• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • 歴史
  • 中国史

回答受付終了まであと5日

wpa********

wpa********さん

2025/10/6 20:40

00回答

五港通商章程と虎門寨追加条約どちらで信は関税自主権を喪失したのですか?ウェブで調べても前者だというサイトと後者だというサイトで別れてます

中国史 | 歴史・3閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

日本史

一条天皇は宋王朝のことは詳しかったんですか?

0
10/9 16:38

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 漫画キングダム 今週話、秦軍が趙国内で展開を終えました 流動的な展開は当然あると思いますが、初戦としてはまず、 ①王賁軍6万vs霊ジュ公軍4万 ②壁軍1万vsカン・サロ軍2万 ③王翦軍7万vs司馬尚、ドン・サリ、フーオン軍6万 ④録嗚未軍6万vs顔シュウ軍4万 ⑤ヨコヨコ軍5万vs趙カツ軍4万 ⑥李信軍4万vsフテイ、カイネ、馬テイ軍6万 ⑦キョウカイ軍2万vs紀彗軍3万 ⑧蒙恬軍6万vs骨民伯、馬風慈軍4万 ⑨楊端和軍7万vs馬南慈、李白、シュンスイジュ軍8万 という様子ですね 趙軍最強の司馬尚に対峙するのは、やはり王翦でしたね 番吾では、王翦軍は司馬尚とカン・サロにフルボッコでしたからね 壁は、カン・サロが相手ではほぼ勝ち目なしでしょうか? 今回の趙軍の武将では最強が司馬尚、No2がカン・サロでしょうから 主役の李信の相手がフテイと馬テイというのは少し拍子抜けな感がしますが、ここから展開は大きく動いて、李信と司馬尚があい見えるなんて展開もあるんでしょうか?

    0
    10/2 18:53
  • 2027年はイギリスから中国へ香港されて返還30周年目ですが、中国は盛大に祝う可能性ありますか? =================================== 2019年中国語圏一人当たりGDP ・081,051ドルーマカオ ・048,277ドルー香港 ・025,992ドルー台湾 ・010,334ドルー中国 ↓ 2024年中国語圏一人当たりGDP ・072,906ドルーマカオ ・054,034ドルー香港 ・033,437ドルー台湾 ・013,312ドルー中国 ↓ 2027年中国語圏一人当たりGDPの推測 ・083,298ドルーマカオ ・060,321ドルー香港 ・038,076ドルー台湾 ・015,519ドルー中国 ↓ 2030年中国語圏一人当たりGDPの推測 ・095,986ドルーマカオ ・068,278ドルー香港 ・041,244ドルー台湾 ・018,617ドルー中国 ↓ 2039年中国語圏一人当たりGDPの推測 ・145,821ドルーマカオ ・094,754ドルー香港 ・064,901ドルー台湾 ・032,623ドルー中国 =================================== 余談 ・台湾は言葉が全く通じない日本よりも言葉が通じる中国の方が民間交流盛んですよね?2025年台湾は日本統治が終了して80年目に、日本語世代の台湾人はほとんど生存していません。台湾にいる中国大陸出身の配偶者は陸配と言われています。2012年で台湾で生活する陸配は30万人、2020年だと35万人います。うち10万人が選挙権を持ちます。 Yahoo知恵袋から引用 ・当然です。台湾企業は、中国本土に深く入り込んでます。台湾が半独立で米日から技術をもらう、それを本土に横流しできます。だから、台湾を併合するのは、経済的には逆効果です。中国指導部もそんな計算はとっくにやってます。でも、メンツの問題でどうしても、武力併合もあると言わざるをえないのです。 国際結婚情報 ・フィリピン人はアメリカ人と国際結婚が多いらしいです。 ・香港人の37%が中国人と国際結婚しているそうです。 ・台湾にいる中国人配偶者は陸配と言われ、台湾に38万人います。 =================================== 2030年以降になると、中国深圳市はさらに豊かになります。だから、台湾人や香港人にはビジネスで中国深圳市に行く人も増えますかね? Top 50 Richest Cities! (Richest Cities by GDP 1960-2100) https://www.youtube.com/watch?v=2INVavyQJKg 「港人 北上」と検索すれば「香港人の深圳市への北上」がたくさん出てきます。 https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B8%AF%E4%BA%BA+%E5%8C%97%E4%B8%8A

    0
    10/3 12:01
  • 私は西楚の覇王項羽です。一般の方達を愛人にしてあげてます。 どう思いますか?

