• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • エンターテインメントと趣味
  • 音楽
  • ピアノ、キーボード

回答受付終了まであと7日

b703c9ba5

b703c9ba5さん

2025/10/9 17:07

00回答

ボーカル音も出力することのできるキーボードアンプがあると思うのですが、そのアンプひとつでキーボードの音とボーカルの音を出力することが出来るのでしょうか?

ピアノ、キーボード | オーディオ・4閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

ピアノ、キーボード

ピアノの練習とかでメトロノームを使いたいのですがおすすめのメトロノームはありますか? またメトロノームはどこに売ってますか?

0
10/10 1:51

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 不要になったピアノの回収について 買い取りは無理なくらいの古いピアノの回収でいろいろな業者に聞いてみました どの業者に依頼したら良いか迷っています 『粗大ゴミ片付け本舗』という業者は信頼できますか? 電話の対応からはとても不安です 近日中に見積もりに来てもらうことになっています

    0
    10/3 6:58
  • https://www.youtube.com/shorts/G9iazIW4O80 このピアノ演奏のキーと前半部分のコード進行の度数表記が知りたいです

    0
    10/3 13:19
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • BluetoothでLogicalのMX keys miniがpcに接続できません。iPhoneだと出来ます。 補足 前は接続できました。windowsです。

    0
    10/3 15:02
  • ピアノ・パートで、弾くとしたらどっちが難易度高いですか? ① https://youtu.be/p5vJkXVoMKs?t=3m22s ② https://youtu.be/S5fRXBJHi7w?t=51m39s

    0
    10/3 23:06
  • コレサワのSSWのイントロの初めをキーボードで再現したいのですがどうすればよいですか? 使っているキーボードはRolandのJuno-dsです

    0
    10/4 0:06
  • 軽音部に所属しています。サカナクションのaoiのキーボードをやるのですが最初のメロディはみんな自力で弾くものなんでしょうか。もしくはキーボードに音源データを入れて鳴らしているのですか? 後者の場合カシオ キーボード CTK-4000 61鍵盤これでできるのでしょうか、やり方も教えて欲しいです!

    0
    10/4 15:02
  • 音楽に詳しい方に質問です!昔ピアノで弾いた曲で、確かクラシックだったんですけど、曲名か思い出せません!分かる方いたら教えてください! レ ファ♯ ラ レ ド♯ シ ミ ラ ソ シ ソ ファ♯ ラ ファ♯ こんな感じです、、、

    0
    10/4 15:49
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 電子ピアノの設定についておたずねします。 先日、RolandのLX5GPを購入したのですが、音が電子音ぽくてピアノっぽくなくて、クラシックを弾く時に非常に違和感を感じます。 音質を色々と設定する機能があるから大丈夫かと思って購入したのですが、なかなかこれという音が見つかりません。 そこで質問です。 RolandのLX5GPで、なるべくアコースティックのピアノに近い音色にするには、どのように設定するといいでしょうか? 音色の好みをあえて上げるなら 1.カワイ 2.スタインウェイ 3.ヤマハ ですが、アコースティックぽければ、どれでも構いません。 特に、大屋根やアリコート、サウンドボードタイプなどで大きく変わってくるように思うのですが、どれくらいの値が適当かわかりません。 鳴りすぎるのも気持ち悪いし、かと言って弾いたあとの残響がないのも物足りないしといった感じで。 ちなみに、幼少期から30歳まではカワイのアップライトピアノを使っていました。 どうぞよろしくお願いいたします。

    0
    10/4 18:42
  • こういう感じのピアノで安い物を探しています!2階に運べるよう足が外せる又は折りたためる。ペダル付きのピアノです。よろしくお願い致します!

    0
    10/4 19:14
  • Roland JUNOD S 使用しています。 JP Read どこの何番に入っていますでしょうか?

