回答受付終了まであと7日
入社後事務員として働いて、2年目になりました。 職場の雰囲気は明るく、みなさん優しくしてださります。ですが、他3人女性の先輩は40-50代でいつも世間話や人の悪口ばかり言って集まっています。 わたしが1番したっぱなのもあり、わたしは電話番、なぜか上司がいない時間体は3人で集まり30分以上喋ったりしています。 電話番というか、無意識に私が席にいることが当たり前になっています。 こういう会社は多いのでしょうか。 上司がいても、何も注意しません。
職場の悩み・26閲覧
回答受付終了まであと7日
職場の悩み・26閲覧
私も同じ感じ(仕事中に女性同士で世間話を長々とする)の職場にいたことがありますが、多いとも思いません おそらく、それほど忙しくないのでは? そして、上司が何も言わないので、そのような状況になっていると思います 私はこのような状況が苦手なので、女性の多い職場とか、暇そうな職場はなるべく避ける様にしています 質問者さんが下っ端なら残念ながら、どうにもできないかな 上司を含め他の社員は面倒なので放置していると思います 本来は上司がきちんと注意すべきだとは思いますけどね、相手が悪いのかな
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
AIからのお助け回答
過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!
この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら
職場の悩み
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください