fc2ブログ

ロウきゅーぶ!(終)

ロウきゅーぶ!SS 第12話 「智花(キミ)がいるだけで」

第12話「智花(キミ)がいるだけで」

あれ?私が見ていたのはロリきゅーぶ!のはずなのに・・・
すごく綺麗に終わりましたねw

まほまほ復活!延長戦は6年生チームで挑みます。

モジモジしながらまほまほにエールを送るつばひー。すっかり可愛くなってますねw

真帆の怪我の原因を作ってしまった怜那はすっかり萎縮してしています。
キャラ変わってんぞ~

そんな怜那に本気を出さなきゃ後悔すると告げる真帆。
試合を全力で楽しもうとする気持ちが分かりますね。

真帆の言葉を受けて遠慮無しの攻撃。やっぱり怜那のポテンシャルは高い。
しかし本気の勝負でまたもやファール。ここで怜那は退場。
やはり序盤のファールが痛かったな。

交代は未有。智花との因縁の対決?
小学生の試合とは思えないレベルの高い戦い。
隣でウチのバスケ経験者が「こんなに点の入る小学生の試合見たことねーわ、どんだけ行ったり来たりしてるんだよ」ってうるさいw
そ、そうなん?

すばるん視点で6年生のいいトコ解説が入ったりしながら試合は進みます。
一進一退の試合展開。ラストは智花と未有の直接対決。

智花のゴールが決まったが、ノーカウントで試合終了。
試合には負けたけど勝負には勝ったという感じ。

簡単に勝てると思わなかったし、ここで勝っちゃったら上手く行き過ぎて逆に嘘くさくなるからこのくらいがいいよね。
楽しかった、中学でもバスケで勝負しようと握手をする智花と未有。
すごく爽やかです。

葵は5年生を連れて先に帰宅。
昴とあの子達の絆は自分には埋められないと事実上の敗北宣言?

勝たせてあげられなくてゴメン・・・
小学生最初で最後の公式戦でやっぱり勝たせてあげたかったんだろうな。
負けたのは昴のせいじゃない!小学生にフォローされる高校生(ェ

バスケがある限り繋がっている!
昴さんは永遠に私達のコーチです!

あれ?なんか目から汗が・・・

試合が終り、智花のフラグ回収キタ!
って一緒に星を見ていい雰囲気。あれ?もっかんの「ふぇぇぇ~」はないのかい?

「いつまでもそばにいてくれ」
小学生相手にしれっと告白する真性ロリコン。
昴さん、イケメンスマイル全開で犯罪者予備軍かw

男子バスケ部は活動停止期間が終り再始動。
今度は昴が活動停止の原因にならないかちょっと心配w

智花がバスケを始めたきっかけは昴。
二人は幼い頃に出会っていたんですね。OPを見れば想像はつきましたけどw

最後は綺麗に綺麗にまとめました。

ロウきゅーぶ!はロリだけじゃなくてしっかりバスケをしているところがいいですね。
名台詞が「中学生は最高だぜ!」に変わった昴と智花たちも見てみたいですねw 


http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2583-3078b94a
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2089-c8320868
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2594-c5d35838
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/2117-ac1b330a
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/273-82383859
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58293717
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1623-b6baadbd
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2219-83e7ca8e
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67972016
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67972016.html
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/791-f53bec25
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/30ddbb94a1
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2533-c03a4e56
http://kyotofan.net/books_anime/ro-kyu-bu/gamess_12/trackback/