    0
    10/3 19:19
  • 大院君は攘夷派でしたが、甲午農民戦争後に開化派の政権を樹立しているということは、開化派になったのですか?

    0
    10/4 23:24
  • 私は相国の董卓です。一般の方とお付き合いさせていただいてます。 どう思いますか?

    0
    10/5 10:11
  • 【動画】武漢ウイルス研究所は、コウモリをケージに入れて飼っていた。 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96519_3.php 【動画】こっそり削除した武漢ウイルス研究所のドキュメンタリー番組。 https://tsuisoku.com/archives/58097322.html (2017・12・28放送) 石正麗(Bat Woman)チームは、コウモリに噛まれて自慢げに見せている。 2017年の放送時点では、これが全世界に蔓延する重大事に成るとは、思ってもない ので、新型コロナ・ウイルスと洞窟のコウモリから採取したウイルスの検体が、 96.2%マッチしていると論文まで出してしまった。 飼ってないと嘘を言い、こっそり削除したのが、バレちまったってか?

    0
    10/5 11:32
  • 自分がやった↓この大虐殺は、惚けてダンマリってか?? . 朝鮮戦争の軍民全死者数は420万人超(内、民間人)韓国99万人・北朝鮮250万人 朝鮮戦争70 年【アメリカの侵略から守った】と演説した習近平。 https://mainichi.jp/articles/20201024/ddm/007/030/107000c ところが、朝鮮戦争は「ソ連崩壊を受けて公開された機密文書で、1950年6月25日にソ連のヨシフ・スターリンと中国の毛沢東の同意と支援を取り付けた、金日成の率いる北朝鮮が、事実上の国境線と化していた38度線を越えて韓国に侵略戦争を仕掛け勃発した」と白状している。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%88%A6%E4%BA%89 …独裁お仲間のロシアから、大嘘だとバラされてしまった。

    0
    10/5 11:26
  • 恒産無くして恒心有る者で, 焉有仁人在位、罔民而可為也。 「仁徳のある人が君主の位に在って、民を網にかけるようなことができるだろうか。いや、できないはずだ。」 という部分があります。なぜそういったことができないのですか?

    0
    10/5 21:41
  • 中華一番 極についての質問です。 もともと、中華一番や真中華一番に、玉麒麟の設定はあったと思いますか? マオが玉麒麟の息子だと分かっていたら、カイユはマオに勝負を挑まなかったとおもうのですが。

    0
    10/6 4:27
  • 紫式部や清少納言は諸子百家は詳しかったですか?

    0
    10/6 16:00

中国史

司馬遷、司馬懿、司馬炎、司馬光… 司馬氏は中国では珍しい?二文字の姓なんですかね? 「司馬」で調べると、中国古代の官名と出てきますが…

2
10/9 13:12

政治、社会問題

習近平は権力闘争が上手ですか?

0
10/9 16:00

日本史

壱与は実在した人物と断言出来る理由は何ですか?