    0
    10/5 9:15

ピアノ、キーボード

一番費用対効果の高いピアノの練習方法についてアドバイスを頂ければと思います。 環境、練習メニューそれぞれでどのようにするのが良いか教えてください。 環境については、基本スタジオでの練習を考えています。以下は候補になり、スタジオ代の予算は月一万前後で考えています。 ◼️環境①…アップライトピアノのスタジオ ・交通費(往復) 0円 ・自宅からの距離 徒歩5分 ・スタジオ代 朝700円夜900円(30分) ・所感…防音されすぎてて音が物凄く吸収されてしまいます。正直弾いてる時の満足感は全く無いし、より大きな音を出そうと無駄に力を入れてしまうように感じます。ただ指練習や譜読み段階なら十分かもしれないと感じました。 ◼️環境②…グランドピアノのスタジオ ・交通費(往復) 500円 ・自宅からの距離 40〜50分(徒歩+電車) ・スタジオ代 朝700円、夜800円(30分) ・所感…部屋自体は自然な響きが残っているように感じ、弾いていて心地よかったです。自宅から離れていることが難点です。 ◼️環境③…アップライト、グランド両方あるスタジオ ・交通費(往復) 280円 ・自宅からの距離 30分(徒歩+電車) ・スタジオ代(月額制弾き放題) 7000円(アップライトのみ)or 10000円(アップライト、グランド両方) ※1時間単位での貸し出し ・所感…時間貸しはしていないので弾き心地や環境は確認できていません。弾き放題のためスタジオ料金は一番安いですが、その分交通費がかかる事を考えるとお得なのかわかりません。自宅からの距離は30分ですが職場からは10分のため、仕事終わりにも寄りやすい立地です。 ◼️環境⑤…電子ピアノもしくはキーボードを購入 ・交通費(往復) もちろん0円 ・自宅からの距離 もちろん0m ・スタジオ代 もちろん家賃と電気代のみ ・購入予算 50000円 ・所感…買ってしまえば何時間でも弾き放題ですが、予算は多くないため練習になるか不安です。指練習、譜読みは十分かもしれませんがアコースティックピアノの音に包まれる感覚が好きなので電子のみでは満足できないと思います。 練習についてはテクニック、表現それぞれを伸ばしていきたいです。 昔(13年ほど前)ピアノを習っていた時はブルグミュラーを修了し、ソナチネに入るところで辞めました。その後独学で遊び半分で弾き続け、ドビュッシーのアラベスク1番は10年くらい弾いていました。最近ではパッヘルベルのカノン(CANACANA family編曲)、久石譲の summer、フォーレのシシリエンヌを練習中です。 カノン、summer、シシリエンヌの楽譜は全てyoutubeチャンネルCANACANA familyさんのところから購入しています。 参考: https://youtu.be/esBkFrwm4aI?si=-8kBo1BIzmgPTW_a 将来的には、 ・ブラームス118-2 ・ショパンスケルツォ第2番 ・ベートーベンソナタ ・ラフマニノフ鐘 ・バッハイタリア協奏曲第3楽章 などが弾けるようになれたら良いなと思っています。 ◼️現在の練習メニュー ・ハノン1から15まで 15分 ・カノン、summerの音色や強弱練習 30分 ・シシリエンヌ 譜読み 15分 上記を週1か週2で行っています。 ◼️持っている楽譜 ・ハノン(17番までしかやってない) ・ツェルニー30番 ※ ・ブルグミュラー(13年前に修了) ・ソナチネアルバム1(全音) ※ ・バッハインベンションとシンフォニア(全音) ※ ※印は未着手のものです。 ハノンは正直機械的な部分がとても楽しくこれからもやり続けていきたいです。 長文になってしまいましたが、 上記を参考に最適な環境と練習メニューのアドバイスを頂けますでしょうか? ここまでお読みくださりありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

5
10/9 21:38

ピアノ、キーボード

ピアノの先生への誕生日プレゼントについて 個人のピアノ教室に通っている学生です。もうすぐ先生の誕生日なので、日頃の感謝の気持ちも込めプレゼントを渡そうと考えているのですが、なにがいいでしょうか? ハンドクリームはもらいすぎて溜まりに溜まっていると以前言っていました。 先生は明るくかなり熱血な30代の女性の方です。 よろしくお願いします!

0
10/10 1:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ピアノ、キーボード

理系で藝大の音環は行けますか?

2
10/9 19:38

ピアノ、キーボード

ヤマハのアップライトピアノについて質問です。 b113やYU11と比べた時どこが違うとかありますか?それとCLP885の電子ピアノと比べてもどうですか?

0
10/10 1:14

ピアノ、キーボード

…えれくと〜んの演奏方法に詳しい方でベースの演奏方法の基本を聞かせて下さい ………… エレクトーンの演奏をする場合に ベースを踏む時は、上手く説明出来ないけれど, これまでずっと足全部上げたり下げたりして1音づつ踏んでいます. 本当は足首とかかとを使って踏んで鳴らすと本で読んだ事があります. その場合は,たまに,ある特定の場面?(ソ♯からラに行く音符の場合などなのかなぁとか思ってます…)で, 足首とかかとを使って踏んで鳴らすと効果的という意味なのか, 楽譜に書いてある音符全部を 足首とかかとを使って踏んで 全部全部ぜんぶの音符の音を それで鳴らすという意味なのか, どちらなのか?聞かせて下さい. 上手く質問を説明できなくてとてもすみません…

0
10/10 0:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

音楽

コード初心者です。コードの判定方法を教えてください。 合唱の伴奏を練習しているのですが、 その音に書いてあるコードと音符が違うところがいくつかあります。 例えば、 左手がシ、右が下からラ、♭レ、♭ラ のところに、B7と書いてあります。 この音でB7と判断する理由を教えてください。

2
10/9 17:18

音楽

音楽についての質問です。 https://x.com/MasayukiTsuda2/status/1846109268409553344 この投稿で流れている音源分かる方いませんか?

