宇宙&物理2chまとめ【宇宙】ベテルギウスに謎の高温の斑点を発見!!

主に2chの宇宙と物理に関する話題をまったりまとめています。

【宇宙】ベテルギウスに謎の高温の斑点を発見!!

[ 2013/05/01 21:01 ] 宇宙 [ 天文 ] [ コメント(10) ]
entry_img_969.jpg

1: ボルネオヤマネコ(長野県) 2013/04/26 23:07:21 ID:E+ANxI7M0

英国マンチェスター大学の研究者らが、オリオン座ベテルギウスの外気圏に高温のガスの点が2つあることを発見した。
観測結果はMonthly Notices of the Royal Astronomical Societyに掲載され、arXiv.orgのサイトでも閲覧できる。
2012年7月、電子顕微鏡 e-MERLINで捉えられた映像には、高温ガスによる2つの点が移っている。
斑点の温度は4000~5000ケルビンで、星の表面の最高温度(3600ケルビン)よりも高い。

高温の斑点が現れた理由について、研究者らの間では4つの仮説的理由が挙げられているが、今のところ理由は確定されていない。

ベテルギウスはオリオン座を構成するひとつの星で 地球より650光年離れており、赤い色の星としては地球に最も近いもののひとつ。
2011年、この星の重さは太陽の13個分にあたることが学者らの研究で証明された。

ベテルギウスに謎の高温の斑点が発見
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_26/111786352/
Figure1-617x416.jpg

観測結果→
e-MERLIN resolves Betelgeuse at λ 5 cm: hotspots at 5 R⋆
http://mnrasl.oxfordjournals.org/content/early/2013/04/23/mnrasl.slt036
© By NASA
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366985241/









2: クロアシネコ(東京都) 2013/04/26 23:08:21 ID:/HiiDJ+L0

つまり爆発するってことですか


4: ヨーロッパヤマネコ(東海地方) 2013/04/26 23:08:54 ID:k6E3lTIP0

γ線はよ


5: 黒(東京都) 2013/04/26 23:11:29 ID:/M38aPoI0

現地では既にない星の話をしても仕方ないだろう・・・


70: 黒トラ(東京都) 2013/04/27 08:36:44 ID:dAlte6g/P

>>5
650光年しか離れてないんだから、まだいる可能性は高いぞ


6: マーゲイ(神奈川県) 2013/04/26 23:11:32 ID:B25IGr+c0

さようなら


10: アメリカンボブテイル(富山県) 2013/04/26 23:17:33 ID:fYlhi9yq0

はじまったか・・・


11: ウンピョウ(家) 2013/04/26 23:19:11 ID:D/yCf4kK0

ガンマ線バーストで死ぬのか
じゃの


12: 黒(東京都) 2013/04/26 23:20:31 ID:RSJDzxqd0

ベテルギウスの爆発をこの目で見てから死にたい


14: トンキニーズ(九州地方) 2013/04/26 23:33:14 ID:Lp0sSKZSO

何かあっても、650年余り先だから関係ないって思った人……


19: アフリカゴールデンキャット(東京都) 2013/04/26 23:47:42 ID:qMzFqrAo0

>>14
というか現地に行ったらもう消滅してる可能性大だろ
どっちかというと単純に天体ショーを生きているうちに見たいなって気持ちの方が強い


20: アムールヤマネコ(やわらか銀行) 2013/04/26 23:49:34 ID:mYx8eE1V0

>>19
超新星爆発したら昼間でも見えるほど強烈らしいな


15: ペルシャ(神奈川県) 2013/04/26 23:42:54 ID:HhMlvbzz0

私です


16: ジョフロイネコ(静岡県) 2013/04/26 23:46:22 ID:P6DFQZHn0

お前だったのか


17: トンキニーズ(九州地方) 2013/04/26 23:46:30 ID:Lp0sSKZSO

おみそれしました


18: ソマリ(関西・東海) 2013/04/26 23:46:58 ID:gI1sms7HO

意外と軽いんだな


21: ピューマ(韓国) 2013/04/26 23:50:14 ID:w1RpVg4l0

ベテルギウス爆発からの異常気象で世紀末到来だな
お前ら肩パッドと釘バットくらいは用意しとけ!


