本業の後に副業としてチェーンの飲食店でアルバイトをしているのですが、売上に直結する重大なミスをしてしまい、おそらく5000円程は損失を出してしまいました。 かなり初歩的なミスで完全に確認不足が原因で起きてしまったことでした。 このバイトは初めて8回目の出勤だったのですが、新人だからとか関係なしに、社会人として初歩的なミスを犯してしまったことにかなりショックで申し訳なさでいっぱいです。 社員の方に注意を受けた際だけではなく、改めて謝罪をしました。社員の方は大丈夫、今後わかってくれればいいと言ってくれましたが後悔でしかないです。 今後絶対同じミスはしない、確認を怠らないと自分の中で決めましたが、ミスから立ち直る方法はありますでしょうか。 私はよくどんな職場でも確認不足だったり自分の思い込みでミスをしてしまったりしています。その度に後悔し反省し同じミスは二度と起こさないように徹底しています。 でも何度もあの時のことを思い出してしまい後悔する、そんな性格のためなかなか前を向けません。 ミスをした際にポジティブになれる方法を教えてください
職場の悩み・55閲覧