Lovano, Osby / Friendly Fire
Label: Blue Note
Rec. Date: Feb. 1999
Personnel: Joe Lovano (ts, ss, fl), Greg Osby (as, ss) [except on 5], Jason Moran (p), Cameron Brown (b) [except on 5, 8], Idris Muhammad (ds) [except on 5, 8]
1. Geo J Lo [Osby]
2. The Wild East [Lovano]
3. Serene [Eric Dolphy]
4. Broad Way Blues [Ornette Coleman]
5. Monk’s Mood [Thelonious Monk]
6. Idris [Lovano]
7. Truth be Told [Osby]
8. Silenos [Osby]
9. Alexander the Great [Lovano]
贔屓のGreg Osby(グレッグ・オズビー)と苦手のJoe Lovano(ジョー・ロヴァーノ)とのコ・リーダーアルバム『Friendly Fire』を取り上げます。
本作はブルー・ノート60周年記念のスペシャル・プロジェクトのひとつだそうで、そう言えば『Blue Note All-Stars / Our Point of View』(ブルーノート・オールスターズ三題)は75周年記念でしたので、その15年前ということになります・・・月日の流れるのは早いものです。
このアルバムの(私的)ポイントは以下の二点です。
本作はブルー・ノート60周年記念のスペシャル・プロジェクトのひとつだそうで、そう言えば『Blue Note All-Stars / Our Point of View』(ブルーノート・オールスターズ三題)は75周年記念でしたので、その15年前ということになります・・・月日の流れるのは早いものです。
このアルバムの(私的)ポイントは以下の二点です。
一点目はグレッグ・オズビーのプレイ。
本作は、以前このblogで取り上げた『The Invisible Hand』(1999年9月録音)の半年ほど前の録音にあたりますが、これまでに何度か申し上げているように、90年代半ばから後半(もはや20年以上前になりますが)にかけてのグレッグは、間違いなくプレイヤーとしてのピークを迎えていたと私は思っています。言うならば「屈折しながらも力強い」上下にウネウネと動くフレージング、彼にしか表現しえない世界を描くプレイにはますます磨きがかかり、「完成」の域に達したと言ってもよいその姿をこのアルバムでも聴くことができます。
二点目は若手・ベテラン混合のリズム・セクション。
二点目は若手・ベテラン混合のリズム・セクション。
1997年に録音された『Greg Osby / Further Ado』あたりから当時のオズビーのパートナーであったJason Moran(ジェイソン・モラン、1975年生まれ)のピアノに、Cameron Brown(キャメロン・ブラウン、1945年生まれ、『Here and How!』で既出)のベース、Idris Muhammad(アイドリス・ムハマド、1939年生まれ、『Roots / Stablemates』で既出)のドラムというベテラン二人が加わります。
ライナーノーツよると、キャメロン・ブラウンとアイドリス・ムハマドは当時ロヴァーノとツアーを打っていたそうで、オズビーがジェイソン・モランを、ロヴァーノがベテラン二人をそれぞれ連れてきての言わば「混成」のメンバー構成ということになります。
ジェイソン・モランにとってはおそらく初共演の先輩二人と組んだこのリズム隊が醸し出す「ゴツゴツ」とした舌触り感が、間違いなくこのセッションの特徴であり生命線になっていると思います。例えばグラント・グリーン、ルー・ドナルドソン、ファラオ・サンダース、ハンク・クロフォード、ボブ・ジェームスなどなど、実に多彩な共演歴を持つアイドリス・ムハマドが、ここではエド・ブラックウェルを彷彿とさせるような「味のある無骨」なドラミングを披露し、ある意味このリズム陣を支配しているようにも聴こえます
ジョー・ロヴァーノについて何も書かなかったことに深い意味はありません。ただ単に好き嫌いの問題です。
いずれにしましても、グレッグ・オズビーのピーク期のプレイを聴くことができるだけでなく、ジェイソン・モラン、キャメロン・ブラウン、アイドリス・ムハマドの三人が叩き出す味わい深いリズムも印象に残るアルバムです。
ライナーノーツよると、キャメロン・ブラウンとアイドリス・ムハマドは当時ロヴァーノとツアーを打っていたそうで、オズビーがジェイソン・モランを、ロヴァーノがベテラン二人をそれぞれ連れてきての言わば「混成」のメンバー構成ということになります。
ジェイソン・モランにとってはおそらく初共演の先輩二人と組んだこのリズム隊が醸し出す「ゴツゴツ」とした舌触り感が、間違いなくこのセッションの特徴であり生命線になっていると思います。例えばグラント・グリーン、ルー・ドナルドソン、ファラオ・サンダース、ハンク・クロフォード、ボブ・ジェームスなどなど、実に多彩な共演歴を持つアイドリス・ムハマドが、ここではエド・ブラックウェルを彷彿とさせるような「味のある無骨」なドラミングを披露し、ある意味このリズム陣を支配しているようにも聴こえます
ジョー・ロヴァーノについて何も書かなかったことに深い意味はありません。ただ単に好き嫌いの問題です。
いずれにしましても、グレッグ・オズビーのピーク期のプレイを聴くことができるだけでなく、ジェイソン・モラン、キャメロン・ブラウン、アイドリス・ムハマドの三人が叩き出す味わい深いリズムも印象に残るアルバムです。