2
10/9 15:15

中国史

後漢書補逸と後漢書と東観漢記の関係を教えてください。 特に後漢書補逸は東観漢記の逸文をそのまま集めたもので、内容に一切手を加えていないのでしょうか。

1
10/9 15:53

中国史

中国大陸では、今現在に至るまで、民主的社会は一度も実現・経験していないと言っていいですか

1
10/9 14:44

日本史

日本近代史に詳しい方に質問です。 飽くまでも「仮の話」としてお聞き下さい。 . 日中戦争開戦時、もし日本が「国民党軍と共産党軍の両方を敵に回す」という選択肢を選ばずに、「国民党軍と同盟を結んで、共産党軍と戦争する」という選択肢を選んでいたら、その後の世界はどうなりましたか。 1931年、日本が中華民国に侵攻し始めた時、当時の中華民国は、国民党軍と共産党軍が内戦している状態でした。 柳条湖事件(1931年)によって、日中戦争が始まりました。日本の関東軍が自作自演で、柳条湖付近にて、南満州鉄道を爆破し、それを中華民国軍の仕業と偽って攻撃を開始したと言われています。 そんな面倒な事をせずに、国民党軍と結託すれば良かったのではないですか。そうすれば、内戦は、国民党軍の勝利の内にあっという間に終わったでしょう。 蒋介石は日本に大きな「借り」が出来ますので、その後の通商交渉も日本優位に話を進める事も出来たはずです。国際社会から孤立してまで「満州国」なんて傀儡国家を建国する必要も無くなる。 アメリカの支援も期待できたかも知れません。少なくとも共産主義と戦う様な国に対しては、ルーズベルトも石油の禁輸措置なんて事はしなかったでしょう。 結局、大平洋戦争は起こらず、真珠湾奇襲攻撃、東京大空襲、沖縄戦、広島・長崎の悲劇、全て回避出来たのではないですか。 戦後の国際情勢も変わっていたと思われます。 まず「中華人民共和国」は成立せず、「中華民国」が国際的に承認されていたはずです。 冷戦の構図にも影響が出たでしょう。 「中華人民共和国」が成立しなかったら、「ソ連(ロシア)」は、自国のイデオロギーに自信を持つ事が出来たでしょうか。体制を維持する事が出来たでしょうか。「朝鮮戦争」、「ベトナム戦争」、「ウクライナ戦争」も起こっていたかどうか。 つまり日本軍が、「国民党軍と共闘し、共産党軍と戦う」という選択肢を選んでいたら、その後の日本に大きな利益をもたらし、世界に安定した平和と繁栄をもたらしただろうと思うのですか、いかがでしょうか。

8
10/3 10:28

哲学、倫理

孔子(こうし)と老子(ろうし)は会った、会見は実際にあったのでしょうか? 孔子が老子に「礼」を学んだ際の逸話 ​司馬遷の「史記」にも記されている、孔子が老子を訪ねて「礼」について教えを請うたというエピソード。 この会見は実際にあったのか、老子は孔子に対してどのような態度をとったのか(「枯れ木と同じ」と孔子が評した、など)。 ​場面 孔子が老子を訪ねたときのこと。 ​内容 老子は髪の毛を洗ったばかりで、長い髪を風に当てて干している最中でした。 老子は、半目をつぶり、表情も体も動かさず、まるで「枯れた木」のように静かに立っていました。 ​孔子の驚き 厳格な礼儀を重んじる孔子は、その姿を見て呆気に取られ、「先生はまるで、あらゆるものを超越した枯れ木のようだ」と素直に尋ねました。 ​老子の教え 老子は微笑み、その「枯れ木のような時間」の中で、世俗を超越した深い境地に入っていたことを語り、孔子に哲学的な教えを説いたとされます。 ​その後 孔子は帰宅後、弟子たちに「老子は竜のようだ」と語り、老子の深遠さに強く敬服したと言われています。 老子の「無為自然」の境地を、「髪を干すために枯れ木のように立つ」という日常的な、しかし奇妙な行動で表現している点が面白いです。

4
10/8 22:07

中国史

中国の戦国の七雄とは東周が七分割してできたものですか?

2
10/9 9:19

政治、社会問題

少し仲良くなった中国の方とお話をしたのですが〜 突然途中から猛烈に日本批判になり… 内容は、日本の全ては中国の模倣だと だから日本の技術も経済も全て本国(中国)に返還すべきであると こんな事を言い出したのですが 反日思想も甚だしいし、事実無根で物凄く気分が悪くなりました もうあの国とは国交を断絶した方が良いのではないか、と思いました 本当にどうなってるのでしょうか? ರ⁠_⁠ರ

9
10/7 16:53

中国史

邪馬台国論争でそもそも当時の地図が間違っていた。 方角が誤字だった。 距離の縮尺の単位が違っていた。 大規模な地殻変動があり昔と今で海岸線の位置が変わってた。 フンガ・トンガみたく島が海に沈んだ。 ハプグット説のように昔は日本列島自体が南にあり徐々に北に移動したとか分裂してたとか色々な説がありますが、そもそも同時代の中国の地図の精度ってどのくらいだったのですか? 「邪馬台国の謎と逆転日本列島」 - 好きなもの、心惹かれるもの https://meinfavorit.hatenablog.com/entry/2021/10/02/202805