1
10/8 4:01

ピアノ、キーボード

ピアノのメーカー、ファツィオリについて 知らぬ間にファツィオリが突如として姿を表し、第1線級のピアノとして注目されはじめたのが10年くらい前なんでしょうか それまではスタインウェイが世界ではトップと言っても良いくらい好んで弾いているピアニストが多かったですよね。 ヤマハとカワイも素晴らしいメーカーですけど。 スタインウェイを抜き、ファツィオリの時代到来かと思っていたところ、今年のショパンコンクールではスタインウェイの使用者が圧倒的に多く、1次予選の通過者もスタインウェイが多かったですよね。 ショパンコンクールだけでピアノのメーカーの優劣を決めるのも違う気はしますが、 ファツィオリが登場してから、ファツィオリ凄い、スタインウェイを越えた、ファツィオリの時代到来と思ったことはありませんか ファツィオリの人気とピアノのメーカーについて、良かったら教えてください。

6
10/9 21:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

ピアノ、キーボード

【至急】 純正律のピアノを弾くことが出来るサイト・アプリ・ソフトなどを探しています。 DTMなどでも構いません。

0
10/9 23:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

クラシック

東京藝術大学のピアノ科首席の京増さんが1次も通過できなかったってショパンコンクールってどんなにレベル高いんですか?

10
10/8 15:11

ピアノ、キーボード

ピアニストの実力と身体や指の使い方って、関係ありますか? 私は、この様な奏法を見ると、すぐにこれはアマチュアだ、どんなに正しい音を弾いてようが決してプロではなく、素人レベルだ、と見破れます。ただ、プロと一体なにが違うのかが、厳密に分析出来ません。 https://youtube.com/shorts/hBPp7VUdJoo?si=BEaRt9nX_3H4FFFk 恐らく、ポイントは指でしょうか?指を全く使えずに、腕だけで弾いているので、ぐしゃっとなってしまっている。それで正しいでしょうか?

2
10/9 18:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ピアノ、キーボード

ピアノカテのみなさんはやっぱりショパンコンクールで優勝という肩書に大なり小なりあこがれますか?

3
10/9 22:47

ピアノ、キーボード

ショパンコンクールとグローバリズムの疑念について。 思うところが多々あり、以下、Fantasyのように色々広げますが、長文失礼します。 今年、ショパンコンクール2025が開催されていますが、コンテスタントを通過させる上で、前回のショパンコンクール予備予選の時からうっすらと感じていた、グローバリズムへの波が更に来ている様に感じ、投稿します。 ポーランドは、フランスなどのヨーロッパ・欧米諸国の移民移民で経済が他民族に侵されてしまった惨状とは無縁で、2025年のGDPは最高値、当然自国通貨の価値も右肩上がりで、自立したナショナリズムを立派に保っています。 そんな中でショパンコンクールに於いては、かつての、良い意味で伝統に則った選出ではないな、、と。 著しく中国国籍のコンテスタントが多いと、予備予選通過者を発表する際にコンクールサイドが語っていたのは記憶に新しいですが、これは、中国の情操教育規範や、芸術家への育成・支援環境などが、経済面からしても他国と比べて非常にふくよかである事が大きな理由の一つな訳です。でも、予選通過する国籍も、圧倒的に中国人が多い事に眉を顰める次第です。 エントリーしたコンテスタントの母数が多いのだから、当然そうなるだろう、と思われがちですが、いわゆるコンクール弾きと言われるような、何事にも喜怒哀楽はっきりで、急激なダイナミズムを提示し、強弱レンジをオーバーに展開するのみで、叙情性やBuild upの緻密さや豊かな感受性を備えていない、様々なアイデアを打ち出してこない、または持ち合わせているようには到底思えない中国国籍のコンテスタント陣を通過させるような向きがあるのです。 更に、使用ピアノについても、Steinway、Shigeru Kawaiの2社のうちのどちらかをパートナーに選んだコンテスタントの通過率が高い事から、まるで、「中国人優位ですが、上記いづれかのピアノで挑んだコンテスタントであれば、余程奇怪な事をしでかさない限りは次へと通過させますよ」という流れがある気がしてならないのです。 KAWAIは勿論、日本を代表するメーカーな訳ですが、今売り手市場の母体を中国にフォーカスしました。中国の富裕層とがっちり手を繋いで行く事となりましたから、セールス戦略として大いに正しいとは思いますし、シェアを拡大していく上で大変有益だとも思います。 ただ、今回特に、Shigeru Kawaiの【Shigeru Kawaiらしさ】があまり見当たらないような気がしていて、具体的に言うと、高音域の真珠の輝きのようなくぐもった特徴的な美しい響きが聴こえてこないのです。 よく言えば、色んな意味でくっきりはっきりした高音になってしまった、というか。 もしや、中国が望む音色を優先し、中国寄りに作ることで刷新したのでしょうか、、 上記メーカーとの何らかの癒着、利権、中国からの圧力などが、コンクールサイドに(Jury陣に)かかっているのではないかというのが私見です。 Yamahaも勿論、海外に幅広く展開していますが、Yamahaを【選んでしまった】日本国籍を含む諸国のコンテスタントは、上記理由から大きく逸れる為、基本的には次には進めませんよ。という構図が透けて見える気がしています。通過率の参考動画です↓ https://youtu.be/8h53fmfQkDA?t=201 また、最下部に2次予選通過者40名の国籍と使用楽器一覧です。 Yamahaを選んで2次に進めたのは、韓国籍のコンテスタントただ1名。9名→1名なのです。 それぞれのメーカーに短所は存在しますので、これは流石にあからさまと言わざるを得ないかと、、 グローバリゼーション自体は禁忌すべきことではなく、この国際コンクールに於いて、全世界のあらゆる国籍の方々がワルシャワに集い、自身の想うショパニズムを表現し、またその音楽を味わい合う事こそ、素晴らしい事だと思います。 が、特定の国のコンテスタントや特定のピアノのみでカラーリングされてしまうのは、やはりアンフェアだなと思う所存です。 長々すみません。 ここまでお読みになられて、ここ近年のショパンコンクールのグローバリズムの疑念について、皆さんはどのように感じますか? 気のせいだ、何も感じない、穿った見方だ、と思われますか? どの様な角度からでも構いません。 長文大歓迎です。回答下さいませ。 窓

