実は走るよりも歩く方が健康に良いって本当ですか? 運動不足解消のため近所を走ろうと思いましたが、親からランニングやジョギングより 歩く方が健康には良いから走らない方が良いよって言われました。 たぶん昔テレビの健康法とかで見たんだと思いますが、 運動のプロの方、この情報は本当ですか? だとすると近所よく見かける早朝や夕方にランニングやジョギングしてるおっちゃんは健康にはあまり良くはないという事ですか? パっと見では歩くより運動強度の高い走ってる方が健康的な活動に見えますが。 そうなるとエアロバイクなんかも家にある奴を、ペダルを重めにして一生懸命漕いでますが軽くしてやった方が健康に良いですか?重くしないと汗も出ないし運動した感がないので物足りずついつい重く設定してしまいますが。