回答受付終了まであと4日

取引先への連絡で絵文字使うってマナー的にどう思いますか? 私は社会人4年目です。 LINE Worksで連絡取ることが多いのですが取引先の今年入社した方(歳下)から連絡きた時に絵文字が使われていました。 私の感覚だと社内の人間ならまだしも取引先に絵文字をつけて送るのはどうなんだろう、、とおもってしまって。考えが古いんでしょうか?(と言っても24歳ですが、、) 私は社内で同期は絵文字使います。最近やっと親しい先輩にお辞儀などのスタンプや絵文字を使うようになったくらいです。 どう思いますか?

補足

絵文字は一つではなく複数です。汗やお辞儀、笑顔の絵文字でした

回答(1件)

今年入社ならそんなもんかなと思います。 私はあなたより一回り上ですが、絵文字を使う新人って時折いましたよ。 そのうち使わなくなるか、控えめになっていくと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう