1: 名無し募集中。。。 2013/09/10 22:46:54
© By ESO/F. Marchis, M. Wong, E. Marchetti, P. Amico, S. Tordo
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1378820814/
2: 名無し募集中。。。 2013/09/10 22:47:21
木目みたいだよな
4: 名無し募集中。。。 2013/09/10 22:49:15
カフェラテだと思えば怖くないよ
5: 名無し募集中。。。 2013/09/10 22:50:03
朝起きて空見上げたらこんなのがあったらビビるよな
6: 名無し募集中。。。 2013/09/10 22:50:11
赤い目玉の部分だけで地球が何個か入るんだぜ
31: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:38:18
>>6
さすがにそれはウソwww
39: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:44:58
>>31
大赤斑の長辺は約3万キロで地球の直径が1万2千キロだから3個くらい入るだろ
大赤斑 - Wikipedia
木星に存在する高気圧性の巨大な渦である。 地上の望遠鏡で観測可能であり、ジョヴァンニ・カッシーニにより1665年に発見された。
大きさは24〜40,000km × 12〜14,000kmで、おおよそ地球2〜3個分の大きさである。 雲頂高度は周囲よりも8km程度高い。 赤道より22°南に位置し、反時計回りに、周期6日程度で回転している。
大赤斑の渦が、マーブリング(下記参照)の渦が発達してできたものであるのか、台風のようなものであるのか、あるいは下層に何らかの原因が存在しているのかなど、詳しい発生原因・構造は解明されていない。
発見以来少なくとも350年以上にわたり一定の形状を維持しつづけており、あまりにも巨大な力学的エネルギーを持っているため、今後も存在しつづけるものと見られている。
7: 名無し募集中。。。 2013/09/10 22:50:13
甘そう
9: 名無し募集中。。。 2013/09/10 22:51:13
ゴッホの絵みたい
11: 名無し募集中。。。 2013/09/10 22:52:17
ただのガスの集まりなんだろ
19: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:12:10
油みたいだな
20: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:13:09
ここって着地しようとすると突き抜けちゃうの?
22: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:14:26
真ん中に地球くらいの鉄の塊があるからしぬ
25: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:23:42
>>22
へぇ~
一応コア的なのあんだね
木星 - Wikipedia
木星の内部構造は、中心に様々な元素が混合した高密度の中心核があり、そのまわりを液状の金属水素と若干のヘリウム混合体が覆い、その外部を分子状の水素を中心とした層が取り囲んでいるものと考えられる。ただしこの構造ははっきりとわかっていない。
中心核はケイ素など岩石質ではないかと想像されているが、その構造は温度・圧力の状態と同じく分かっていない。1997年に重力測定から予測された中心核の規模は様々に言われるが、地球の10–45倍の大きさを持ち、木星全体の3%–15%程度の質量を占めると考えられる
23: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:16:25
気体なのに液体みたいなワケわからん状態なのかな
33: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:40:42
ガスだけど高圧でドライアイスみたいに固まってるとか?
36: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:42:55
木星に人は住めない
37: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:43:51
デカイ星は意味不明な状態と覚えておけば間違いない
41: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:45:47
こういう石あるよな
42: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:47:46
10cm反射でも縞は太い2本しか見えん
43: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:49:08
木星はあんなに気持ち悪いのに似たような惑星の海王星はこんなに美しい
47: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:54:41
ガス惑星だから
硝酸塩だかケイ酸塩の反射が青だったような
48: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:57:46
宇宙ってこええな
49: 名無し募集中。。。 2013/09/10 23:59:59
ちょっと前隕石が幾つかガスに突入してたな
あれクラスのがこっちに落ちたら・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))
54: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:11:00
>>49
シューメイカー=レビーだっけ?
59: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:24:05
>>54
軌道計算したら80年近い年月かけて木星に引き寄せられたんだよね
ロシュ限界越えてバラバラになった後落下
52: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:05:30
やっぱ地球みたいに安定した星よりも
意味不明な状態の星の方がガス達も楽しいのかな?
53: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:06:06
巨大な星に隕石がかすめるとちょっとの差なのに近い側の重力が強いから
歪んでパキッてなっちゃうんだよ
こわすぎる
55: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:12:36
58: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:23:56
木星が無い場合は文明消滅レベルの隕石が
地球に衝突する頻度が1000倍になるそうだから感謝しろ
61: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:28:19
>>58
緩衝帯とか前線基地っぽい役割してんだな
感謝感謝
79: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:42:08
>>58
なに?