33: マンクス(福島県) 2013/04/27 00:00:10 ID:boFH5qwz0

>>21
お前んとこは今でも世紀末だろ


22: 縞三毛(神奈川県) 2013/04/26 23:51:56 ID:ULYjSDWg0

宇宙ヤバいヤバいと言いながら、ヤバかったためしがない
宇宙人でも見つかってから言ってくれ


23: アムールヤマネコ(東京都) 2013/04/26 23:52:44 ID:158O5REI0

いよいよ超新星爆発かなwktk


26: ジャングルキャット(岩手県) 2013/04/26 23:54:07 ID:rJ8cj/K+0

いつ超新星爆発をしても不思議じゃない天体だよな。
コズミックフロントで放送してたような気がする。


27: 茶トラ(関東地方) 2013/04/26 23:55:14 ID:ZMYc84vKP

まず650年前に発せられたのが速報ってのがヤバい


30: パンパスネコ(東日本) 2013/04/26 23:58:32 ID:JpiJxFCW0

やっとか・・・w。さっさとガンマ線バーストで地球を焼いてほしい。


32: ぬこ(埼玉県) 2013/04/26 23:59:53 ID:co61yu7j0

俺が生きてるうちに逝ってくれ
冥土の土産に爆発のシーンを見せて欲しい


35: ラガマフィン(北海道) 2013/04/27 00:01:26 ID:/kH98ZUa0

だどもベテルギウスの最後見る確率って
九州あたりで破局噴火起こる確率とどっちが高いんだろ


42: ツシマヤマネコ(東京都) 2013/04/27 00:17:20 ID:gGQX9efv0

>>35
破局噴火の危険性が高いのは今は九州よりイエローストーンだろ
320px-Grand_prismatic_spring.jpg

イエローストーン国立公園 - Wikipedia
北アメリカ大陸最大の火山地帯である。巨大カルデラの形成を伴う超巨大な噴火が約210万年前、約130万年前、約64万年前の計3回起こり、それ以外にも小規模な噴火は約7万年前まで続いていた。現在でも地下には非常に大量のマグマが溜まっており、近い将来(数十万年以内)にまた破局噴火を起こす可能性が高いとされている。地下のマグマだまりのサイズは様々な研究の結果、ほぼイエローストーン国立公園全体の面積に等しい途方もない大きさであることが確認されている。

ユタ大学イエローストーン火山観測所のボブ・スミス所長によれば、超巨大噴火が起きた場合、イエローストーン国立公園は完全に消えてなくなるという。

イギリスの科学者によるシミュレーションでは、もし破局噴火が起きた場合、3〜4日内に大量の火山灰がヨーロッパ大陸に着き、米国の75%の土地の環境が変わり、火山から半径1000km以内に住む90%の人が火山灰で窒息死し、地球の年平均気温は10度下がり、その寒冷気候は6年から10年間続くとされている




39: バーマン(福岡県) 2013/04/27 00:12:38 ID:rBtK9u430

ベテルギウスのガンマ線バーストが太陽系や地球を直撃する確率は天文学的に少ないと思うが、
もし銀河系でも有数の質量を持つ超巨星が数十億年の一生の最後で一瞬だけ放つ
文字通り天文学的なエネルギーを持つ天文ショーに直撃して死ぬなら本望だわ
あの世で自慢するわ


44: ツシマヤマネコ(やわらか銀行) 2013/04/27 00:17:49 ID:1wzMly5E0

>>39
ガンマ線バーストは時点軸方向に照射される
観測ではベテルギウスの軸は地球に向いてないので大丈夫らしいが


49: バーマン(福岡県) 2013/04/27 00:23:00 ID:rBtK9u430

>>44
ベテルギウスの超新星爆発やガンマ線バーストに焼かれて光る恒星や惑星が観測されたら最高の宇宙ショーなんだけど
地球はおろか、ベテルギウスから1000光年以内の他の星に当たる可能性も少なそうじゃない?


48: ベンガルヤマネコ(東京都) 2013/04/27 00:21:02 ID:czBY9rrD0

>>39
どっちもそれこそ天文学的確率だろうけど、小惑星が地球に激突して大量絶滅が起きる方が
まだ頻度は高そうだよね


41: エキゾチックショートヘア(神奈川県) 2013/04/27 00:14:50 ID:ZRATijVV0

ベテルギウスっておおきいのー?


