修性院(花見寺)
〇修性院(花見寺) 荒川区西日暮里3-7-12
塀絵は、荒川区出身の画家、吉野健一氏の作品です。
「東京開化狂画名所 日暮里布袋 世界第一三腹對」(月岡芳年 都立図書館蔵)
月岡芳年が修性院の布袋を描いています。
<日ぐらしの布袋(修性院)>
(説明板)
「あらかわの史跡・文化財
日ぐらしの布袋(修性院)
修性院の布袋は、谷中七福神の一つで、「日ぐらしの布袋」ともよばれる。谷中七福神めぐりは、江戸市中で最も古い歴史をもち、年初めにあたって江戸市民が行う年中行事の一つであった。
江戸時代の中期ごろから、このあたり一帯は俗に「ひぐらしの里」とよばれ、江戸近郊の行楽地として賑わった。ことに修性院・妙隆寺(修性院に合併)・青雲寺は、境内に多数の花樹を植えて、「花見寺」の名にふさわしい庭園をつくり、四季折々の草花を楽しむことができたという。
境内には、江戸時代の儒者・日尾荊山衣幘碑がある。
荒川区教育委員会」
<日尾荊山衣幘碑>
江戸時代の儒者・日尾荊山衣幘碑。
<東都名所日暮里修性院境内之図>
修性院の庭園は錦絵に多く描かれています。
<絵本江戸土産>(広重)
「日暮里 諏訪の臺」に続いて「其二 同所寺院庭中 雪の景」「其三 同所つづき」の連結です。
<江戸名所図会 日暮里惣図>
修性院部分です。
<名所江戸百景 日暮里寺院の林泉>(広重)
青雲寺・修性院・妙隆寺の花見寺三寺院の中央、修性院の境内の春景色が描かれています。
六阿弥陀道から、東の崖上を望んでいます。山の傾斜を利用して形態を整え林泉を構えています。
右側に描かれている帆掛船の刈込みが修性院の呼物でした。
斜面を上がると裏門があります。
<画本東都遊 日暮里>(北斎)
葛飾北斎画の江戸名所絵本である「画本東都遊 日暮里」です。
帆掛船の刈込樹木『梅木舟』を拡大。
広重屋や北斎の絵、江戸名所図会でも呼物であった帆掛船の刈込樹木『梅木舟』が描かれています。
<東都三十六景 日くらしの里」>(広重)
大きな石碑が気になるところで、扇形の石碑は修性院にあったので、修性院の坂道かもしれません(現在は裏口と坂道は失われています)。
「絵本江戸土産」でも扇形の碑が描かれていました。
「日暮里寺院の林泉」にも左手に扇型の碑が描かれています。
<江戸名所百人美女 日ぐらしの里>(三代豊国)
坂の上に、扇型の碑が描かれています。
塀絵は、荒川区出身の画家、吉野健一氏の作品です。
「東京開化狂画名所 日暮里布袋 世界第一三腹對」(月岡芳年 都立図書館蔵)
月岡芳年が修性院の布袋を描いています。
<日ぐらしの布袋(修性院)>
(説明板)
「あらかわの史跡・文化財
日ぐらしの布袋(修性院)
修性院の布袋は、谷中七福神の一つで、「日ぐらしの布袋」ともよばれる。谷中七福神めぐりは、江戸市中で最も古い歴史をもち、年初めにあたって江戸市民が行う年中行事の一つであった。
江戸時代の中期ごろから、このあたり一帯は俗に「ひぐらしの里」とよばれ、江戸近郊の行楽地として賑わった。ことに修性院・妙隆寺(修性院に合併)・青雲寺は、境内に多数の花樹を植えて、「花見寺」の名にふさわしい庭園をつくり、四季折々の草花を楽しむことができたという。
境内には、江戸時代の儒者・日尾荊山衣幘碑がある。
荒川区教育委員会」
<日尾荊山衣幘碑>
江戸時代の儒者・日尾荊山衣幘碑。
<東都名所日暮里修性院境内之図>
修性院の庭園は錦絵に多く描かれています。
<絵本江戸土産>(広重)
「日暮里 諏訪の臺」に続いて「其二 同所寺院庭中 雪の景」「其三 同所つづき」の連結です。
<江戸名所図会 日暮里惣図>
修性院部分です。
<名所江戸百景 日暮里寺院の林泉>(広重)
青雲寺・修性院・妙隆寺の花見寺三寺院の中央、修性院の境内の春景色が描かれています。
六阿弥陀道から、東の崖上を望んでいます。山の傾斜を利用して形態を整え林泉を構えています。
右側に描かれている帆掛船の刈込みが修性院の呼物でした。
斜面を上がると裏門があります。
<画本東都遊 日暮里>(北斎)
葛飾北斎画の江戸名所絵本である「画本東都遊 日暮里」です。
帆掛船の刈込樹木『梅木舟』を拡大。
広重屋や北斎の絵、江戸名所図会でも呼物であった帆掛船の刈込樹木『梅木舟』が描かれています。
<東都三十六景 日くらしの里」>(広重)
大きな石碑が気になるところで、扇形の石碑は修性院にあったので、修性院の坂道かもしれません(現在は裏口と坂道は失われています)。
「絵本江戸土産」でも扇形の碑が描かれていました。
「日暮里寺院の林泉」にも左手に扇型の碑が描かれています。
<江戸名所百人美女 日ぐらしの里>(三代豊国)
坂の上に、扇型の碑が描かれています。
- 関連記事
-
- 養福寺と文人たち
- 浄光寺(雪見寺)
- 諏方神社
- 修性院(花見寺)
- 青雲寺(花見寺)
- 日暮里/ひぐらしの里
- 高村光太郎記念碑 長沼智恵子デッサン
テーマ : 歴史・文化にふれる旅 - ジャンル : 旅行
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- カウンター