ロウきゅーぶ!SS 第11話「dearests」

第11話「dearests」

今回はロリシーン、サービスのお風呂シーンはカットしてスポ根してました。

怜奈をどう攻略するのか・・・
しっかり対策を練って来た慧心。

つばひーの必殺()分身の術に面食らう怜奈ですが、まだまだ余裕。

1on1に絶対の自信を見せる怜奈はパスも出さず、1人でプレー。
バスケチームの中で1人だけバスケをしていない・・・

1人でプレーするならその1人をみんなで止めればいい。
強引なプレーでファールを繰り返す怜奈。完全に自爆してますね。


怜奈のせいで負けるのか、怜のおかげで勝つのか!どっちを選ぶの!?
綾の言葉に少し考えを改める怜奈。パスを繋げシュートを決めたことで何かを掴みかけたようです。

掴みかけたのはいいけど、試合の最中にコート内で揉めてファールを取られるとか勿体無いし、監督も何とかせーよって感じ。

第3クォーターも試合に出して欲しいと頭を下げる怜奈。
6年生は快諾。まぁ頭は下げちゃいるけど言葉遣いはなってないよね。

未有はこの試合で怜奈にチームでプレーすることの楽しさと仲間の大切さを教えたいのかな。
本来ならそういうのは試合の前に叩き込んでおくべき事なんだけどね。


慧心は6年生中心。
智花のスピードについて行けない怜奈。
久しぶりにもっかんが活躍してるような・・・w

真帆って平凡なプレーヤーかと思ってたけど、速攻上手いのね。
強引に責める怜奈と接触して?まほまほ負傷。 交代はかげつちゃん。

リードを許してしまった慧心。もう大丈夫だと言う真帆につばひーが揃って仲間を信用できないのかと・・・
10人で戦ってるんだっ!
まさかつばひーにお説教される日が来るとは思わなかったでしょうね。
つばひーの想いと成長が嬉しかったのか二人を抱きしめる真帆がお姉さんだなぁ。どっちも小学生だけどなw

真帆の分も頑張る!
慧心が本当にチームとしてひとつになって行きます。
対する硯谷も実力のあるチームですから負けていません。

点差は2点。残り時間が少ない中で諦めムードが漂ってしまう慧心。
諦めるな!
いろんな事を教えてくれたすばるん。でも諦めていいと言ったことは無かった。
最後まで諦めない!胸熱です。

勝ちたいんでしょう?

雅美から紗季へのパス。紗季はゴールを外してしまった過去があります。
(あーあったねぇ)
諦めないという強い意思がゴールを決めさせた?いや、練習した努力の結果ですね。

39対39で延長戦へ。
すばるんに駆け寄るロリたち。小学生は最高だぜ!
なんだか試合に勝ったみたいな雰囲気ですけどw まだ延長戦があるぜw

予告は智花とすばるん。
次回は延長戦と智花の試合が終わったら・・・というフラグ回収になりそうですね。


http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2576-553abba3
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2558-cae63c80
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/2086-ef874d74
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/266-a1c69e70
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52351622
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/783-74a7b9f5
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/78a129ef3e
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58250740
http://hibianime.jp/roukyubuss11/trackback
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1605-46dcc042
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2215-1c61da80
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2517-5fb9853a
http://kyotofan.net/books_anime/ro-kyu-bu/gamess_11/trackback/

ロウきゅーぶ!SS 第10話「wanna Be A Gamemaker」

第10話「wanna Be A Gamemaker」

バスケやってもいいかな~?としれっと硯谷のバスケ部に顔を出し怜那。
実力はあるが完全にワンマンプレーヤーですね。

かつての自分と重ねたのか、怜那の復帰のために監督に頭を下げる未有。
実力があるからチームとして受け入れたように見えますが、未有は勝負とは別の事を学んで欲しいと思っているような感じもしますね。

硯谷戦へ向けて練習する慧心女子バスケ部。
怜那へのリベンジに燃えるつばひー&雅美。気合入り過ぎですよ。

毎回のことですが、サービスシーンが画面真っ白w
もっと練習しなきゃ勝てない!
もっとコンディションを整えるのも大事とか肩の力を抜いてとか、6年生チームがすっかり達観しちゃってる感じですw

試合まであと1週間。
つばひー、雅美は勝ちに拘り過ぎ。かげつは緊張してガチガチ。そんなチームメイトを見てミミまで変な使命感に燃えてます。

つばひーと雅美はもっと厳しい練習をして欲しいとすばるんに直談判。

言葉より実際に動いて気付かせる作戦か~
5年生VS6年生でミニゲーム。昴の意図に気付いた6年生は手加減なし。
ヤダー5年生チームボロボロじゃないですか~

気合や緊張でいつの動きが出来てない。
最初に6年生と試合をした時の方が点数も入って肉薄してましたもんね。

6年生がなんか語って勝つことも大事だけどバスケを楽しまなきゃ!ってことで決着したらしいw

試合が始まりましたよっと。
ミニバスに大切なのは3つの 友情・微笑み・フェアプレーだ!
え、あ、はい・・・小学生なので勝ち負けより楽しむ事が大事よね!