14
10/3 19:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

コミック

漫画キングダム 秦と趙の最後の大戦 趙軍最強の司馬尚軍と対峙するのは、おそらくは秦軍の中で中核的な軍である王翦軍ですよね? でも、王翦軍だとしたら、司馬尚とカン・サロ、一体誰が止めるんでしょう? 先の番吾でも、5万人規模の王翦軍は、司馬尚にバサバサバサといとも簡単に斬り殺されていきました 今回もさすがに司馬尚を討ち取るのは到底不可能かと思います カン・サロも相当強いので、個の武力でカン・サロを討ち取れる武将も王翦軍にはいないでしょうね 可能性としては、カン・サロ、ジ・アガと因縁が出来た倉央と糸僚が、王翦軍新第一将と新第二将を簡単に討ち取ったカン・サロを、致命傷を負いながらも討ち取り、深傷を負った倉央と糸僚も死ぬというシナリオです ここからのシナリオはこうです 最古参の重臣カン・サロを失っても、番吾同様王翦軍をものともせず王翦に迫る司馬尚 そこで「李牧捕縛」の知らせを受ける 佞臣カクカイの奸計だと悟った司馬尚は「こんなくだらない王のためにカン・サロとジ・アガは死んだのか、、」と、壮絶な虚無感に見舞われ、あっけなく戦闘をやめてしまう 「首を跳ねるなら跳ねろ」と王翦に告げる司馬尚 しかし王翦は「すでに戦闘意欲のない者は敵ではない」と司馬尚を殺さず、そのまま大軍を王都邯鄲に向けて侵攻させる 同様に主人を嵌められた馬南慈やフテイ、カイネ、紀彗なども、もはや愛国心などなく、次々と戦闘をやめ、秦軍は次々と大軍を趙国内へ侵攻させ邯鄲を包囲 「ふはは 約束どおり李牧を嵌めてやりましたぞ!」と意気揚々と王都邯鄲から逃げてきたカクカイや韓倉などを、王翦や李信がゴミでも処分するかのように瞬殺 あわあわと青ざめる趙王に李信が強烈な右ストレートを見舞い捕縛 趙滅亡 てな感じではないでしょうか?

1
10/8 21:01

中国史

今まで水滸伝と金瓶梅を読んで 今は西遊記を読んでいるのだけど、 3作品とも道教の道士と仏教の坊さんは登場するけど 儒教の関係者は出てこんけど なんでなん?

3
10/6 12:22

中国史

【超大至急】始皇帝の父親である呂不韋とはどのような人物だったのですか?

5
10/8 19:55

中国史

地球歴史上最大の幸運は関羽と張飛が仲間だったことではないでしょうか? 二人は神にも匹敵する程の強さを持っていたことが三国志には語られています。おそらく両者が戦えば地球に天変地異を巻き起こします。世界は震え星々はもがき地上はことごとく掻き乱され、海は割れ山は湧き立ち、大陸は潰れ、河川は干上がり、舞い上がった粉塵の為に太陽も星々の光も数年もの間地上に届かなくなり、地上の生命のほとんどが失われたのではありませんか?

4
10/8 8:59

妊娠、出産

手首の脈をとって懐妊してるか分かるものですか? お腹が目立ち始めれば見た目でほぼほぼ分かると思うのですが、妊娠初期の話です。 最近暇つぶしで韓国ドラマ?中国ドラマ?を見るのですが、時代モノの作品で必ずと言っていいほどそういう描写があります。 お抱えの医者が手首に触って、ご懐妊ですとか、妊娠2ヶ月ですとか、双子のようですとか、女の子ですよとか宣言します。 手首に触った程度で正確に分かるものではないと思うんですが、歴史的には実際にあったことなんでしょうか? 日本のドラマでいうところの、首裏をトンッとして気絶させるとか、クロロホルムを染み込ませたハンカチで昏睡させるみたいな、現実ではありえないドラマ的表現なんですかね?

2
10/7 1:16

中国史

あなたの思う中国史上一番の「戦争の天才」(兵法家)を教えてください。 火薬が発明される以前の時代の中でお願いします。

6
10/8 16:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

コミック

漫画キングダム 秦と趙の最終決戦がいよいよ始まりますね 趙軍の中で最も精強なのは、間違いなく司馬尚の軍ですよね? 今回参戦している趙側の武人の中で、飛び抜けて最強なのが司馬尚です そして、その次がカン・サロ 3番目が馬南慈ってとこです 司馬尚軍とぶつかる秦軍が最も要となりそうですが、最も損害が大きそうですよね? 司馬尚軍と相対するのは、やはり、王翦軍ですか?

