fc2ブログ

黄昏乙女×アムネジア(終)

黄昏乙女×アムネジア 第12話「黄昏乙女」

第12話「黄昏乙女」

夕子さん成仏推奨派のワタクシにはポカ~ンな展開でした。
まさか幽霊に取り憑かれてハッピーエンドとは思いもしなかった。

女子生徒の遺体が見つかったと旧校舎が立ち入り禁止になる。
見つかったのは夕子さんの遺体。キチンと葬儀、埋葬をし、地下の祠も新しく移転して奉られる事になったという。
トントンと事後処理が進んで行きます。

貞一にデートをせがむ夕子さん。学校からは出られないので校内デートです。
演劇部の衣装は反則ですね~我がままボディ出し惜しみなしです。

貞一の膝枕で「なでなでして」とおねだりする夕子さんは女の私でもブヒれるくらい可愛かったw

貞一に出し巻き卵を「あ~ん」出来て嬉しさのあまり泣き出してしまう夕子さん。貞一と小此木さんのアレがよっぽど気になってたんですね。

貞一とのキャッキャウフフな時間もタイムリミットが近づいてくる。
唐突に別れを告げる夕子さん。

当然納得出来るわけがない。
夕子さんが現世に留まっていたのはやるべき事があったから。
それは言わずもがな、影夕子と再びひとつになる事。やるべき事が終われば成仏するしかない。

何か方法がないかと叫ぶ貞一ですが、時間は待ってくれない。
夕子さんが決心して綺麗に別れを遂げようとしているのに食い下がる貞一がちとウザかったな。

最後まで一緒にいると決めた貞一は二人が始めて出会った怪異調査部の部室へ。
影夕子も貞一の事が好きだったんですね。最初に貞一を導いたのは影夕子でした。

思い出を語ろうにももう夕子さんの声も聞こえなくなってしまう。
筆談でも残される貞一のことばかり気にかける夕子さん。

夕子さんの最後の願いは「やっぱり忘れて」

すぐに忘れる事など出来ない。でも夕子さんを忘れて、他の人と出合って普通の生活をしていくと願いを聞き入れようとする貞一。
ここはBGMも相まってかなり切ないシーンでした。

最後に口づけを交わし、消えていった夕子さん。

春が来て、貞一の心も少し整理が付き始めた頃、旧校舎が解放され再び怪異調査部の活動再開です。

久しぶりに部室に足を踏み入れた貞一が見つけた箱には「開けたら呪う」とどこかで見たような張り紙が。

何の躊躇もなく開けちゃいました。
「開けちゃった」

え?夕子さん復活!?
心残りがあって成仏出来なかったですと?
しかも心残りが貞一との最後のキスとか、貞一くんどんだけテクニシャンなんですか!

もう爆破しろ!ください・・・な展開。
ハッピーエンドです。ええ、ハッピーエンドです。大事な事なので二度言いました。
戻ってくるとはねぇ。一気に安っぽい話になっちゃったよ。

これはこれでアリなエンドですが、貞一にあまり感情移入できなかったので「良かったね(棒)」くらいの感想になっちゃいました。

最後はちょっと肩透かしを食らった感じでしたが、途中はすごく面白かった。
夕子さんはかなり上位に入るヒロインだと思います。


黄昏乙女×アムネジア 第11話「紅涙乙女」

第11話「紅涙乙女」

影夕子との接触によって夕子さんの過去を知った貞一。

無事に戻ってきたけど、夕子さんに触れた途端、過去の辛い記憶が流れ込み・・・
過去を知った貞一は夕子さんにとって、影夕子のような存在になってしまう。

貞一には夕子さんが見えるが、夕子さんは貞一を見失ってしまう。
影夕子という存在そのものが負の記憶。同じ記憶を知る貞一もまた夕子さんにとっては切り離したい過去の塊になってしまったのか?

その事を霧江に打ち明けた貞一。今回も冴える霧江ですが・・・
無駄に格好いいポージングは何だったんだろう?

こんなことで別れるなんて許さない・・・
貞一のことが好きだけど、バカみたいにイチャつく2人を見ているのが好きだったんだろうな。
どこか自分と夕子さんを重ねて見ている部分もあったんでしょうね。

会いたい。顔が見たい。触りたい・・・
ノートを通してしか交流できない二人がもどかしい。

小此木さんの家はお菓子メーカー?
なつかしのドロップ・復刻版を持って来た小此木さん。
ドロップでアサちゃんの存在を思い出した貞一は当時を知る霧江の祖母・紫子に会いに行く。

紫子さんにも夕子さんが見えていたようですが、それはおぞましい姿。
見る人の見たい姿で見える。夕子さんが自分たちを恨んでいると思っているから、恐ろしい姿で見えていたんでしょうね。

夕子さんの思い出の品を壊して、夕子さんの意識を自分に向けた貞一。
夕子さんにも貞一の姿が見えるようになったが、同時に影夕子の姿も見えるようになる。

貞一に影夕子の苦しみは分からない。しかし記憶を垣間見た事でそれがどんなに酷いことだったかは分かる。

夕子さんも影夕子も同じ夕子さん。
貞一に認められたことで2人の夕子さんは再びひとつになる。

結局、逃げていては何の解決にもならなかったということですね。

アサちゃんが貞一の祖母だったとは・・・
自分の犠牲が無駄にならなかった!そして貞一と出会えた。
これも縁というものなんですかね。

ラス前に綺麗にまとまっちゃって残り1話はキャッキャウフフかと思ったら、夕子さんに成仏フラグが建った?