第1クォーターは6年生対決。まずは双方様子見と言ったところですね。
技術も精神的にも愛莉は成長したなぁ~
硯谷相手にリードする慧心を警戒する未有ですが、怜那は全く気にしてない。

運命の第2クォーター。5年生対決。
いやぁ出てきましたよ、葦原怜那。小学生とは思えない動きで雅美が完全に遊ばれてますね。

自信満々で格の違いを見せてやる!と非常に好戦的。
5年生チームはどこまでついて行けるんだろう?

怜那は実力はあるけど、ワンマンっぷりと慢心が足を引っ張りそうな感じですね。
運命は第3クォーターになりそうですね。

すばるんの変態紳士が足りないw
柔軟するひなたのブルマのアップwww 今時ブルマって恥ずかしい///いいぞもっとやれw



http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1582-e99aee87
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/261-52346de6
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52350731
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2209-1278f9fb
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/2062-33404171
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58205077
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2559-e2bc9e77
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2504-0628463d
http://kyotofan.net/books_anime/ro-kyu-bu/gamess_10/trackback/
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/cab2be56b2

ロウきゅーぶ!SS 第9話 「Don’t wanna cry 泣きたくない・・・」

第9話 「Don’t wanna cry 泣きたくない・・・」

勝負のシーンもなしに倒れるつばひー。
コテンパンにやられちゃったみたいですね。

ミミとかづきは6年生と一緒に参加。つばひー、雅美はまだ素直になれないようです。

バスケは一旦置いておいて、すずらん商店街S級グルメ大会で紗季と雅美の勝負。
というか雅美が1人でヒートアップしているだけなんですが・・・

紗季のお店の新メニューに協力する6年生に対して、雅美も5年生チームで対抗。
高校生のわりに・・・おませな年頃の5年生は葵の胸をモミモミ。
どんだけ揉んでるんですか!小学生に剥かれる高校生(ゴクリ
葵さん、好き放題やらせ過ぎですよw

双方新メニューが完成。準備に余念が無い雅美。でもそんな怖い顔で作っても美味しくなるのかな?
雅美は1つしか年が違わないのに何でも出来ちゃう紗季が憧れであり、コンプレックスなんでしょうね。
何も言わなくても分かってくれているお父さん。いや、メモじゃなくてなんか言ってやれよ。

奇しくも会場は隣同士。
対抗心剥き出しの雅美やつばひーに6年生はため息しか出ませんね。
昴と葵も手伝いには来てるけど、小学生だけで出店しても良いのかしら?

リベンジを誓った相手が現れる。
つばひーが全く歯が立たなかったチュッパ少女は硯谷女学園5年生の葦原怜那。

双子を散々馬鹿にして煽る、煽る。かなり嫌な性格。
直情型のつばひーだからここでひと悶着やらかすかと思ったけど雅美の手伝いのために耐える。偉いぞ。

乗って来ない双子をさらに煽っていたら他の客とぶつかり、チュッパがお揚げの鍋にナイスシュート!
確かに不可抗力な面はあったけど、自分は悪くないと謝りもせず去ってしまう怜那。
さすがにこれはアカン。

お父さんが時間を掛けて下ごしらえをしてくれたお揚げが台無し。もうお客様に売ることは出来ない。
泣き出してしまった雅美を叱咤する紗季。

いなりずしは出せなくなってしまったが、お寿司は無事。
ならば新メニューを考えればいい。

ひなたの名案?でながつかと寿し藤のコラボメニューが完成。
酢飯のライス(シ)バーガー。食べたいような食べたくないような・・・

紗季との勝負に拘っていた雅美。紗季はお客様に美味しく食べてもらいたいという思い。大人過ぎるw

この一件で紗季と雅美は和解。まほまほとつばひーは銭湯で仲良く遊んじゃってますよw
10人揃って練習出来るようになり、慧心女子バスケ部の全国大会地区予選出場も決定。
公式戦に出たことが無いのに地区大会とか出れんの?