46: ツシマヤマネコ(やわらか銀行) 2013/04/27 00:19:43 ID:1wzMly5E0



47: 白黒(富山県) 2013/04/27 00:20:08 ID:op6vWwmJ0

ていうか
爆発したら

あのオリオン座が変な形になるんだよな
そっちの方が大問題


57: 黒トラ(関東地方) 2013/04/27 02:01:49 ID:TwTpwD4wP

何日も夜が来なかったら生態系がおかしくなりそう


58: カラカル(静岡県) 2013/04/27 02:07:16 ID:EOaJfEMO0

>>57
まず俺らがいつ活動したらいいか判らなくなる


59: イエネコ(愛媛県) 2013/04/27 02:09:44 ID:PPke/8yu0

>>57
期間はどれくらい続くんだろう?
氷が溶けると厄介すぎる…


70: 黒トラ(東京都) 2013/04/27 08:36:44 ID:dAlte6g/P

>>59
明るくなっても温度は変わらない


60: アメリカンカール(愛知県) 2013/04/27 03:52:08 ID:21huP9I/0

爆発すると月より明るくて昼間でも光が見えるんだっけ


61: ヤマネコ(栃木県) 2013/04/27 06:24:08 ID:ZAonlnx+P

>>60
そう
ただし太陽と同じくらいってほどではない。
満月より明るくて太陽よりは暗いレベル


64: リビアヤマネコ(愛知県) 2013/04/27 07:44:07 ID:ZLVmZXTE0

>>61
それはそれで、満月の夜に重なるとかなり明るくなりそうだな。


71: ヤマネコ(京都府) 2013/04/27 08:48:01 ID:sZUv0PWZP

天体観測ができる電子顕微鏡ってどんなのだよ
誤訳?


74: アメリカンボブテイル(やわらか銀行) 2013/04/27 15:46:42 ID:zeW9wtXw0

どうせ今は存在しないとかお前らはいつも言うけど
そもそも今とか同時なんて概念は存在しないんだよ
情報が光速っていう有限の速度で伝わる点で
目の前の人とのじゃんけんもベテルギウスの爆発も同じ


75: 黒トラ(神奈川県) 2013/04/27 15:48:01 ID:JCXfklDWP

生きている間に爆発して欲しい。慣れ親しんだ星座が変わるとか、
昼間でも星が見えるとかそんな体験をしたい


関連記事:
【宇宙】もしもガンマ線バーストを浴びたら・・・


他サイト新着記事


カテゴリ関連記事

[ 6368 ]
始まりの時が近いな・・・
[ 2013/05/01 23:38 ]
[ 6369 ]
そろそろ頼む
[ 2013/05/01 23:39 ]
[ 6370 ]
待っているぞッ・・・!
[ 2013/05/01 23:47 ]
[ 6371 ]
もう爆発してるんだろうね
早く到達しないかワクワクだな
[ 2013/05/02 00:11 ]
[ 6372 ]
ベテルギウスの名前からして好きだ。
超新星爆発も楽しみだが、オリオン座の形が変わるのも少し寂しい。
[ 2013/05/02 00:16 ]
[ 6374 ]
爆発の兆候なのかなぁ、楽しみ
[ 2013/05/02 02:56 ]
[ 6378 ]
地球に生きていることはめでたいと思った。
宇宙は137億歳らしいけど、
ベテルギウスは最大でも1200万歳だとか。
地球はとても良い環境にいると感じる。
γ線バーストが地球に向かう可能性が少なそうで良かった。
他に巨大恒星が地球の近くにはなさそうで良かった。
[ 2013/05/02 14:03 ]
[ 6379 ]
ちなみに英語での発音はビートルジュース
[ 2013/05/02 15:06 ]
[ 6579 ]
今の処形を変えてエネルギー放出してるけど、内部に向けての落下収縮が起きる次の瞬間大爆発。
[ 2013/05/09 22:41 ]
[ 14960 ]
中心軸が二十度ほどずれてる、しかし六百四十光年かなたでは、少しのプレでもアウト。
[ 2014/04/12 21:54 ]
コメントの投稿




(httpや不適切な単語が含まれる場合は投稿できない場合があります)