![013_20190622202332601.jpg](https://blog-imgs-128.fc2.com/s/o/a/soars1991/013_20190622202332601s.jpg)
入庫しましたので、本日リフトに上げて現状の確認を行っています。
まず外装ですが、荷台を
![019_20190622202339d1d.jpg](https://blog-imgs-128.fc2.com/s/o/a/soars1991/019_20190622202339d1ds.jpg)
塗装し直していますが、一部液垂れなどがあり
![012_20190622202331f13.jpg](https://blog-imgs-128.fc2.com/s/o/a/soars1991/012_20190622202331f13s.jpg)
防錆処理のため塗った感があります。
内装は
![014_20190622202333d14.jpg](https://blog-imgs-128.fc2.com/s/o/a/soars1991/014_20190622202333d14s.jpg)
現場で使われた感があるので、納車時までには出る限り清掃を行っておきます。
気になっていた荷台のシリンダーですが、
![015_20190622202334f93.jpg](https://blog-imgs-128.fc2.com/s/o/a/soars1991/015_20190622202334f93s.jpg)
オイル滲みもなく正常に動作しているのでご安心下さい。
次に下回りですが、
![016_201906222023360e4.jpg](https://blog-imgs-128.fc2.com/s/o/a/soars1991/016_201906222023360e4s.jpg)
ディーラーにて車検を受けていたようなので、シャーシブラックは塗布されていましたが、ステップ下部などに
![017_201906222023376e8.jpg](https://blog-imgs-128.fc2.com/s/o/a/soars1991/017_201906222023376e8s.jpg)
錆が見られましたので、こちらも納車までには防錆処理を行っておきます。
最後にエアコンを使うシーズンなので
![020_20190622202340974.jpg](https://blog-imgs-128.fc2.com/s/o/a/soars1991/020_20190622202340974s.jpg)
ガス圧などのチェックも行っています。
- 関連記事
-
- ローレル 車高調取り付け (2019/06/25)
- クリッパー 現状報告 (2019/06/22)
- ローレル 車検 (2019/06/14)
Comment