このまま成仏してもいいような気がします。


黄昏乙女×アムネジア 第10話「喪失乙女」

第10話「喪失乙女」

夕子さんの重過ぎ過去。

疫病が蔓延する村。
夕子さんは疫病で家族をなくしたアサちゃんを気にかけていた。

鉱山の町ってことですから、病気というよりは鉱毒とかじゃないんですかね?

妹の紫子さんは霧江のお祖母さんですね。
霧江に似てキツそうな印象ですが、夕子さんを心から心配している良い妹さんです。

村長たちが今後の対策を話し合うものと思い、自分たちにも関係があると学校へ行った夕子さんと紫子。
蔓延し、終息の兆しのない兆しのない疫病に村人も疲弊し、誰かがこれは神社の呪いだと言い始める。

空襲で焼けてしまった神社跡に学校を建てたことが悪かったんじゃないか。
今からでも人柱を建てて神の怒りを沈めなければならない・・・
60年前でもそんな話がまことしやかに通ったりした時代なんですか・・・

この話を聞いてしまった庚姉妹。
村人に追いかけられますが、何とか見つからなかった。
逃げ込んだのが現在のの怪異調査部の部室とは・・・

今にも死にそうな者や罪人、老人では効果がないと言っていたことから、1人暮らしのアサを心配して家に同居させた夕子さん。

夕子さんがアサに会うのを反対していた紫子もさすがに村人の話を聞いて譲歩したか?
しかしシスコン気味の紫子はやはり夕子さんが心配。
アサと関わる事で夕子さんに何かあってはいけないと苦言を呈しますが、この頃の夕子さんは正義感の塊みたいな人。
姉妹の思いはなかなか通じません。

風呂から上がるとアサが家から消えていた。
人柱にされたとアサを探した夕子さん。
アサは人柱ではなく、人柱を選ぶ銅人(アカヒト)にされていた。
アサが探しに来た夕子さんの名を呼んだ事から、夕子さんがアカヒトさんに選ばれたと穴に放り込まれてしまった。

なんとも自分勝手な論理です。
それほど追い詰められていたと言う事でしょうが、これはちょっと容認できかねますね。

穴に落とされた夕子さんは骨折。出血はもしています。
どの道助けが来なければ死んでしまう状況です。

始めはアサや紫子が人柱にならなくて良かったと、自分の死を受け入れたかに見えた夕子さんですが、祠の鏡に映った自分を見て恐怖が襲ってきた。
死にたくない、何でもするから助けて!

死も恐怖も受け入れられなくなった夕子さんはこれは自分に降りかかった事ではない。
自分は誰も恨まないと、憎しみの感情を切り捨ててしまった。

影夕子さんの恨みは夕子さんを死に追いやった村人やアサに向けられた以上に、負の感情を押し付けた夕子さんに向いてしまったようです。

一部始終を影夕子の記憶の中で見ていた貞一(ショタ貞一だったのはなんで?)
彼は夕子さんと影夕子に対してどう接するのでしょうか?

夕子さんの過去が暗いものだろう事は想像していましたが、ここまで理不尽でやるせない話だったとは。
まるで横溝正史の世界です。


黄昏乙女×アムネジア 第9話「怨念乙女」

第9話「怨念乙女」

今まで以上に貞一に対してイチャイチャしまくる夕子さん。
いやぁここまで来るとかなり鬱陶しい。

貞一に好きと言わせようとしていたところを霧江に止められビンタ。
霧江が止めてくれてよかったんだよ。あのまま続けてたら貞一君は完全に不審者です。

テスト中にも関わらず好きと言ってとおねだり。 このままでは貞一の学生生活が危うい。
さらに調理実習にお邪魔して作ったお弁当を食べさせようとする。
貞一のキャラ弁www
せっかくのあ~んを小此木さんに邪魔されて泣いて逃げてしまいます。

怒ったり、泣いたり、恥ずかしがったり・・・今まではなかった感情。
貞一の記憶を取り戻した時に他の感情も一緒に戻ったようです。

また影夕子が現れた。霧江が見た影夕子は負の感情の塊。

記憶を失っていた間、その記憶はどこに行っていたのか?
夕子さんの過去を調べることで解決できるかと思ったら、夕子さん自身が過去の記憶を捨ててしまっているのではないか。。
これでは過去を調べても同じことの繰り返しです。

放課後、帰宅する貞一に帰っちゃ嫌と言う夕子さんですが、中学生が学校に残れるわけがありません。

1人残された夕子さんは寂しいと言う感情を抱えて苦しみます。
嫌な記憶を切り取って癒されている夕子さんに、もう耐えられないと迫る影夕子。
夕子さんが切り離してしまった醜い感情の塊だそうです。
同化したいのか、取って代わりたいのか?