6
10/9 14:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

ピアノ、キーボード

畳の上にアップライトピアノを置く場合 防音、畳の凹みが気にならない場合は敷板は必要なのでしょうか? 敷板は何のためにあるのでしょうか? 知人からアップライトピアノを譲ってもらうことになりました。 家は築12年、普通の建売です。 現在6畳の畳の部屋に ニトリなどで売ってる敷くだけのクッションフロアを敷いている状態です。 そこにアップライトピアノを置きたいです。 ピアノはいわゆるエントリーモデル、高さ113cmのコンパクトなアップライトです。 現在知人宅ではフローリングにインシュレーターで設置されているので 配送していただくとインシュレーターでの設置になります。 そもそも敷板は何のために使うのでしょうか? 畳が凹まないようにでしょうか?防音ですか? 畳の凹み(見た目)、防音を気にしない場合は インシュレーターでも大丈夫でしょうか? 畳が凹むことでピアノが傷む 傾く、不安定になるなどもあるのでしょうか? 実際に畳にピアノを置いている方、詳しい方 教えてください。

4
10/9 20:59

ピアノ、キーボード

ピアノに詳しい人に質問です。 私は、ピアノを独学でやり始めて半年の中2です。 今の実力は https://youtu.be/aQxGjacYxE0si=bsyROqpf_OC1z8Fk これを全部弾けるのと、今中級も練習して、サビ途中まで弾けます。 楽譜や基礎練は、友達に面白くないからもっとピアノにハマってからやれと言われたのでやってません。 そこで本題に入ると、 https://youtu.be/cSkQX98CJJU?si=2LGAFYt-XjLQFslg これを、楽譜みながら弾けるようになりたいです。 そのための、ステップとそこに行くまでの期間を教えて欲しいです。 (例)両手で〇〇弾けるようになる。1ヶ月。 みたいな感じで。 そして、最終的に何年後に弾けるようになるとか、目安で。 教本とか、買ったほうがいいものがあるなら買います! 教えてください!説明が下手なのでわからないところがあるなら言ってください!なるはやで答えます!

0
10/9 23:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ピアノ、キーボード

年長の娘の習い事でエレクトーン(ヤマハ)をしているのですが、家庭練習の度に怒ってしまいます。理由は出来ない出来ないと言って、毎回毎回泣くからです。 こちらも一生懸命優しく教えるのですが、少しでもつまずくと大泣きします。 レッスンでも同じで、毎回ではありませんが、少しでも上手くいかないと泣いてみんなのレッスンを止めてしまう場面があります。(気にせず続けてくださいとは先生に伝えています。) 正直恥ずかしいです。 11月にグループの発表会があり、そこに向けてみんなが練習をしているのに、娘はあまり練習せず、こちらから声をかけてやっと始め、できないと言って泣く→練習にならないのですぐ終わってしまう…の繰り返しでこちらも疲れます…。 大人数いるならば辞退すれば良いのですが、教室に3人しか生徒がおらず、グループ発表会は3人からしか出場できない為、娘が参加しないと頑張っている他の2人も出場できません。 こんな娘とどう関わっていけば良いのでしょうか。 最近は本当に私もしんどくて、全くやる気が起きません…。 優しく言っても、厳しく言っても無駄と感じてしまいます。

4
10/9 22:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

クラシック

過去のショパンコンクールで優勝したピアニストはピアノ業だけで食っていけてますか?

4
10/9 22:16

ピアノ、キーボード

高校生ソロコンに伴奏者として出場するのですが、もし賞を取れたら伴奏者も賞状?をもらえたり調査書にかけたりできるんですか?

2
10/9 22:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

ピアノ、キーボード

電子ピアノについて質問です。 CLP875とCA701で迷ってます。どちらの方がいいですか?皆さんの意見を聞きたいです。

3
10/9 18:07

ピアノ、キーボード

自分の歌ってる声とピアノのキーが同じかってどうやったら分かるんですか? カラオケの音程バーとはまた違うんですか?

3
10/8 17:36

ピアノ、キーボード

小さな世界のピアノの楽譜を渡されたのですが、楽譜が読めなくて、もっと見えるのがないのか聞いたのですが、無いとの事で貰えなく、自分で買おうと思っております。 写真と全く同じ楽譜、どなたかご存知ないですか? 手がかりもないので…… どなたか、一致しそうなものありましたら教えて欲しいです!

