…えれくと〜んの演奏方法に詳しい方でベースの演奏方法の基本を聞かせて下さい ………… エレクトーンの演奏をする場合に ベースを踏む時は、上手く説明出来ないけれど, これまでずっと足全部上げたり下げたりして1音づつ踏んでいます. 本当は足首とかかとを使って踏んで鳴らすと本で読んだ事があります. その場合は,たまに,ある特定の場面?(ソ♯からラに行く音符の場合などなのかなぁとか思ってます…)で, 足首とかかとを使って踏んで鳴らすと効果的という意味なのか, 楽譜に書いてある音符全部を 足首とかかとを使って踏んで 全部全部ぜんぶの音符の音を それで鳴らすという意味なのか, どちらなのか?聞かせて下さい. 上手く質問を説明できなくてとてもすみません…