初戦の相手は硯谷女学園。リベンジの舞台が着々と整って来ましたね。


http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51891310
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67954281
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67954281.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2543-effd68fe
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/774-5228c3fd
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2199-a496d278
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/255-b958c7bd
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/2018-298a74eb
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2335-ba68165f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52349902
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1550-e5e62dc3
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2079-112b962e
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/07a4e80bdf
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58160062
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2495-7d364b3d
http://kyotofan.net/books_anime/ro-kyu-bu/gamess_09/trackback/

ロウきゅーぶ!SS 第8話「I Wish with You」

第8話「I Wish with You」

5年生チームに圧されている6年生チーム。
丁寧なパス回しの智花たちとスピードで攻めてくるミミたちでは相性は良くないんですね。
愛莉のディフェンスを上げて紗季にも指示。智花、真帆、ひなたは前半と同じペースで。

昴の指示が起死回生の一手!となるか。
動きの良くなった6年生。雅美の得意技であるスリーポイントが決まらなくなる。
雅美のシュートポイントを測り、微妙にポイントをずらして行く紗季。
こんなの小学生に出来るのかよぉぉぉ!さすが頭脳プレイヤー凄すぎます。

残り時間わずかで同点。最後は智花とミミとのガチンコ対決。
最後は智花が昴と練習したスクープショットで決める。以前のように簡単に勝たせてはもらえなかった。
5年生チームも短期間で強くなりましたね。

決勝は彗心6年生チームと硯谷女学園。
愛莉が綾ちゃんに高身長なりのバスケを伝えようとした中途半端なシーンくらいしかなかったな。
あら、試合は止め絵連発でしたが彗心が優勝しちゃったわ。

負けたら6年生の練習に参加するという条件がいつの間にか6年生の奴隷にされる?みたいな話になってるぞ?

猛反発する双子。バスケ辞める!勝たせてくれなかったくせにと葵を責めるつばひー。
ありゃりや、悔しいのはわかるけどこれはさすがに言い過ぎ。

今はまだ負けた悔しさで動けない5年生には何を言ってもダメだろうな~
葵も指導する立場の難しさを痛感しましたね。

つばひーを捜したいと懇親会を辞退した葵。こういう風に不参加に持って行きましたか~
幼馴染はとことん不遇やなぁ。

優勝した6年生チームには真帆パパの会社からユニフォームが贈られる。
これを着て公式戦に出してやりたい。最終的には公式戦出場が目標になるのかな?

懇親会はサービスです。いきなりスク水って何事かと思いましたよ。
一緒に見ていた家族もポカ~ンです(家族で見るな?スマンw)

小学生のミニバスなのにビールかけw(チャイルドビールです)
ビンの持ち方とか構える位置とか見方によってはあざといかもw

智花がビール(ノンアルコールです)で酔った?。智花は絡み酒タイプかぁw
昴に抱きついてずっとそばにいなきゃダメって、もうすばるんの理性が崩壊しそうな可愛さです。

つばひーに絡んできたのはOPに出てた子ですね。
えっと、誰?硯谷の関係者って感じがしますが前に出てました?全然記憶にない(アセ

つばひーがコテンパンに負ける。
5年生と6年生が力を合わせてリベンジって流れになるのかな?


http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/768-66c60bc1
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/247-4b817b30
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2527-4f2c9f1f
http://hibianime.jp/roukyubuss8/trackback
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52348975
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52348975.html
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1524-aa6d045c
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2195-980d4840
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/4d986e454d
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58113676
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1996-8ac9dd07
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2483-1ad2008e
http://kyotofan.net/books_anime/ro-kyu-bu/gamess_08/trackback/