5
10/8 20:49

ピアノ、キーボード

キーボードを買おうと思ってるんですけどエペプロミニかWootingのキーボード買うならどっちが良いですか?

1
10/7 14:36

ピアノ、キーボード

ピアノ教室を変える時、先生への伝え方について ピアノ2台でコンクール指導もされる先生の教室へ変わることをちょっと考えてしまいます。 ちなみに、移った後も、グレード検定で今の教室の先生とも会うことになります。 再会する時に、困らない伝え方って‥。 教えていただきたいです。

4
10/3 22:46

ピアノ、キーボード

ピアノで黒鍵と一緒に別の場所の黒鍵の間の白鍵を押さえる時、根元を押さえてもいいですか?

3
10/7 0:59

ピアノ、キーボード

ピアノで、簡単なメロディすら弾けない人ってなんでですか?頭の中に流れている音をそのままピアノで出せば良くないですか?音が違うことになぜ気づかないんでしょうか?

8
10/4 23:41

ピアノ、キーボード

高一です。 来年学校で合唱祭があるのですが、そこで伴奏者をやりたいです。しかし、中一の前半に部活などが忙しくやめてしまい、4,5年のブランクがあります。一応7年程度ピアノを習っていました。ツェルニー30番程度まで弾けます。ピアノの伴奏曲のレベルにもよると思いますが、ここから独学で伴奏弾けるようになりますかね?ピアノは習ってた年数に比べて上手いほうでした。無理そうでしたら、またピアノを再開しようか迷っています。出来れば、合唱祭の為だけに月謝を親に払わせたくないのです、独学でも可能ですかね?今ハノンをやるようにしています。 ご意見ならなんでも大丈夫です。ご回答よろしくお願いいたします

4
10/8 21:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

クラシック

クラシック音楽の現代の曲で世界初演の演奏を聴いたことはありますか?

5
10/9 17:17

ピアノ、キーボード

中国の床に置かれているピアノがあるとおもいます。 ターターターターターターターターターターターターターターター 音の場合 レミソシ♭ ソーソーソーシーミーミーミーレーシーシーシーシー ソーソーソー だったような? 中国の曲だったと思います。

0
10/9 22:20

音楽

曲名を教えてください。 子どものころにピアノで弾いていた曲なのですが、曲名が思い出せません。 音もうろ覚えなのですが、冒頭は以下のような感じだったかと思います。 ラレ♯ラレ♯ミラ ラレ♯ラレ♯ミラ ラララララ ラララドラドラ レ♯ララ ラララドラレ♯ミ ミミミソミ ミソ♯ミ ミソミソ♯ミソミソ♯ミ ラ レ♯レ♯レ♯レ♯レ♯ミラレ♯ミ ミミミ ラ ラシドドシファ♯シシ レドシ ラ ラシド ドレミミ ミソミ ラミドラミドラ ラミドラミドラ ミレシミレシミレシミレシミレシミ お心当たりのある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

0
10/9 22:02

ピアノ、キーボード

2025ショパンコンクール 今日から始まる2次予選の参加者が弾く曲目を知りたいのですが URLをご存知の方教えてください。

1
10/9 5:00

音楽

【緊急】ディズニーシーのショーのビリーヴシーオブドリームズのエレクトーンの楽譜を販売してるサイトを教えて欲しいです!無かったらピアノでもいいです‼️

2
10/8 19:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

ピアノ、キーボード

ピアノ講師や音大卒の方に質問です。 ソナタアルバムの練習をする目的、メリットを教えていただけますか? ふと練習曲としてソナタアルバムvs同等レベルの曲(好きな曲)にどのような違いがあるのか?と疑問に思いました。 ちなみに当方は子供時代に習っていたピアノを再開し、4年程度です。今までは好きな曲を2曲、先生の指導のもと弾いていましたが、少し前に基礎練をしたくなり、ツェルニー30番を初め、半分まで終えたところです。 もう一曲は好きな曲や先生のおすすめ曲を弾いてきましたが、もう少し上達したく、ふと教則本の王道コースはどうだろうか?と思いソナタアルバムを考えました。 また他に何かアドバイスあれば合わせて教えてください。宜しくお願いします。

5
10/7 21:32

ピアノ、キーボード

ピアノでクリスマスに弾けたらかっこいいなって曲ありますか?高校生くらいでも知ってるやつでお願いします

3
10/9 17:17

音楽

久石譲のSpringは綺麗な曲ですか?

1
10/9 21:17

ピアノ、キーボード

pixiesのwhere is my mind?の曲をピアノで練習していますが、どのタイミングでペダルを踏めばいいのでしょうか?自分ひとりで練習をしているのでわかりません。

2
10/8 18:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ピアノ、キーボード

ピアノの進め方について。 6歳の子供がいます。ピアノが大好きで自主的に練習する姿を見てもっと伸ばしてあげたいなと思っています。 小さいうちは完成度低くてもたくさんの曲に触れた方がいいのか。それとも1曲1曲を丁寧に仕上げた方がいいのでしょうか? 完成度10割でゆっくり進むよりは 完成度7-8割で沢山の曲に触れた方がいいかなと思いましたがどうでしょうか? 先生によって考え方も違うみたいで、今の先生は1つの曲に時間をかけるタイプです。