0
10/8 19:03

中国史

万里の長城があるのに、なぜ中国は歴史上めちゃくちゃ遊牧民から攻められてるんですか? 今の形に完成するまで千年以上時間がかかったにしても、攻められすぎじゃないですか? 満州民族とか、モンゴルとかボッコボコにやられてますし、何があったのでしょうか?

10
10/8 9:51

中国史

地球歴史上最大の幸運は関羽と張飛が仲間だったことではないでしょうか? 二人は神にも匹敵する程の強さを持っていたことが三国志正史には語られています。おそらく両者が戦えば地球に天変地異を巻き起こします。世界は震え星々はもがき地上はことごとく掻き乱され海は割れ山は湧き立ち、島は潰れ、河川は干上がり、舞い上がった粉塵の為に太陽も星々も覆い隠され見える月日が数年に及び、地上の生命のほとんどが失われたのではありませんか?

1
10/8 0:27

中国史

平和ボケしたマヌケな国民を覚醒させてくれたのが中国共産党。 日本は広い心で中国共産党に感謝するべきでは?

4
10/6 4:06

中国史

三国志を日本の戦国時代に置き換えたら 曹操は織田信長に似てると思いますか?

1
10/8 8:55

中国史

中華民国とは中国国民党が作ったのですか?

2
10/8 9:14

世界史

フン帝国というのは、モンゴル帝国みたいなものだったんですか?

0
10/8 8:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

中国史

三国志は正史の歴史書とされますが、実質軍記物ではありませんか? 全く戦争に関係のない文化や経済の記述ってありますか。

4
10/8 0:44

中国史

曹叡は祖父:曹操との面識はあると思いますか

3
10/7 22:51

コミック

漫画キングダム 秦の今後の軍隊編成は、 王翦軍、蒙武軍、楊端和軍、王賁軍、蒙恬軍、李信軍を中核軍として、キョウカイ軍、ロクオミ軍、壁軍を遊軍的な位置付けとして戦っていくのでしょうか?

0
10/7 16:02

コミック

漫画キングダム 秦vs趙の最終決戦は共に40万人を超える大軍勢同士の大戦となりそうですが、これから数年後の秦vs楚の大戦(前年に李信が項燕にボコられてからの、王翦を総大将とする第ニ戦)は以下のような陣容ですか? 秦 王翦軍 20万人、蒙武軍 20万人、王賁軍 20万人、蒙恬軍 15万人 李信軍 15万人 計 90万人 楚 項燕軍 20万人、カリン軍 20万人、満羽軍 10万人、千斗雲軍 5万人、玄右軍 5万人、 項翼軍 5万人、廉頗軍(よそに亡命してなければ) 10万人 計 75万人 こんな感じですか?

2
10/2 21:22

中国史

中国では孔子の頃にはもう社会制度は整っていたんですか?

3
10/6 17:48

中国史

歴史上沖縄が中国だった時代はありますか?

4
10/7 19:12

中国史

チベットやモンゴルが中国だった時代はありますか? 中国がモンゴルだった時代なら知ってますが

4
10/7 19:13

中国史

すごく細かい質問です。 後宮の宮の配置はどの年でも変わらなかったのですか? 名前も変わらなかったのですか? いちばん正確な地図があるサイトか画像お願いします。 また宮によって階級が決まるとかあったのですか? すごい下級の、ほとんど宮女みたいな妃はどんなところで過ごすのですか? 細かくてすみません! 本を書くのに必要で……

1
10/7 21:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

コミック

漫画キングダム 秦vs趙の最後の大戦がいよいよ開戦します 秦vs趙は、秦の統一戦争の過程において最大のウェートを占めるほどの重要度です つまり、史実においては、趙が滅んだあとは、秦にそこそこ対抗できるくらいの国力がある国はもう楚しかなく、魏も燕も斉も大した見せ場もなく秦の圧倒的な数の力にすり潰されていくだけです とは言え、漫画キングダムでも史実そのままに描いては何の面白味もないですから、そこは漫画が盛り上がるように、「秦は魏にも燕にも斉にも大苦戦!! 強者達を相手に秦の将軍達が血と汗と涙を流しながらやっとの思いで、逆転大勝利!!」的な展開にするんでしょうね? さて、そのためには、今のままではダメですから、当然また各国に「架空のめっちゃ強い武将」を誕生させねばなりません これから各国に登場する「架空のめっちゃ強い武将」の人数は何人くらいになりますか? 魏 ガイモウ級が3人、燕 オルド級が2人、 楚 汗明級が3人、斉 大将軍クラスが3人ってとこですか?

