あの”マグナシュタイヤー”が開発にかかわっているという本気のEVがついに日本にやって来た
2020年1月、ラスベガスで開催されたCESにて、SONYが突如発表した電気自動車コンセプトカー「VISION-S」。すわ、ソニーが完成車ビジネスに参入か! と話題となったものですが、実際にはソニーのセンサーやオーディオを自動車ビジネスにアピールするのが目的と考えるのが妥当というのは、以前のエントリでも書いておりますが、そのVISION-Sがついに日本上陸ということで再び注目を集めている模様。
SONYの自動車なのに、ようやく日本上陸ということは、車両そのものの開発が外注であることが見て取れるのですが、そのパートナーがオーストリアのマグナシュタイヤー社というのはSONY自身が発表している事実。
そして、この情報を明らかにしていることが逆に気度の高さを感じるところ。マグナ社といえば様々なメーカーから少量生産モデルの委託を受けて作っている、自動車業界では珍しい独立系の”完成車をつくれる”会社。最近ではトヨタ・スープラの生産委託を受けていることでも話題となっておりますが、その意味では、もしSONYが本気になれば少量生産も可能なパートナーといえるわけです。
今回、SONYの公式発表として『センシングやオーディオ技術の更なる深化に向け、「VISION-S Prototype」を東京へ搬送しました。また、試作車両は今年度中の公道走行を目指して開発を進めています。』とありますが、公道走行を目指すという段階で、OEM相手ではなく一般ユーザーを対象として、なんらかのアドバルーン効果を目指していると予想され、そうなると将来的に量産する可能性もゼロではないという雰囲気になってくるのですが、さて?
-----------------
精進します。
2020年1月、ラスベガスで開催されたCESにて、SONYが突如発表した電気自動車コンセプトカー「VISION-S」。すわ、ソニーが完成車ビジネスに参入か! と話題となったものですが、実際にはソニーのセンサーやオーディオを自動車ビジネスにアピールするのが目的と考えるのが妥当というのは、以前のエントリでも書いておりますが、そのVISION-Sがついに日本上陸ということで再び注目を集めている模様。
SONYの自動車なのに、ようやく日本上陸ということは、車両そのものの開発が外注であることが見て取れるのですが、そのパートナーがオーストリアのマグナシュタイヤー社というのはSONY自身が発表している事実。
そして、この情報を明らかにしていることが逆に気度の高さを感じるところ。マグナ社といえば様々なメーカーから少量生産モデルの委託を受けて作っている、自動車業界では珍しい独立系の”完成車をつくれる”会社。最近ではトヨタ・スープラの生産委託を受けていることでも話題となっておりますが、その意味では、もしSONYが本気になれば少量生産も可能なパートナーといえるわけです。
今回、SONYの公式発表として『センシングやオーディオ技術の更なる深化に向け、「VISION-S Prototype」を東京へ搬送しました。また、試作車両は今年度中の公道走行を目指して開発を進めています。』とありますが、公道走行を目指すという段階で、OEM相手ではなく一般ユーザーを対象として、なんらかのアドバルーン効果を目指していると予想され、そうなると将来的に量産する可能性もゼロではないという雰囲気になってくるのですが、さて?
-----------------
精進します。