そこに貞一が戻ってきます。
ナイスタイミングですが、影夕子からは逃げられない。

逃げる二人に迫る影夕子にタックルした貞一に夕子さんの過去の記憶が流れ込んでくる。

次回は追想になるのでしょうか。
フラッシュバックする夕子さんの記憶から、人柱にされたか、村人に虐待されたようなシーンがありました。

幽霊なのに記憶を切り離してまで現世に留まるほど夕子さんの未練は大きいと言う事でしょうか。

イチャイチャしていたかと思ったらかなりホラーな展開になって来ました。
次回夕子さんの過去が明らかに?貞一は夕子さんの過去を知って、夕子さんと影夕子にどんな感情を抱くのか、今から楽しみです。


黄昏乙女×アムネジア 第8話「追憶乙女」

第8話「追憶乙女」

あなたは、だぁれ?
貞一の記憶を切り取ってしまった夕子さん。
もう近づかない方がいい・・・貞一を傷つけてしまうというのはどういう意味なんでしょう?

霧江の分析力が光ってます。 心理学でも学んでいるのでしょうか?
アムネジア(健忘)。夕子さんの天真爛漫な性格は負の感情を切り離した結果だと。
嫌な事を忘れて長い時を過ごして耐えてきたのかもしれません。

夕子さんの姿が見えなくなってしまった貞一。
小此木さんはここぞとばかりに貞一に尽くしまくり。そんな二人を見て苛立つ霧江。
貞一への恋心もあるでしょうが、イチャイチャする貞一と夕子さんはそこにいて当たり前の存在になっていたんだと思います。

イライラが最高潮に達して貞一を呼び出した霧江。
それでいいのかと詰め寄る霧江に、何が?と全く霧江の意図に気付かない貞一。

はっきり言わない霧江にも無かった事にしようとする貞一にもイラッ!
憧れてたんだ!夕子さんに?夕子さんと貞一の姿に?

いきなり襟を掴まれ貞一から引き剥がされた霧江。そこに鈴の音が響く・・・

時間が経つにつれ、夕子さんを思い出さなくなる貞一。小此木さんとあ~んとか抵抗無くやっちゃってます。
怪異調査部の日誌に残された夕子さんの落書き。
小此木さんに好きな人はいるかと聞かれ、思い出すのは夕子さんの姿。

うなづく貞一。
分かってました。分かってましたけど、
ちょっとだけ頑張ってみました。
行くところがあると小此木さんを残して行く貞一に行ってらっしゃいと笑顔で見送る。
小此木さんは泣いていいと思うよ。

霧江が止めるのも聞かずに部室に向かう貞一。
もう夕子さんは見えない・・・自分の気持ちが確かならもう一度見えるはず。

夕子さんの記憶が心ならこれ以上失って欲しくない。
部室で夕子さんの名を叫ぶ貞一。また姿を見せてくれた夕子さん。

今まで二人がどう過ごして来たかを語りながら屋上へ。
夕子さんの過去を調べていた。それは楽しかったけど、本当に知りたかったのは夕子さん自身。

改めて貞一から夕子さんへ告白。
乙女告白キタ!貞一くん、男の娘になってるw

少しでいいから思い出して欲しい。思い出せないなら今から・・・
夕子さんに近づく貞一は転んで夕子さんを押し倒してしまう。
あれ?これなんてデジャブ?

貞一はまたしても夕子さんの胸を鷲づかみw
ハンドパワーか胸を触られて夕子さんの記憶が戻った!!え?はぁ、そう・・・

まぁ記憶が戻って何よりです。
小此木さんに1人告白(に見える)を目撃されてしまったwww

貞一が好きなのは夕子さん。それじゃ敵わないと納得されてしまった。
貞一も否定はせず、夕子さんへの思いを口にしました。

こちらは一応良かった良かったですが、霧江は切り離された記憶はどこへ行っていたのか気になるようです。
そこは視聴者も気になるところでしょう。
霧江に迫る影夕子。核心は次回へ持越しです。

夕子さんに拒否され、あっさりと忘れて小此木さんとキャッキャウフフしていた貞一。
霧江の忠告にもどういう事なの?とまるで他人事だったのに、いきなり夕子さーーーん!は無いよなって感じ。
涙の告白には正直ドン引きでした。ココまでが伏線だと思って影夕子のエピソードに期待します。