1
10/7 9:38

中国史

前秦の符堅と金の海陵王って似てませんか? 評価こそ、かたや名君・一方は暴君という対照的な評価の皇帝ですが・・・ 天下統一への強い意思を持ち、周囲の反対も押し切って大軍を投入し天下統一の軍を起こすも、失敗して破滅 と、なーんか似たような人生送ってる気が・・・ 他にも ・異民族の皇帝。敵国は南方の漢民族国家 ・先進的な政策を採用(民族融和政策・北京への遷都) ・先帝が暴君で、球心力の低下した先帝を殺害して即位したという経緯 ・性生活でやらかし、墓穴を掘る結果に(敵国の皇子である慕容沖を溺愛し恨みを買う・多数の女性を無理矢理後宮に入れて恨みを買う) ・漢民族文化には寛容な立場だが、逆に自民族への対応は良くない。これも後の墓穴になる 結構共通点多いと思うんですけど、どう思いますか? また、天下統一の戦いで大失敗して滅亡した君主って、他にもいますかね?

1
10/6 19:11

中国史

なぜ中国では、ちいかわや北の国からなど、日本の作品が有名なのでしょうか?

3
10/7 12:39

日本史

質問 ・南京事件があれほど拡大したのは、司令官の唐生智が降伏の手続きせずに逃亡したことも要因ですよね? もし唐生智とジョン・ラーベの2人が松井石根に降伏の手続きをして、唐とラーベが松井に「武器は全て放棄する、その代わり一般市民や軍人を絶対殺さないで」と言ったら、日本軍は民間人や捕虜への殺傷を断念したでしょうか? 『ジョン・ラーベ 〜南京のシンドラー』予告編 https://www.youtube.com/watch?v=0so8D5eTQxU Yahoo知恵袋から引用 ・減ったでしょうね。日本軍は安全区でも蛮行を働きましたが多少は遠慮があった(笑)。従って安全区を拡大し収容数を増やしていたら犠牲者数は減ったと思います。下の回答にウソがありますね。安全区は欧米人の為に設置されたものではない。南京戦が始まる時点では欧米人はほぼすべてが南京を脱出しており、残っていたのは宣教師や数人の特派員など30人ほどだったと言います。国際安全区委員長のジョン•ラーベによると、安全区は日本軍から民間人を守る為に設置した、と。南京市西部の各国大使館ビルや南京大学を中心に作られました。逃げ遅れた市民たちは「無許可で潜り込んできた」のではありません。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13279947433?__ysp=5Y2X5Lqs5LqL5Lu244CAMTMw5LiH5Lq6 Yahoo知恵袋から引用 ・>南京事件があれほど拡大したのは、司令官の唐生智が降伏の手続きせずに逃亡したことも要因ですよね? それは誤解ですね。司令官が部隊を代表して降伏すべし、と言いたがる人がいますが、日本軍の場合は一度もそんなことは無かった。だったら米軍は日本軍捕虜をやりまくってもよかった? そんなことはありませんね。 >南京に残った50万人はなんでジョン・ラーベたちがいる国際安全区集まらなかったのですか? 日本軍があれほど大規模に残酷な事をするとは思っていなかったのでしょう。 しかしなんだか被害者の方が悪かったと言いたい様ですね(笑) だったら東京大空襲も原爆も、都市が片っぱしから爆撃されているのに、日本人はなぜ東京や広島の様な大都市から逃げていなかったのでしょう、、、となりますよ。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10315669345?__ysp=44K444On44Oz44O744Op44O844OZ

3
10/7 11:33

世界史

東洋史ならではの面白さを教えてください。

1
10/7 7:53

世界史

ムガル帝国のムガルは、モンゴルの意味だったんですか?