8
10/6 10:05

ピアノ、キーボード

ピアノの曲名を教えて下さい。 右手 ミ♭ソソシ♭シ♭ミ♭ミ♭ソソファレシ♭シ♭ー で始まる小学生低学年の子供が弾くような難易度の曲のタイトルが分からないのでお分かりになれば教えて下さい。

2
10/9 18:00

ピアノ、キーボード

ピアノに憧れてます 高一から始めるのは遅すぎますか

10
10/8 22:23

ピアノ、キーボード

ピアノの進度について 娘が年中の秋からピアノを習い始め、丸4年になります。 習い始めたときからぴあのどりーむを使ってレッスンを進めており、今ぴあのどりーむ4の後半です。 進度が遅いような気がするのですがどうでしょうか。 母親の私も年中のころからピアノを習っていて、小学3年生のころはピアノの森3を弾いていました。

4
10/4 21:24

ピアノ、キーボード

ピアノを始めました。最初はどのように練習すれば良いですか?

4
10/8 14:07

ピアノ、キーボード

旋律と結晶のピアノパートをドレミで書いて欲しいです。

2
10/8 13:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ピアノ、キーボード

皆さんに質問です。 3月にピアノの発表会があります? 私は中学2年生で受験前にピアノの教室を辞めるので最後の発表会になると思います。 教室で弾く曲もそれで最後になるかと思います。 久石譲さんの「あの夏へ」 久石譲さんの「Summer」 で迷ってるのですが、皆さんだったらどちらを弾きますか? 皆さんの好みで構いません。 ご意見よろしくお願いします。

0
10/9 20:48

ピアノ、キーボード

中学3年生です 小学校入学前に1年だけピアノを習っていました。 今年の春に電子ピアノを購入し、約9年ぶりにピアノを練習しています。 現在約半年でなんとか月光第三楽章、幻想即興曲、革命はある程度弾けるようにはなりました。 これから革命を仕上げて他の曲に移りたいのですが、自分自身リストのマゼッパが大好きでいつか弾けるようになりたいのですが、革命から挑戦だと無謀過ぎますか? ちなみに手はそれなりに大きく9音は届きます。 最近までFPSで金を稼いでいたので左手もピアノをやっている人とほぼ遜色なく動きます。

1
10/9 17:46

ピアノ、キーボード

ピアノは独学で上達できますか?

11
10/5 13:39

ピアノ、キーボード

ピアノがある程度弾けても、メロディに 合う伴奏を即興でつけられない人って どれくらいいますか? 幼少期からヤマハ音楽教室で 和音を習っていたので メロディに伴奏をつけてそれらしく 聞こえるようにできます。 私は小さいコーラス部に入っていて 数人のピアノが弾ける人達で伴奏を 持ち回りしていました。 練習の時に、まだ伴奏の練習があまり できていない時は、未練習箇所は 楽譜通りでなく合う伴奏をつけて 伴奏が途切れないようにするよ、という意味で 私はよく、 今回は伴奏まだ上手く弾けない所は適当に (自分でその場で考えて伴奏つけて)弾くね と言っていました。 その後、最近入ってきた子もヤマハで グーレドの話になって盛り上がっていたら 他のピアノが出来る子が メロディだけの楽譜を見てその場で伴奏 考えないといけないの? それってどうやるの? と驚いていて 個人ピアノを習っていたり 早めにピアノは辞めたけどその後趣味で 弾いていた人などは、楽譜を見て弾けるけれど 伴奏をつけられるかは別だと知りました。 物を知らなかったので 私は結構な年月適当に弾くねと言っていて、 他の人から見たら 真剣に弾かないよ と言っているように聞こえていたのではと ゾッとしました。 今度機会があれば 今付き合いがある人には 弁明するつもりです。

4
10/8 9:06

ピアノ、キーボード

テン⤴︎︎︎テン⤵︎ ︎テン⤴︎︎︎テン⤵︎ ︎テン⤴︎︎︎テン⤵︎ ︎ テン⤴︎︎︎テン⤵︎ ︎テン⤴︎︎︎テン⤵︎ ︎テン⤴︎︎︎テン⤵︎ ︎ みたいな曲でテンテンが上下に交代ずつ上がったり下がったりキーが突然上がって上下に交代ずつ上がったり下がったりする曲知りませんか?

4
10/3 6:51

音楽

マイケルナイマンの楽しみを希う心という曲は、右手がシンプルに一音しか聞こえてこなくて左手が主にメチャクチャ動いているように聞こえるのですが、やはり強く引くのは右手の高い音なのでしょうか? 自分が引いてもあまり音にメリハリがなく違う曲に聞こえてしまいます。

0
10/9 20:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ピアノ、キーボード

幼少期からピアノ習ってます。家にはグランドピアノがあります。 言いながらもピアノについて具体的な知識は浅い(というか触れたことがなく)自分からは絶対にノッてこない。 ギターベースは独学だが実際に弾いていることは事実の回答者がいます。 たまに「ピアノは幼少期からやってる」というのはそういう風に言った方が回答者として上位に上がれる、尊敬される、自分の意見を聞いてもらえるという計算で発言してんだろーな。と予想はつきます。 ピアノを長年やっていて(幼少期からピアノやっててグランドピアノが家にある)の嘘を見抜くためにはどんな問いかけをすればいいですか?

