宇宙&物理2chまとめ【宇宙】”存在不可能”な天体が発見される

主に2chの宇宙と物理に関する話題をまったりまとめています。

【宇宙】”存在不可能”な天体が発見される

[ 2013/09/29 21:01 ] 宇宙 [ 天文 ] [ コメント(22) ]
entry_img_1162.jpg

1: TEKKAMAKI(長野県) 2013/09/28 18:32:41 ID:m2K+wgam0

地球から18000光年のいて座の中に放射線パルサー「トランスフォーマー」が発見された。
IGR J18245-2452と名づけられている。このパルサーは定期的に異なるタイプの中性子星であるX線パルサーに変身する。

 こうした「変身」は不可能と考えられていた。
というのも、放射線パルサーとX線パルサーは、その本性上、共存が不可能であり、しかも同一の「ダブル・システム」の内部には存在不可能であるためだ。
そのため、そこには単一の中性子星しかいないはずであり、その衛星は通例、通常の発光体となるのである。
放射線パルサーのデータが「トランスフォーマー」の名を冠されたのは、パルサーが自身の衛星から物質の一部を定期的に引き込むためだ。

 赤熱したプラズマが中性子星の周囲に「輪」を形成し、プラズマの表面に落下しはじめると、 X線の放射が生まれ、パルサーの回転が速められる。
そしてガスの蓄えが消尽されると、IGR J18245-2452は元のミリ秒放射線パルサーに戻る。

存在不可能な天体が発見される
1005292_32050087.jpg
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_27/122036448/
© By Bill Saxton; NRAO/AUI/NSF
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380360761/












2: ボ ラギノール(WiMAX) 2013/09/28 18:33:18 ID:fYruEnem0

まるで俺みたいだな


3: リバースパワースラム(WiMAX) 2013/09/28 18:33:53 ID:1DestSkM0

・・・・・ファッ??


4: 雪崩式ブレーンバスター(北海道) 2013/09/28 18:34:15 ID:kQyXBMN30

何が書いてあるのか、よく分からん


8: アイアンクロー(神奈川県) 2013/09/28 18:38:15 ID:56AVxp+L0

なるほど
まったくわからん


10: ダブルニードロップ(静岡県) 2013/09/28 18:41:44 ID:3IwUpLb50

存在不可能なのが存在してるってことは
もともと理屈がおかしかっただけでねの?


123: ヒップアタック(dion軍) 2013/09/28 23:10:10 ID:TjECRqjV0

>>10
それとも確認の方法が間違ってるか


14: ダイビングヘッドバット(兵庫県) 2013/09/28 18:51:37 ID:LCLwFRx30

pal13r56.jpg

おう!太陽だかデネブだかデブチンだか知んねーけど、あんまデカいつらしてっと
シメんぞこら!
宇宙はよ、俺らーパルサー連合がシメるっていってんだろうが。
俺らは回転にも命賭けてっからよ。バリバリだべ!てめーらえっちらおっちら回ってる間によ
俺ら何回回転してっと思ってんだよ、タコ!1秒で1回転だぜ!バカヤロー!
あとお前らデカいっつってもガスだべ?気体だろ、スカスカじゃん。俺らはよ、直径10キロくらいだから
なりは小せえけど太陽の3倍くらい重いぜ。なんつっても中性子の塊みてーなもんだからよ。
ビっとしてんよ。カチ◯コチンだよ。硬いよ。硬派だよ。
あとお前ら熱いだけじゃん。よくいるじゃん、体温高いからいつもフーフー言ってるデブ。あれと同じじゃん。
俺らはX線とかガンマ線とかガンガン出してんしよ。お前らできねーだろ?弱っちーんだよ、ボケ!
それと言っとくけどよ、俺らの先輩でブラックホールになった人もいるからよ、あんま舐めた口聞いてると
拉致られてどっか連れて行かれんぞ!コラ!


124: キン肉バスター(やわらか銀行) 2013/09/28 23:18:39 ID:xs37IKRX0

>>14
よくわからんがクソわろたw


171: ビッグブーツ(広島県) 2013/09/29 11:46:06 ID:ZXCKkXqG0

>>14
パルサー先輩マジぱねぇっす


15: ダイビングヘッドバット(関東・甲信越) 2013/09/28 18:52:31 ID:jYYR8TeKO

人間の想像(創造)力の斜め上行く宇宙マジパネェ
ヤマトの二重銀河だの宇宙怪獣だの出てきても納得しそうだわ


25: ブラディサンデー(東京都) 2013/09/28 19:04:53 ID:bHw8+2fi0

宇宙はオカルト


26: サソリ固め(北海道) 2013/09/28 19:11:36 ID:xTnpFL+10

地球の物理学に誤りがある99%
系が違う1%


31: TEKKAMAKI(やわらか銀行) 2013/09/28 19:16:26 ID:iFj7oyWW0

誰かわかりやすく説明してくれ
30行使っていいから


36: ダイビングフットスタンプ(東日本) 2013/09/28 19:27:16 ID:5g6UtSkm0

存在不可能とか
負け惜しみ言うなよw


46: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区) 2013/09/28 19:39:37 ID:ysETWCBRI