木星が代わりに隕石を受け止めてるの?
90: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:47:28
>>79
そうだよ
木星が無ければこの前のロシアに落ちたようなヤツが1週間に1度くらい落ちてきて
文明消滅クラスの隕石が1万年に1度は落ちる
100メートルの津波を発生させて沿岸50kmの陸地は全部水没するような隕石は
10年に1度くらいやって来るらしい
木星 太陽系内の天体との相互作用 - Wikipedia
木星は太陽系の掃除屋という異名を持ち、それは内惑星の領域に比較的近い重力井戸 (gravity well) であるため、木星は数多い彗星衝突を引き受け内惑星を保護してきたという考えからつけられた。しかし、近年のコンピュータ・シミュレーションでは、木星という重力点によって軌道を変えられてしまう彗星があり、内側に入り込む彗星の数を有意に減らさないという結果も発表された。この問題は議論を呼び、様々な意見が示されている
64: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:31:03
でも綺麗だよな木製ってさ
海瞑土金とかは丸い面としか見えないけど
10cm反射級でも木製だけは丸いグラディエーョンがしっかり確認出来て立体の球に見えるもんな
67: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:33:52
18×70の双眼鏡でも2本筋が見えるよ
4つの衛星が毎日位置を変えるのが面白い
80: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:42:28
>>67
ゴメン
嘘言ったかも
6cm望遠鏡だったわ
69: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:34:46
最近デカい星の画像見るのが恐怖なんだけど俺だけ?
70: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:35:12
何で太陽に近い惑星は地面があって遠いのはガス惑星なの
71: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:36:37
>>70
いろいろモデルは提案されてるけどまだこれだと決まった説明はないな
73: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:37:15
太陽の引力の影響じゃないか
75: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:39:17
宇宙には軽い原子の方が多いんだから所期の惑星は殆どガスの塊でしょ
77: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:39:31
実際地球型の太陽系ってのは宇宙では稀な存在らしいな
なんか木製くらいでっかい惑星が彗星より太陽に近い軌道を
わずか4日くらいで太陽の周りをまわってるような恒星系が
いくつも見つかってるらしいよ
78: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:39:58
太陽系の正確な縮図ジオラマ画像があって太陽だけ馬鹿でかくて
惑星間とかめちゃくちゃ離れててヒいた
どんだけガラガラなんだよガラガラなんてもんじゃない
81: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:43:08
月と太陽って地球からの距離が全然違うのに
同じぐらいの大きさに見えるって
どんだけ太陽デカいんだよ!
84: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:44:01
木星と土星と月で地球は守られてるよね
86: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:44:38
シューメーカー・レビィ彗星が地球に落っこちてきたら人類滅亡だよ
88: 名無し募集中。。。 2013/09/11 00:45:41
木星を含め惑星が近くの塵を掃き集めるみたいな作用をしてるんだな
118: 名無し募集中。。。 2013/09/11 01:37:35
120: 名無し募集中。。。 2013/09/11 01:42:57
>>118
思ってたより木星小さかったわ
最後に太陽さん来て欲しかったなw
141: 名無し募集中。。。 2013/09/11 19:43:25
>>120
月の位置に太陽があったら地球は太陽の中にある
127: 名無し募集中。。。 2013/09/11 03:01:05
>>118
これは綺麗にまとまってていいね
木星が月の距離にあったら潮汐力で地球が分裂しそうだけどw
141: 名無し募集中。。。 2013/09/11 19:43:25
>>127
干満の差がキロ単位になる
142: 名無し募集中。。。 2013/09/11 19:46:09
毎日大津波かよ
121: 名無し募集中。。。 2013/09/11 01:45:30
木星なら口径5cm位の手作り望遠鏡で衛星の動きを日々観察するといいよ
123: 名無し募集中。。。 2013/09/11 01:51:27
こんなとこに行かされたらコンピューターも狂うわな
126: 名無し募集中。。。 2013/09/11 02:13:13
宇宙に思いを馳せると明日の仕事とかどうでもいい感じがするが
出勤しなければならないもどかしさ
関連記事:
【宇宙】宇宙の壮大さを考えると人間ごときが騒いでるような大抵の事はどうでもよくなる
カテゴリ関連記事
-