5
10/9 13:01

ピアノ、キーボード

幼稚園教諭の採用試験のピアノの自由曲について迷っています。どんなのを弾けばいいと思いますか? 1.さんぽ(簡単) 2.ともだちになるために(簡単) 3.美女と野獣(中級?) 候補はこんな感じです。 過去の先輩にはショパンなど弾いた方もいるそうですが、私はそんなレベルは弾けないので上記の3つの中から選ぼうかなと思っています。 どれがいいと思いますか? またオススメの曲などあれ教えて頂きたいです。 (どんぐりころころ等童謡など)

3
10/7 17:20

ピアノ、キーボード

電子ピアノのカバーの必要性について クラビノーバのような鍵盤部分に蓋があるタイプの電子ピアノにもカバーは掛けた方がいいのでしょうか? 皆さんはどうされていますか?

3
10/9 15:37

ピアノ、キーボード

子供の楽譜で、写真のような書き方でリピート記号がかかれていました。 この曲は1ページ目と2ページ目が続いているようです。どのように弾くのが正しいのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m 1ページ目を2回弾いて、2ページ目を2回弾いて終わりでしょうか? でもそれにしては、この曲には歌詞がついてたのですが、すごく違和感がありました。

1
10/9 19:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

ピアノ、キーボード

wooting 60he キースイッチについて質問なのですが 純正?のものを買った場合にキーボードについているキースイッチの名前が知りたいです( ; ; ) 詳しい方がよろしくお願いします

0
10/9 19:34

ピアノ、キーボード

私は最近独学でコウを追いかけてのラスサビを練習しているのですが左手は右手を完璧にしてから練習した方が良いですか?それとも右手と同時進行して覚えた方が良いのでしょうか?

0
10/9 19:17

ギター、ベース

エレキギターかピアノを弾きたいのですが、練習する上でどうしても騒音問題は避けれませんか?ピアノは消音機能もあるみたいですが、グランドピアノみたいなタイプだけなんでしょうか? 近所迷惑にならないよう練習したいのですが、何か解決策があればお願いします。

8
10/8 22:06

クラシック

ショパンコンクールで、西本裕矢さんという男性ピアニストの方がお話されている映像をYouTubeで見たのですが、声も喋り方も女の子そのものでした。これはなぜでしょうか。

4
10/7 20:17

クラシック

「ヴィーナス」と、呼ばれるにふさわしい交響曲は何でしょうか。

5
10/3 6:47

ピアノ、キーボード

ヴァイオリンはピアノと一緒に演奏した場合は、ピアノに負けるのですか。 ピアノに少し抑えてもらわないと、ピアノに負けてしまうのですか。 引き立て役になってもらわないと、同じように演奏した場合は負けるのですか。 そんな印象を持ったんですけれど、どうなのでしょうか。

11
10/3 19:24

ピアノ、キーボード

よく知らないのですが、ピアニストさんが歌の伴奏で移調させられる事があって大変だそうですがそんな事は歌う人間の方が練習して音程通りに歌えばいいのではないのでしょうか???

8
10/9 10:14
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

ピアノ、キーボード

1

至急!ショパンコンクール2025一次予選が始まった頃だと思うのですが、YouTubeで配信されるそうですね。実際、どこを見れば良いのですか?第三者がリンクしてるのとかがあり、どれを見れば良いのか分かりません。

2

ショパンコンクールの一次予選結果が出ましたね!ヤマハのピアノを選ばれてる方たちの演奏を聴いていて思ったのですが、フレーズの最後の音を切る時に、グワン、と弦のへんな響きが残ることが多いと思うのですが…。演奏者は、丁寧に弾いているように見えますが、なんでなのでしょう?他のメーカーのピアノではそのような残響がないように思えました。演奏者のテクニックの問題なのかな、とも思ったりもしますが、、好きなコンテスタントがヤマハを選び、演奏中、その音が気になり、それがなければもっとよい演奏に聴こえるのに…と残念だったので、どなたかお考えがあれば教えてください!

3

自宅でピアノ講師をしています。今中学1年の女の子、ピアノ歴は7年くらい(前任の先生で3年ほど、わたしが4年目)だけど練習不足やレッスンを休むことが多く7年やってる割にレベルはかなり低いです。譜読みが苦手で勝手に耳コピで始めるからリズムや指番号はめちゃくちゃなことが多く、また、最初からの通し練習しかしないから途中から弾いてと言うとなかなかすぐに弾けないなど、問題が多いです。母親は自身が中3までピアノを習っていたらしく、素人ではないからと中途半端に口出しをしたり子どものレベルをかなり過大評価しています。その生徒が月光3楽章を弾きたいと言い、生徒本人は勝手に譜読みや耳コピし弾き始めたり、母親も...

