新品を付けていたメタル触媒ですが、書類が車両の方に無かったのでどうするか悩みましたが、今日が年内に車検を受けれる最終日だったので、

RIMG0341.jpg

午前中の内に当社在庫の純正触媒に取り替えています。
本来ならこの車両から取り外した触媒を使いたかったのですが、固着していたナットを取り外す際にボルトを2箇所折ってしまっていたので使えませんでした。
なので急遽前期用の触媒を使ったので

RIMG0342.jpg

エアポンプに繋がる配管や

RIMG0343.jpg

排気温度センサーなどを加工する必要がありました。
この後テスタセンターに行ってみましたが、サイドスリップがINに6になっていて、ヘッドライトの光軸も全く合わせれませんでした。
その上排気ガスがCO5%、HC500ppmを超えていたので、車検を受けず一旦工場に帰りました。
※保安基準はCO1%、HC300ppm以下です。
まずは排ガスを下げようと

RIMG0328.jpg

ワコーズのフューエルワンを使用してみましたが、1時間経っても

RIMG0327.jpg

画像の数値が限界でした。
今回はこの後何度も試験をやり直させてもらいどうにか合格出来ましたが、これに関しては次回車検時までにはどうにかしたいと考えています。
次に

RIMG0332.jpg

ヘッドライトですが、バルブを外してみると

RIMG0333.jpg

複数の光源があるタイプだったのでカットラインが不鮮明になっていました。
なので一般的な

RIMG0334.jpg

ハロゲンバルブに交換してみましたが、こちらだと全く光度が足りず、結局車検対応のLEDをお借りして合格をもらっています。
なのでこれに関しても排ガスと同様に対策が必要です。
それと今回は再検査を受ける時間が無かったので、念のため

RIMG0330.jpg

ディフューザーのサイドリップなどは取りはずしました。
今回は構造変更も必要だったので夕方まで掛かりましたが

RIMG0340.jpg

どうにか車検は終わりました。
関連記事