社会人1年目女、ボディメイク目的でジムに通いたいのですが、とにかく自宅周辺がスポーツ施設に乏しいです...。 中学生から太り始め170cm66kgとMax体重を記録しました。大学では一瞬53kgまで落とした時があるのですが、痩せ方が悪かったか骨格の問題か、自分の理想が高すぎたか、全然身体に満足できずモチベがガクッと下がり、そこから太り続けました。 もう機敏な動きやランニングの有酸素運動には自信がなく、気になっていたホットヨガから始めることに。それが6月半ばでした。仕事を優先する、と前もって決めていたので、食生活は過度な制限をかけず、ストレス過多になった時は休む第一優先でいたため、月6~8回(そもそも帰宅後寝落ちばかりしていた)。ダイエットとなると効果は得られていませんが、実はその無理をしない方針が功を奏し、今では一種の精神安定剤になりつつあります。このペースで続けていきたいと思うものではありますが、そろそろ仕事に若干の余裕が出てきたところで、目標のボディメイクに踏み込みたくなりました。痩せるだけじゃなくて、ちゃんと筋肉もつけたい感じです。 まず、せっかく続けているホットヨガの回数を増やしてみては・・?となるのですが、ここで冒頭の悩みにつながります。やっぱり行くのが億劫となる要因は、仕事疲れに加えてアクセスの悪さもありました。一番近いホットヨガスタジオへは自転車+電車2種類で40分ほど。60分のレッスン+90分の往復で、夜の時間が正直一瞬で終わってしまうのです。 休みはバラバラで、土日に出勤の場合まず行けないのと、平日も残業長引けばレッスンに間に合わないことがあり、ホットヨガのみという選択が薄れてきました。 とにかく習慣化するために、電車には乗らないでいける場所をひたすら探したのですが... ・エニタイム→隣接する大学・高校から学生利用が多くマナーが悪すぎてレビュー大荒れ ・地域のスポーツ複合施設→高齢者の方々が多すぎ、上記同様マナーが悪すぎてレビュー大荒れ といった状態で.. 最も家から近かったのが、個人経営の無人ジムで評判はよさそうですが、私はマシンも初めてだし、ジム慣れしている男性が多いイメージで、いるだけでビクビクしちゃいそうで.. やっぱりベストなのはエニタイムとか大きめのところですかね.. ちなみに職場と家は徒歩圏内なので条件変わらずです。 長くなりましたがアドバイスをいただけますと幸いです。