薄暑
2019/06/02 Sun
ラインダンス観しは浅草夕薄暑 /むく
(らいんだんすみしはあさくさ ゆうはくしょ)
浅草にあった国際劇場で松竹歌劇団(SKD)の公演を見たのは中学三年のとき。
2階だか3階だかの最後部の修学旅行生席からで、ステージからはおそろしく遠かった。
翌年には東京の高校に進学したが、ラインダンスに憧れて…ではない。
パン屋の娘頬に粉つけ街薄暑 /高田風人子
昭和24年12月号「ホトトギス」の虚子選雑詠で、初めて巻頭に輝いた句。大正3年(1914年)に創業されたそのパン屋「はまだぶんてん」(浜田分店) は、今も“行列の出来る”人気店だ。今は通りから少し入った場所に移転したが、当時は風人子先生がお勤めだった浦賀造船所の正門の並びにあった。若き日の先生の生活の一コマ。(むく)
(らいんだんすみしはあさくさ ゆうはくしょ)
クジャクシダ (2019.6.1 山中湖村:山梨県南都留郡)
浅草にあった国際劇場で松竹歌劇団(SKD)の公演を見たのは中学三年のとき。
2階だか3階だかの最後部の修学旅行生席からで、ステージからはおそろしく遠かった。
翌年には東京の高校に進学したが、ラインダンスに憧れて…ではない。
クジャクシダ (2019.6.1 山中湖村:山梨県南都留郡)
パン屋の娘頬に粉つけ街薄暑 /高田風人子
昭和24年12月号「ホトトギス」の虚子選雑詠で、初めて巻頭に輝いた句。大正3年(1914年)に創業されたそのパン屋「はまだぶんてん」(浜田分店) は、今も“行列の出来る”人気店だ。今は通りから少し入った場所に移転したが、当時は風人子先生がお勤めだった浦賀造船所の正門の並びにあった。若き日の先生の生活の一コマ。(むく)
(2019年6月2日 山中湖にて) ご訪問ありがとうございました。
テーマ : 詩・和歌(短歌・俳句・川柳)など
ブログランキング: 日本ブログ村 FC2
ジャンル : 学問・文化・芸術