1
10/7 9:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

コミック

漫画キングダム 秦・趙各軍の布陣が完了しましたが、趙軍の方はまだ、宜安と番吾にも軍が隠されているようです 数は定かではないですが、どちらも数万人規模の軍ですよね? 秦はまたも数的不利な状況に陥りそうです 本当にこの作者さんは「秦の数的不利」という状況が好きなんですね 史実では秦の圧倒的多数なんですけどね で、隠されている宜安軍を率いるのは当然、城主の袁環として、番吾に隠された軍を率いるのは誰ですか?? もう、趙側にも主だった武将はこれ以上はいないはずですが またお得意の新キャラですか?笑 「司馬尚と李牧の密命を受けて、密かに青歌から数万の兵を率いて番吾に入った青歌将軍ズン・ドコ! なんとカン・サロに匹敵する強さを誇る!!」みたいな?笑 あ、番吾の軍を率いるのは、楽彰かな? 番吾の戦いから、そのまま番吾に残って兵を率いて今回、番吾から参戦するんでしょうね?

0
10/7 9:24

中国史

始皇帝による中華統一を描いた【キングダム】は大陸の戦国時代について学ぶのに適している漫画ですか?

5
10/6 12:46

中国史

蜀軍が南蛮平定を力のみに頼って行っていたとしたら、 何かプラスになる要素はありませんか?

1
10/6 20:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

中国史

秦の時代に楊端和という山の民を統率する女性がいましたがかなり活躍したのですか?

1
10/6 20:46

中国史

魏税厨が自らの家を壊すことはない、というのは憶測であり、実際には例外を含んでいるのでしょうか

1
10/7 1:32

日本史

中国の皇帝は。 初代より立派だったって皇帝いくつかいますけど。 日本の幕府開いた将軍。 なんだかんだで初代超えた将軍いない気がします。 なんでですか? 世界史で受検したから日本史詳しくないんですけど。 いますか? いるとしたら足利?

2
10/6 18:17

中国史

曹丕が四十歳、曹叡が三十五歳前後で急逝した原因は何だったのでしょう? 曹叡は袁煕の子だったのでしょうか? 曹丕は曹叡を疎んじていましたが、最終的に後継指名したことへ司馬懿は絡んでますか?

3
10/4 22:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

中国史

キングダムは好きでしょうか?

2
10/6 17:37

日本史

永楽通宝というのは日本人好みのコインだったから、日本に大量に流入したんでしょうか?

1
10/6 16:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

日本史

永楽銭はなんで、戦国武将に好まれたんでしょうか?

1
10/6 16:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

日本史

紫式部や清少納言は諸子百家は詳しかったですか?

0
10/6 16:00

中国史

何故、朱元璋は自分に仕えて支えてくれた数多くの功労者である重臣を殺したのでしょうか? 劉邦も殺したけど朱元璋よりは少なからず理由がありますよね。

3
10/4 1:16

世界史

辛亥革命のきっかけを固有化、外資、漢人の語句を使い25字程度で説明する問題が分かりません どうやったら簡潔にまとめられますか

1
10/6 12:55

中国史

中華一番 極についての質問です。 もともと、中華一番や真中華一番に、玉麒麟の設定はあったと思いますか? マオが玉麒麟の息子だと分かっていたら、カイユはマオに勝負を挑まなかったとおもうのですが。

0
10/6 4:27

中国史

歴代の中華王朝には、文部科学省や厚生労働省、国土交通省や海上保安庁的な省庁は存在していたのでしょうか?

2
10/6 1:20

中国史

恒産無くして恒心有る者で, 焉有仁人在位、罔民而可為也。 「仁徳のある人が君主の位に在って、民を網にかけるようなことができるだろうか。いや、できないはずだ。」 という部分があります。なぜそういったことができないのですか?

0
10/5 21:41

ミリタリー

自分がやった↓この大虐殺は、惚けてダンマリってか?? . 朝鮮戦争の軍民全死者数は420万人超(内、民間人)韓国99万人・北朝鮮250万人 朝鮮戦争70 年【アメリカの侵略から守った】と演説した習近平。 https://mainichi.jp/articles/20201024/ddm/007/030/107000c ところが、朝鮮戦争は「ソ連崩壊を受けて公開された機密文書で、1950年6月25日にソ連のヨシフ・スターリンと中国の毛沢東の同意と支援を取り付けた、金日成の率いる北朝鮮が、事実上の国境線と化していた38度線を越えて韓国に侵略戦争を仕掛け勃発した」と白状している。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%88%A6%E4%BA%89 …独裁お仲間のロシアから、大嘘だとバラされてしまった。