意味がまるで分からん
これが発見されて何か人類の役に立つとは思えん


54: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) 2013/09/28 19:56:07 ID:C81Rg7Vv0

>>1 …と意味不明な供述を繰返しており


61: ボ ラギノール(やわらか銀行) 2013/09/28 20:00:39 ID:Jkv1IRUD0

要するに中性子星自体に変化があるわけじゃないのね
中性子星から放射されるミリ並によるエネルギーと、降着円盤が過剰赤熱化したプラズマリングからX線が放たれて、
リングの蓄積エネルギーが減るとX線が途絶えて、また本体(中性子星)のミリ波だけが放射される…と


63: キチンシンク(愛知県) 2013/09/28 20:04:26 ID:xEK7gcsY0

英語なら理解できるけど、日本語で書いてあると理解できない不思議。


66: エルボーバット(新疆ウイグル自治区) 2013/09/28 20:05:52 ID:h4MGZno70

パルサーなんざまだまだヒヨッコよ
マグネタ―になってからデカイツラしな
180px-Magnetar-3b-450x580.gif

マグネター - Wikipedia
極端に強い磁場を持ち、その磁場の減衰をエネルギー源として大量の高エネルギー電磁波、特にX線やガンマ線を放射する中性子星である。マグネターの理論は1992年にロバート・ダンカンとクリストファー・トンプソンによって定式化された。
超新星爆発によって恒星が収縮して中性子星になる時、元の恒星が持っていた磁場は劇的に強度が大きくなる(長さのスケールが半分に収縮すると磁場の強さは4倍になる)。ダンカンとトンプソンは、中性子星の磁場は通常でも108 T(テスラ)という強大なものだが、特定の条件ではさらに強い 1011 T 以上になりうることを計算で明らかにした。このような極端に磁場の強い中性子星をマグネターと呼ぶ。




68: サソリ固め(新疆ウイグル自治区) 2013/09/28 20:06:44 ID:AN3XxxTy0

誰か、優しく説明してくれ


74: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) 2013/09/28 20:15:24 ID:4pajiPEW0

よし、Googleを駆使した
天才のオレが優しく説明してやろう

まず、前提として
規則的なパルスを発している天体をパルサーという

パルサーのくせに
規則的でないパルスを発している天体がある!
これはおかしい!

規則的でないパルスを発する原因は
天体が回転する速度が変化するからに違いない!


79: セントーン(SB-iPhone) 2013/09/28 20:31:05 ID:JeD/30ep0

宇宙は浪漫があって良い
万物理論は当分できそうにないな


81: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) 2013/09/28 20:42:21 ID:4pajiPEW0

多分、
もともとは存在不可能ではなく
存在しないと考えられてた
ぐらいのことだろ

記事の内容を察するに


85: ボ ラギノール(三重県) 2013/09/28 20:46:45 ID:GM5n7c+X0

所詮人間が考えた物理法則だろ
宇宙さんには通用しない


129: 垂直落下式DDT(やわらか銀行) 2013/09/29 00:12:23 ID:Qii6yOEk0

恐らくだが

×「ダブル・システム」 → ○連星系
×衛星 → ○伴星
×プラズマの表面 → ○中性子星の表面

動詞の主語を取り違えてるっぽいあたり機械翻訳臭い


137: フロントネックロック(愛媛県) 2013/09/29 00:42:15 ID:sNJPPBc00

何言ってんのか分かってる奴いないんだろ?


139: ときめきメモリアル(やわらか銀行) 2013/09/29 00:51:16 ID:TDdIdVog0

>ミリ秒放射線パルサー

なんか強そう


141: パロスペシャル(埼玉県) 2013/09/29 01:39:14 ID:vdmIRFhF0

まあその、、

細けぇ事はどうでもいいんだよ!