4

大人になってからピアノを始めて、このレベルの曲の初見演奏をできるようになれると思いますか?これって、どれくらいの難易度だと思いますか?https://admissions.geidai.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2025/06/bb7cf3cf8250a9d25479e5a3d6d718c8.pdf

5

ショパンコンクールの出場者、アジア人が多過ぎませんか?アジアのレベルが高いのですか?それともヨーロッパの人らはショパンコンクールがアジア人に巣食われて興ざめしているんですか?

6

自分は現在高校2年生なのですが絵が上手い人、ピアノが弾ける人にすごく憧れているのでどちらか練習していきたいと考えています。おすすめはありますか?なりたいレベルは絵は好きなキャラなどを自由に上手に描けるようになりたいです。ピアノは好きな曲を中級程度の難易度で弾けるようになりたいです。ピアノは楽譜を見て弾くわけではなく、YouTubeの上から光る鍵盤が降ってくるやつで練習しようと思っています。

7

今、ショパン国際ピアノコンクールをライブで聞いていますが、演奏者のYULIANAKASHIMAさんも良いし、このステージに50年ぶりに戻ってきたベヒシュタインも他のメーカーとは違う魅力があるなって思います。皆さんはどんな印象を持ったでしょうか?

8

ショパンコンクールの西本裕矢くんが1次で落ちました。演奏も個性的で、1次ぐらいは通ると思いましたが、なぜ1次で落ちたのか不思議です。特に左手の弾き方が独特でした。多分左利きでは?落ちた理由が分かる人いますか?

9

こんな私はくだらない、情けない。ご意見ください。現在40代の専業主婦です。ずっと「親のいい子のお人形」で育ち、おそらく発達がおかしかったのでしょう。ピアノが上手というだけで、気づいたら音大に入っていました。すごい!と言われますが、ピアノのコツコツ練習が向いていただけです。小中と、友達とうまくいかず(おそらくコミュ障と発達遅延)音高、音大で初めて音楽の話ができる友人ができました。でも、変わってるとか空気が読めないとか、人間関係は苦労しました。やはり、社会に出たら何一つできませんでした。コミュ障の自分がピアノ教室なんて…レッスン中はストレスで胃が痛く、レッスン後は蕁麻疹が全身に。やはり、皆さ...

10

私はピアノを独学で練習しているのですがやはり基礎が大事だと思います。しかしその基礎をどう学べばいいのか、そもそもピアノの基礎とはなんなのかが分からないです。ピアノを習っていた方に質問です。ピアノ教室でやっていた基礎練習や先生に口酸っぱく注意されていたことなどあれば教えて頂きたいです。

あなたも答えてみませんか

以前、英語を1から学習し直したいからどうすればいいかと言う質問をしました。 その中の返信でプロに習った方がいいと言うことが書いてあり、私もそうしたいと考えています。 私は今大学生なのでどのような...

雀魂課金やめたら嫌がらせかってぐらいのク◯配牌ばかりです。当然勝負行く前に他家がリーチ、オリたらツモ連発でラス。 なんなんでしょうか?嫌がらせでしょうか?

中学三年生男子 身長170〜173センチ痩せ型向け おしゃれなお洋服ブランド教えて下さい。 プレゼント探しているのですが、子供服でもなく大人用だとぶかぶかみたいで…。

アソウとその一族は十数年前、 コイズミパパが指名したアベを追い出して、 「俺が実力者だ、俺が総理をやる!」と息巻き その一族で組閣し、失策が続き、 「悪夢のような民主党時代」 を呼び込んだ一族...

TikTokのアカウント復元について質問です。見る専のアカウントと投稿用のアカウント2つ持っているのですが、久しぶりに投稿用アカウントに入ると勝手にログアウトされました。 アカウント復元しようと...

大学一年男です。 その子の近くで話すたびにその子が反応してくれたり、自分のことを話題に出したりするのですが、脈はありますか?

Google Pixel8を使っています。 Bluetoothなどでイヤホンやスピーカに繋げていないのに音声の再生先がたまに別のアイコンに変わっている時があります。 Bluetoothをきってい...

電ポルPの従属ふりったーについて質問てす、歌詞にある初の読み方は、ういとうぶどちらでしょうか、 経験則から考えればうぶな気もしますがオリジナル版を聞くにどうしてもういと聞こえてしまいまた他の歌っ...

にゃんこ大戦争の無料猫缶について質問です! 今無料猫缶が欲しいので、パズル系のアプリをインストールして遊んでいます。レベル1クリアごとに猫缶1個貰えるのですが、レベル122まで来てにゃんこ大戦争...

mihimaru gtの俄然yeah!のPVで顔面にお茶かけられる上司役のあの人、インパクトあると思うのですが何ていう人か知ってますか。

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

4

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

7

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

8

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

9

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

10

TXTのヒュニンカイがfifty fiftyのシャネルと熱愛の件ほぼ確定ですかね?

カテゴリ一覧

エンターテインメントと趣味

エンターテインメントと趣味

音楽

音楽

邦楽

洋楽

K-POP、アジア

クラシック

ジャズ

楽器全般

ギター、ベース

ピアノ、キーボード

ドラム、打楽器

バンド

合唱、声楽

吹奏楽

管弦楽、オーケストラ

ライブ、コンサート

作詞、作曲

DTM

カラオケ

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン