理由を求めてくる元上司 数年前まで上司で、今は他部署へ移動になった人なのですが、上司だった頃から飲み会や講習会などの会社の行事に参加するかどうか聞かれて、参加しませんと答えると、必ず「どうして?なんで?」と理由を求めてきます。 参加は基本自由です。 出欠確認のメールがきて、それに対して参加・不参加を返すだけなのですが、何故か聞いてきます。 なんて答えれば良いのかいつも困ります。 基本的にお酒も飲めないし、人が苦手です。 できれば人と関わりたくないのでそういう集まりは避けたいから参加したくないのですが、そういう理由だと印象悪くなると思い予定があるとか言うのですが、講習会などは「参加しません」の一点張りを通すと「もっと仕事の幅を広げたいと思わないの?」とか「偉い人に顔覚えてもらうようにもっと売り込まないと!」と、私の意思と無関係な理由をつけて参加させようと圧をかけてきます。 この間も食事会によばれたのですが、偉い人が来ることを伏せていて騙されました。 ↑のように理由を求められたり、元上司の価値観を押し付けられたとき、どのように返せばいいのでしょうか。 上を目指したいとか仕事の幅を広げたいとは思いません。