
横浜市は3日、高齢者に対する新型コロナウイルスワクチン接種の予約受け付けを始める。接種対象であることを知らせる通知に予約開始時期を明記しなかったため、既に問い合わせが殺到。当初は「8月中に8割」とした市の目標は菅義偉首相の「鶴の一声」で1カ月前倒しされるなど、約97万人という全国有数の対象者を抱える市のワクチン接種は想定外の連続に見舞われている。【樋口淳也】
既に相次ぐ問い合わせ
市は65歳以上の接種について、高齢者施設の入所者への接種を4月12日に開始。市内19カ所の主会場で実施する集団接種を5月17日から、一部の医療機関での個別接種を同24日から始める予定だ。
集団接種は3日午前9時から専用ホームページ(HP)と電話で予約を受ける。4月23日には80歳以上の対象者約34万人に予約に必要な個別通知を送った。高齢者向けの通知は5月14日まで5歳ごとの年齢別に順次発送する。
ところが、通知には予約開…
この記事は有料記事です。
残り769文字(全文1173文字)
【時系列で見る】
-
マスク会食呼び掛けがゴーサイン 大阪の吉村知事は「裸の王様」
1462日前 -
札幌、最多246人感染 初の200人超 市、まん延防止申請検討
1462日前 -
「源平」ゆかりでコラボ御朱印 下関の大歳神社と赤間神宮
1462日前 -
岐阜知事「まん延防止、何としても発動を」 感染増に危機感
1462日前 -
バージン諸島選手、ホストタウン訪問中止 小千谷市、五輪後予定
1462日前 -
延期の成人式、実行委員だけで 長野・上田、コロナ感染収束せず
1462日前 -
千葉県知事「第2の就職氷河期世代生む」 雇用確保や維持要望
1462日前 -
人馬一体の妙技 鹿島神宮の流鏑馬、入場者数制限し2年ぶり開催
1462日前 -
北海道のコロナ死者、再び増加 専門家「これ以上は医療崩壊に」
1463日前 -
首相の「鶴の一声」、横浜市に想定外の連続 高齢者接種97万人
1463日前 -
5連休スタート 首都圏から観光客 でも「コロナ前の半分以下」
1463日前 -
屋外でマスク不要のイスラエル 市民に笑顔…一方、政府は警戒感
1463日前 -
コロナ感染、世界1.5億人 インド急増、1日40万人超
1463日前 -
新型コロナ 「医療崩壊」大阪の誤算 兆候見抜けず病床縮小/変異株猛威
1463日前 -
新型コロナ 全国重症1020人 40日で3倍
1463日前 -
クルーズ船帰港、全員横浜で下船 乗客1人感染
1463日前 -
全国で新たに5985人感染 重症者1020人、40日間で3倍超
1463日前 -
「判断が遅い」飲食店主ら厳しい声 福岡県のまん延防止適用要請
1463日前 -
休業の寄席、1日限定で大型連休に生配信「収束後は舞台に」
1463日前
関連記事
あわせて読みたい
' +
'
' +
'' + csvData[i][2] + '
' + '' +
'' + listDate + '' +
'
' +
'