(ェ
バスケがある限り繋がっている!
昴さんは永遠に私達のコーチです!
あれ?なんか目から汗が・・・
試合が終り、智花のフラグ回収キタ!
って一緒に星を見ていい雰囲気。あれ?もっかんの「ふぇぇぇ~」はないのかい?
「いつまでもそばにいてくれ」
小学生相手にしれっと告白する真性ロリコン。
昴さん、イケメンスマイル全開で犯罪者予備軍かw
男子バスケ部は活動停止期間が終り再始動。
今度は昴が活動停止の原因にならないかちょっと心配w
智花がバスケを始めたきっかけは昴。
二人は幼い頃に出会っていたんですね。OPを見れば想像はつきましたけどw
最後は綺麗に綺麗にまとめました。
ロウきゅーぶ!はロリだけじゃなくてしっかりバスケをしているところがいいですね。
名台詞が「中学生は最高だぜ!」に変わった昴と智花たちも見てみたいですねw
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2583-3078b94a
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2089-c8320868
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2594-c5d35838
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/2117-ac1b330a
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/273-82383859
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58293717
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1623-b6baadbd
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2219-83e7ca8e
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67972016
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67972016.html
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/791-f53bec25
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/30ddbb94a1
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2533-c03a4e56
http://kyotofan.net/books_anime/ro-kyu-bu/gamess_12/trackback/
あれ?私が見ていたのはロリきゅーぶ!のはずなのに・・・
すごく綺麗に終わりましたねw
まほまほ復活!延長戦は6年生チームで挑みます。
モジモジしながらまほまほにエールを送るつばひー。すっかり可愛くなってますねw
真帆の怪我の原因を作ってしまった怜那はすっかり萎縮してしています。
キャラ変わってんぞ~
そんな怜那に本気を出さなきゃ後悔すると告げる真帆。
試合を全力で楽しもうとする気持ちが分かりますね。
真帆の言葉を受けて遠慮無しの攻撃。やっぱり怜那のポテンシャルは高い。
しかし本気の勝負でまたもやファール。ここで怜那は退場。
やはり序盤のファールが痛かったな。
交代は未有。智花との因縁の対決?
小学生の試合とは思えないレベルの高い戦い。
隣でウチのバスケ経験者が「こんなに点の入る小学生の試合見たことねーわ、どんだけ行ったり来たりしてるんだよ」ってうるさいw
そ、そうなん?
すばるん視点で6年生のいいトコ解説が入ったりしながら試合は進みます。
一進一退の試合展開。ラストは智花と未有の直接対決。
智花のゴールが決まったが、ノーカウントで試合終了。
試合には負けたけど勝負には勝ったという感じ。
簡単に勝てると思わなかったし、ここで勝っちゃったら上手く行き過ぎて逆に嘘くさくなるからこのくらいがいいよね。
楽しかった、中学でもバスケで勝負しようと握手をする智花と未有。
すごく爽やかです。
葵は5年生を連れて先に帰宅。
昴とあの子達の絆は自分には埋められないと事実上の敗北宣言?
勝たせてあげられなくてゴメン・・・
小学生最初で最後の公式戦でやっぱり勝たせてあげたかったんだろうな。
負けたのは昴のせいじゃない!小学生にフォローされる高校生(ェ
バスケがある限り繋がっている!
昴さんは永遠に私達のコーチです!
あれ?なんか目から汗が・・・
試合が終り、智花のフラグ回収キタ!
って一緒に星を見ていい雰囲気。あれ?もっかんの「ふぇぇぇ~」はないのかい?
「いつまでもそばにいてくれ」
小学生相手にしれっと告白する真性ロリコン。
昴さん、イケメンスマイル全開で犯罪者予備軍かw
男子バスケ部は活動停止期間が終り再始動。
今度は昴が活動停止の原因にならないかちょっと心配w
智花がバスケを始めたきっかけは昴。
二人は幼い頃に出会っていたんですね。OPを見れば想像はつきましたけどw
最後は綺麗に綺麗にまとめました。
ロウきゅーぶ!はロリだけじゃなくてしっかりバスケをしているところがいいですね。
名台詞が「中学生は最高だぜ!」に変わった昴と智花たちも見てみたいですねw
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2583-3078b94a
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2089-c8320868
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2594-c5d35838
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/2117-ac1b330a
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/273-82383859
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58293717
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1623-b6baadbd
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2219-83e7ca8e
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67972016
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67972016.html
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/791-f53bec25
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/30ddbb94a1
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2533-c03a4e56
http://kyotofan.net/books_anime/ro-kyu-bu/gamess_12/trackback/
最近のコメント