関連記事:
【宇宙】地球から約1600光年離れたパルサーに4光年もの長さを持つ「尾」を観測

他サイト新着記事


カテゴリ関連記事

[ 11418 ]
>>129ですっきり合点がいった
[ 2013/09/29 21:06 ]
[ 11426 ]
事のつまり…

二つの星があってブラックホールなりそこねた星が定期的に放射線をだしていたと
っでその星の近くを回る衛生が飛行機雲のごとく軌跡を残して行くわけだ…
っでその物質が中性子星の引力に引かれておっこちると化学反応起こしてx線を放射
物質がなくなるとまた元の中性子星に戻る…以下繰り返し

問題なのはなんで衛生自体がおこっちて一つの星にならないのか?って事だろう
ブラックホールより引力圏が狭いのか衛生が膨れる→引力圏内に衛生縮む→引力圏外にを繰り返しているのか…
[ 2013/09/29 22:52 ]
[ 11427 ]
物理学の学徒の方々は極めて優秀な人達であると思うが
こういうのを見るたびに本当に大丈夫かとも思ってしまう
ある木のみを良く見れて、その周りを囲む森林を感じることさえ出来ないのでは…
[ 2013/09/29 22:57 ]
[ 11429 ]
やべえ
[ 2013/09/29 23:49 ]
[ 11430 ]
マグネターなんて知らんかった
パルサーとか何故角運動量を得るのか意味分からん
[ 2013/09/30 00:30 ]
[ 11433 ]
米11430
もともと自転していた説
自分の重力で半径が極端に小さくなったため角運動量保存の法則で自転速度が一気に増える

だれもパルサーが形成される様子を観察したわけじゃないからあくまで説だが
[ 2013/09/30 01:24 ]
[ 11434 ]
うm~速度が速くなるのはともかく速度が落ちるのはなんでなんだろ?
[ 2013/09/30 02:15 ]
[ 11435 ]
クマバチ:航空力学的に、飛べるはずのない形なのに飛べている虫
→レイノルズ数発見で飛行可能実証
を思い出した。
[ 2013/09/30 10:36 ]
[ 11440 ]
「どうしてパルサー先輩を責めるんですか?マグネター先輩がちゃんと必要な時に責めてくれるんだから、いいじゃないですか 。」
[ 2013/09/30 14:56 ]
[ 11441 ]
SFならここで向うの系とこちらの系では物理法則が異なっている、とか言い出しそう
[ 2013/09/30 16:03 ]
[ 11451 ]
天然の永久機関みたいでスゲーな

まぁ有り得ないというか、人類が知らなかっただけだよな。
[ 2013/09/30 20:03 ]
[ 11452 ]
11426だがココで一言いっておこう

私は物理学の学徒でもなんでもない(`・ω・´)ドヤッ!
[ 2013/09/30 20:11 ]
[ 11453 ]
なんでパルサーってこんなに種類が多いんだ
[ 2013/09/30 20:44 ]
[ 11459 ]
>>11452
拙者の配慮が足りなかったようだ

11427の二行目最初「こういうの」とは「存在不可能な天体が発見される」の事で直前の書き込みを読んでの感想ではござらん。送信するまでに10分以上経っていたのでこの様な形となり誠に面目次第も無い。

当り前の配慮でござった、同様な事、二度と無きよう留意いたすのでどうかご容赦されたい。
[ 2013/09/30 22:51 ]
[ 11471 ]

まあ…あれだ…宇宙にはまだ現時点で存在不可能とされている天体が膨大にあるだろう。

つまり…ロマンだぜ!
[ 2013/10/01 05:08 ]
[ 11501 ]
>11459
(´・ω・)いゃいゃあのカキコは 知ったふうな事を書く→後に素人の意見でしたー
っというマイブームのボケなので気にしないでくだしゃれ…

またお前か!(#゚Д゚)≡○)Д`)・∵.
っというツッコミ待ちな日々ですww
[ 2013/10/01 20:32 ]
[ 11690 ]
パルサー先輩wwwwwwwww
[ 2013/10/06 15:22 ]
[ 11717 ]
ブラックホールになりかけた中性子星が随伴する恒星から定期的にガスとかをもらって自転してるってことか。
回転が速まる原理としてはX線の放射が推力になってるのかな?
[ 2013/10/07 02:36 ]
[ 11737 ]
うける
[ 2013/10/07 18:34 ]
[ 12113 ]
うん~確かに、さっぱり分からん!
[ 2013/10/22 10:13 ]
[ 12258 ]
結果、宇宙は物理なんですか?空想なんですか?どっちなんですか?誰か教えて。
[ 2013/10/28 01:39 ]
[ 12259 ]
観測できれば何らかの力が働いている物理です物体が在れば力の干渉が起き観測できるのです。
[ 2013/10/28 02:44 ]
コメントの投稿




(httpや不適切な単語が含まれる場合は投稿できない場合があります)