現在の閲覧者数:

フラワーギフト

『ライオン・キング』12・20マチネ - 劇団四季
fc2ブログ
プロフィール

hatti (はっち)

Author:hatti (はっち)
石川禅さん応援中!
劇団四季・東宝ミュージカル・・・時には宝塚
観劇大好きなhattiです 

記事に関係のないコメントは
削除させていただく場合が
御座います。ご了承ください。

石川禅さんのお仕事
石川禅さん
これからの予定
舞台*************

ミュージカル
★『ダンス オブ ヴァンパイア』
2025年5月10日から30日
東京建物 Brilla HALL
アブロンシウス教授役

hanks Musical Concert
『A Happiness For You ハピネスフォーユー』
国際フォーラムA

ミュージカル
★『ジェイミー』
7月9日(水)~7月27日(日)
東京建物Brillia HALL
ヒューゴ/ロコ・シャネル役

ミュージカル
★『ジェイミー』
<大阪公演>
2025年8月1日~3日
新歌舞伎座
ヒューゴ/ロコ・シャネル役
ミュージカル
★『ジェイミー』
<愛知公演>
2025年8月9日~11日
愛知県芸術劇場 大ホール
ヒューゴ/ロコ・シャネル役
『石丸幹二 オーケストラコンサート2025』
8月14日(木) 18:30開演
サントリーホール 大ホール
ゲスト出演者
石川禅・今井清隆
坂元健児、井上芳雄(50音順)

他吹替など******
Netflix
「モンキー・キング」
“竜王"役 吹替=石川禅

Netflix
氷がすべてを隔てても
アイナー役=石川禅

Netflix
『サンドマン』
第6話 吹替=石川禅

Netflix
『つよいぞ! のりものモンスター』 ヴァン・ヘルシング市長役=石川禅

石川禅さんのプロフィール FCについては
サイドバーのリンクから
ホリプロブッキング
エージェンシーへどうぞ
禅さんの舞台
石川禅さん次回は %帝国劇場 コンサート
禅さん 出演公演
Blogランキング参加中です
見たよ 読んだよ ポチっとな!
よろしく お願いします。
4月の観劇予定

■『アメリカン・サイコ』
■『ホリディ・イン』
■『ボニーとクライド』
■『鎌塚氏震え上がる』
■『エドモン』
■『美女と野獣』
■『鬼滅の刃』
■『ウエイトレス』
■『1789~バスティーユの恋人たち~』
■『フランケンシュタイン』
■『リンス・リピート』
■『李香蘭』
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- 1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 - - - -

全記事

Designed by 石津 花

『ライオン・キング』12・20マチネ

1998年12月20日 この日は
東京で『ライオン・キング』が
初日を迎えた日!

2007年で9周年を迎えました
そんな訳で・・ってどんな訳だか(笑) 
やって来ました春劇場!
入り口には、クリスマス・ツリーです。
Mz


さすがに記念日ですね~
発売初日に押さえたチケットなのに、
かなり後方席。

ラフィキ・・・・・・・・・ 光川 愛
ムファサ・・・・・・・・・ 内海雅智
ザズ・・・・・・・・・・・・ 井上隆司
スカー・・・・・・・・・・ 川地啓友
シェンジ・・・・・・・・ 孫田智恵    
バンザイ・・・・・・・・ 太田浩人    
エド・・・・・・・・・・・・ イ ギドン
ティモン・・・・・・・・ 羽根渕章洋
プンバァ・・・・・・・・ イ ムヒョン
シンバ・・・・・・・・・・ 田中彰孝
ナラ・・・・・・・・・・・・ 熊本亜記   
ヤング・シンバ・・・・大鹿礼生
ヤング・ナラ・・・・・・小林美奈
サラビ・・・・・・・・・・・松田静 
      (敬称略)

光川ラフィキ
笑いの多いラフィキ(笑)
ちょっとした所で笑声が入ります

田中シンバ
何回か瀧川シンバが続いて
いたので、お久しぶり
エルサレムとかお出かけでしたから~(笑)
瀧川シンバで見た後は、動きがゆったりに
思えてしまう~けど・・(爆)
でも台詞が・・良い感じ!
台詞の間が生きて自然になってると
感じました

熊本ナラ・・・シャドウ・ランドの時の
動きが独特です。歴代ナラとは違う動き?
そんなはずはないですよね~(笑)

川地スカーは安心の悪役だし
ハイエナ君たちにやっつけられてお終い!(笑)
終演の拍手鳴り止まぬ会場に
どやどやと大勢の人が入場して・壁際を
埋めていま~す 取材の方々のようです

まずはテンポの良いエンディングの曲にのって
元気なカテコ

ふっと気づくと いつもならレイヨウさんがいる
左手ドア前に ラフィキアがいる~
舞台では静かにオレンジの太陽が上がり・・・(笑)
また始まるかのようでしたが、この太陽には

  9th anniversary
    tokyo 2007


と書かれていたような・・
多分ニュースやら 四季HPで
すぐ見られる事と思います(笑)
 
歌いだすのは サークル・オブ・ライフ♪
歌いながら舞台へ・・・
他の動物たちも現れ、繰り返されるカテコ

カテコの中で キャストの皆さんが
客席降りをしてくれた時は
今日の後方席が幸いして
目の前には 田中シンバが・・・・・・・
ちょっと握手など(笑)

そして舞台に戻った田中シンバが
一歩前に進み出てご挨拶!

あれ どっちが先だったか?
ちと自信なし(笑)
 
9周年を迎えました~
これは通過点に過ぎません
これからもロングラン公演
スタッフ・出演者ともども・・(略)
これも作品を愛し応援してくださる・・(略)
有難うございました~♪

ね・・猫屋敷で 阿久津さんが
同じようなご挨拶をしていたような・・・(笑)
思ったよりもあっさりな感じの記念カテコでした

記念グッズは こちら
LK記念品


来た来た~ 来ましたよ(笑)
9周年記念カテコの様子です!



関連記事

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

検索フォーム
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

いらっしゃいませ!
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アイドル・芸能
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
俳優
1位
アクセスランキングを見る>>
お気に入りBlog
Blog開設カウンター
ブログの更新率
月別アーカイブ