0
10/5 11:26

中国史

【動画】武漢ウイルス研究所は、コウモリをケージに入れて飼っていた。 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96519_3.php 【動画】こっそり削除した武漢ウイルス研究所のドキュメンタリー番組。 https://tsuisoku.com/archives/58097322.html (2017・12・28放送) 石正麗(Bat Woman)チームは、コウモリに噛まれて自慢げに見せている。 2017年の放送時点では、これが全世界に蔓延する重大事に成るとは、思ってもない ので、新型コロナ・ウイルスと洞窟のコウモリから採取したウイルスの検体が、 96.2%マッチしていると論文まで出してしまった。 飼ってないと嘘を言い、こっそり削除したのが、バレちまったってか?

0
10/5 11:32

中国史

三国志の張角、董卓、曹操、孫権なら 誰が一番嫌われてると思いますか?

3
10/5 8:39

中国史

老子は、牛に乗って関所(函谷関)を去る際、関守に請われて「道徳経」を残したとされますが、これは伝説なのでしょうか? それとも史実と考えられていますか。 また、牛に乗っていたことには何か特別な意味があるのでしょうか。

2
10/5 9:36
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

中国史

1

孫子は「負けないようにしてから、闘いを始めろ」と言います。なぜ相手にいきなり突撃してボコボコにするのではダメなのでしょうか?

2

【キングダム】という漫画は残酷な独裁者である始皇帝をかなり美化していますか?

3

三国志の「志」が「史」でないのは、なぜですか?

4

中国には日本やヨーロッパのような芸術作品的な名城はないのですか?紫禁城とか万里の長城とがでかいのがあるので十分ですか?山の上に城を造ったり堀で囲むような戦いかたは地形的にしなかったのですか?

5

中国政府は日本という国家を軽んじてますか?

6

万里の長城があるのに、なぜ中国は歴史上めちゃくちゃ遊牧民から攻められてるんですか?今の形に完成するまで千年以上時間がかかったにしても、攻められすぎじゃないですか?満州民族とか、モンゴルとかボッコボコにやられてますし、何があったのでしょうか?

7

三国志に登場する軍師の中で最も優れた戦「術」家は誰ですか?(軍事能力的にという意味です)

8

この横山光輝作品の人物は誰だったでしょうか?三国志のようですが。

9

中国5千年の歴史って常に頭が入れ替わってるのに歴史が続いているとは言えないんじゃないですか?

10

日本では三国志が高い人気を得ていますが中国でも同様に三国志の時代が好きな人は多いのでしょうか?それとも日本ほど熱狂してるわけでもなく、なぜここまで注目されてるかわからないといった感じなのでしょうか?

あなたも答えてみませんか

TikTokライトが何故か勝手にログアウトされてました。TikTokは異常なしです。 ログイン後は異常なしで、自分の記憶している以外の端末からのログインもなしでした。これは…なんでしょ?

パワプロ2024の栄冠ナインで初期状態だと守備を自操作した時に 連打されて大量失点することが多々あったのですが アップデートで改善されましたか?

1週間前くらいから声が出しにくく、声帯や喉のあたりがカサカサしていて胸にも少し圧迫感があり苦しいです。風邪とは違うと思います。(大きな声が出せません、歌えません)エネルギー不足でしょうか? 32...

ポケツイのマジチェンアイテムのマルシェ相場について教えていただきたいです! 「グロウノエルライト」という本年4月に終了したガチャのマジチェンアイテム(R品)を求めているのですが、相場が分からず困...

ポイントがあるおかげで実際は高くなるのにお得ですといって契約を組ませる事が出来ると思いませんか?

米を研いでいるときに米の中に少しハイターが混入してしまいました。しっかりと米を洗ったら食べても大丈夫でしょうか?

千葉県で夜明け前からライトカゴ釣りをしたいです。 オススメのポイントや今釣れる魚種などを教えて頂きたいです。 また、常温保存の餌でもできるのでしょうか。やはり冷凍のアミブロックの方が良いのでしょ...

なんでこうなりますか??

あまり関わりのない人から名前を呼ばれたりすると、好意関係なく顔が赤くなってしまうのですが、抑える方法ありませんか

インスタでdmしてる子がいるんですけど1日半経っても返信がこないのは普通ですか?

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

6

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

7

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

8

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

9

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

10

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

歴史

歴史

日本史

世界史

中国史

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン