自己紹介 - この先結婚するつもりもないのでセミリタイアした
fc2ブログ

ブログを始めて丸4年、あの頃を振り返る

こんにちは、槙です。

昨日に引き続いて今日も、その日のうちに訪れたところの記事でも書こうかな〜と思って、なんとはなしにブログを見直したら、ちょうど4年前の今日にこのブログを始めていたことに気づきました。

当時はまだ会社をやめていなかったので、ブログのタイトルは「この先結婚するつもりもないのでセミリタイアする」となっていたはずですが…

改めて4年前に書いていたことを読みましたが、いろいろと懐かしい…


4年前は海外赴任して2年目でしたが、コミュニケーションがうまく取れず、ストレスを抱えていました。
Crunchyrollと小説家になろう、あとは裏庭に現れる動物たちが心の支えでした。
IMG_0629.jpg


でもストレスがマックスだったのは2014年の春過ぎからだったかなぁ?

会社を辞めることはもう2013年のうちに上司に報告しており、2014年3月に辞めることを希望していました。

しかし後任を選ぶスケジュールの関係上、2014年末まではアメリカに残ることにしていたわけですが、2014年6月にその年最後の出張者の受け入れという、赴任者として最低限の仕事を終えてしまうと、もう会社が耐えられなくなってしまったんですよね。

そして会社をサボることが多くなり…
というか8月には会社に出て行くことができなくなりました。

はい、立派なうつ病です。

その頃、ブログの記事が少なかったのはそれが原因です。

その後、
上司との面談
→本社の安全衛生との電話面談
→9月の日本出張時における産業医との面談
→メンタルクリニックで専門医の診断
などを経て、任期満了を待つことなく帰国・退職となったわけです。

2014/9/20のブログ記事:急転直下!の背景にはこんなことがあったんですよね〜

ま、1ヶ月以上もブログ更新していませんでしたし、うすうす感づいていた人もいると思いますが…


ちなみにうつ病は一瞬で治りました。

もともとが辞めたくてもすぐには辞められない環境で溜まったストレスですので、辞めることが決まれば解消するのは当然でしたね。


ふぅ〜、いつかカミングアウトしようと思ってたことがようやく書けたわ。

移住してからの10ヶ月を振り返る

こんにちは、槙です。

今日で移住して10ヶ月が経過しました。
早いものですね〜

実際には4月から鳥取市に短期移住していたのですでに1年経過したわけです。

そこで移住してからのことを振り返ってみようと思います…


6月 移住後いきなりのトラブル
鳥取移住、いきなりの小トラブル2件
タントこすった&リアコンビランプ割れた orz
とりあえずどうにかなったので良かったのですが当時はかなり凹みました。
あと割れたままだと車検が通らないらしいので、10月までにヤフオクかなんかで安く手に入れないと…

7月 YouTuberデビュー(笑)
水郷祭湖上花火大会の動画をYoutubeにアップしてみた
ほんと簡単でした!

7月 Twitter開始
ツイッター始めました
のちのちSNSとはこういうものだったのか!と思うことしきり。

8月 ガルパンおじさんホシノさんとの出会い
ガルパンおじさんとの新たな出会い
ブログにコメントいただいたのをきっかけに交流させてもらうようになりました。ホシノさんのブログ記事を元に倉吉巡礼マップも作りました。



10月 鳥取県中部地震
2016/10/21 鳥取県中部地震
もしや?と思っていたところ本当にきちゃいました(泣)
我が家も壁のモルタルが崩落するなど一部損壊の被害に…

10月 手帳カバープロデュース
くらみん手帳カバー、生産中です!
今思い返してみても地震翌日のお母さん方のテンションはハイでした。多分私もね(^^)

11月 ボランティアデビュー
ボランティアに参加して知ったこと
ボランティアのプロ、ボランティアが趣味の人、いろんな人がいるんですね〜

12月 ファブラボでデジタルものづくり
続 ファブラボでレーザー加工機を使用してみた
素晴らしい場所ですよ、ここは。

12月 「限界費用ゼロ社会」の衝撃!
「限界費用ゼロ社会」を読んでスゴイ刺激を受けた!
今改めて考えてみてもこの一冊は私にとって一大転機でした。

2月 2度の大雪
試される移住…
新緑の季節になってから読み返すとこの体験も面白かったかも?

3月 AI技術を応用した最新のGoogleサービスに触れる
最近読んだ人工知能本とSiriの便利な使い方
Googleフォトを使い出してさらに一層AI技術の進化に驚いているところです。


こうやって振り返ってみるといろんなことにチャレンジしてきましたね〜
やはり何か興味を持って「やってみたいかも」と思った時にすぐにチャレンジできるのはセミリタイアの強みだと思います!

あと倉吉にファブラボがあって良かった〜
ここはいろいろと遊べそう(*^_^*)

ま、それでもやっぱり一番は「限界費用ゼロ社会」でしょうか。
「この本と出会うために自分の人生はあったのかも?」と思わせるくらい私にマッチしました。


今年度は槙フィギュア展示研究所オープンに向けてネジ巻かないとな〜

続きを読む»

聴いていた音楽から青春時代を振り返る

アニメ銀の匙2期EDがすごく良い曲だな~、EDの演出表現とも相まって、仲間と一緒に過ごす青春時代がどんなに素晴らしいものか、ストレートに響いてきます。
Goose Houseという名前は初めて聞きましたが、複数のシンガーソングライターが参加しているユニットらしく、彼ら自身の協同作業が、銀の匙で描かれる共同生活とマッチしてホント良い雰囲気の曲です。



そういえば自分は若い頃どんな音楽を聴いていたっけ?となり、ちょっと過去を振り返ってみました。

小・中学生のあたりは兄の影響で洋楽を主に聴いていましたが、あまりこれといった思い入れのあるアーティストはいませんでした。

そんな状況が変わったのはいつだったかNHKでやっていたチャリティコンサートの映像を見た時です。どんな名称だっけ?といろいろネットで調べていたら出てくるものですね。HIROSHIMA1987-1997というコンサートの、2年目1988年の映像です。日本人アーティストによる迫力あるライブ映像に慌ててビデオの録画ボタンを押したものです。
これはそのテーマソング。大友康平とか玉置浩二とかサンプラザ中野とか世良公則とか永井真理子とか見てみたら、なんかも〜 懐かしいやら、恥ずかしいやら(その当時の自分を思い出してしまって)


それをきっかけにはまったのがECHOESです。バンドの中心メンバーは辻仁成。のちに芥川賞作家となり、中山美穂の夫でもある人物です。その辻氏がフロントスピーカーに足をかけ、わかりやすい日本語で絶叫するさまは非常に新鮮でした。一般的にはZOOが一番有名な曲かな。ドラマの主題歌にもなったし。
個人的にはALONEという曲が一番印象に残っています。「厚い電話帳で君を探した♪ 昔一度だけ話した事覚えているかい?」のくだりは今思えば同窓会の罰ゲームかよ!と思いつつも何故か共感したものです。

そのECHOES解散後にはまったのは斉藤和義です。こちらは今も現役で活動しているのでご存じの方も多いと思います。デビュー前のTV番組で演奏していたのを聞いてすぐにファンになりました。ウエディング・ソングとかが有名ですが、やっぱり思い入れがあるのはそのデビュー当時の曲ですね。
デビューアルバムに入っている東京ブルースの「環八超えたあたりで、すでに10分の遅刻♪」のフレーズは、当時東京の多摩地区に住んでいてバイクで大学に通うこともあった私にどストライクでした。

新たなアルバムが出るたびに購入したのは、後にも先にも上記の2アーティストだけです。私にとってはメロディよりも共感できる詩が重要なようです。

え、今? 初音ミクが好きですが何か?

仕事について思うこと

このブログを始めてから、ある意味開き直りの境地に到達した感じがします。

夏頃までは会社の自席に座っていると居心地悪く感じ、何度もトイレ(大)に行っていました。もちろん座っても出るのは水っぽいものばかりです。緑色のものが出ることも多かったです。(ネットで調べたらストレスによりそうなるみたいです、大病の疑いは低いとのこと)

しかし今ではトイレに立つこともなく、ふてぶてしくアレやコレをしています。どうもブログの記事をアップすればするほど、『自分はいつでも辞められるのだ』という思いが強くなっているようです。


それはさておき、ちょっと仕事について振り返ってみたいと思います。

入社してから10年ほどはシステムを他社に導入する仕事に携わっていました。これは1プロジェクト毎の区切りが大変にわかりやすく、メリハリの利いた仕事でした。また遠方の会社へ導入する際は数か月の間、長期出張することもありました。仕事は大変でしたが、出張旅費などの手当てでおいしい面も多くあり、導入が無事終わった後、お祝いがてらクルマを新調したこともあります。

その後、事務職場へと移動になり、長期出張は全くと言っていいほどなくなりました。ちょっと物足りなくはありましたが、自分にとっては全くの新しい仕事ですので新鮮な気持ちで取り組んでいました。

そういった気持ちがだんだんと薄れていったのは、いわゆる中間管理職になったころです。ただの後輩ではなく部下を持つようになり、毎年立てられる方針に基づいて組織をマネジメントしていくのですが、その方針も去年と変わり映えはしない...
一方で月に一度は上位報告があってその準備に時間を取られる。他にも細々とした打合せでスケジュールは隙間なく埋められてしまうという…なんというかルーチン作業になっていました。

まぁそのころはマンションのローンもたっぷりと残っていたので、『中間管理職なんて所詮そんなものだ』と割り切り、会社を辞めるなんてことは露ほどにも思っていませんでしたが…
ただ曲者揃いの部下にはうんざりでした。こちらに赴任し部下のいない立場になった時はホント清々しましたわ。

で、こちらで何をしているかと言えば、基本的には日本とのコーディネーター業務です。つまり調整役ですね。
昔は日本人が直接業務の指導をして現地への定着を図っていました。しかし10年以上が経過した今では仕事はほぼ定着しており、また日本側の新入社員はすべからく英語が(私以上に)できますので、調整と言ってもそんなに私の出番はありません。せいぜいが双方の背景の違いによるギャップを埋める程度です。
業務上の課題解決に対しても、現地のマネージャーの方が私より経験豊富なため出番はありません…、というか口出ししようにもうまく説明できないんですけどね。
結果ほとんど社内失業状態…

そんなわけで現在セミリタイア希望に至るわけです。
今思えば前半10年の仕事は面白かったから、やっぱり人を動かすより自分で手を動かす方が良いってことなんでしょう。

ブログをはじめるにあたり

私がセミリタイアを検討し始めて約半年が経過しました。

そこでその検討中たくさん読ませていただいた先輩諸氏のブログのように、私自身の経験や判断、その時々の想いなどが、同じようなことを考えている人の役にたてばと思い、このブログを始めることにしました。

もちろん私自身がセミリタイアに向けた意思を明確にしていくためということもありますが…

なおパソコン通信時代からネット環境に触れてはいましたが、もっぱらROMってばかりだったので考えてみれば情報発信するのは今回が初めてです。(今はやりのSNSもやってません)


さて個人を特定されない範囲で自己紹介など…
40代前半、ブログタイトルでわかる通りの独身男です。

バブルがはじける前後の年に、いわゆる大企業へと滑り込みで入社することができ、これまで転職することもなく 勤めてきました。ところが2年前に出向を命じられ、今は異国の地、無駄にひろい家で一人暮らしです。

結婚についてですが、うーん、結局のところ一人が好きなんでしょうね。これまで数人の女性の方とお付き合いしてきましたが、交際後しばらく経つと週末の予定を立てるのがおっくうになる。そのうち連絡を取るのもおっくうになってしまうというパターンを繰り返してきました、ハハハ。

趣味はアニメ、マンガなどのいわゆるオタク趣味です^^。他にもありましたが今はもっぱらこれだけですね。インターネットの普及万歳!異国の地でも最新アニメが日本同様、それどころか安く便利に視聴することができます。

いつまで続くかわかりませんが、これからどうぞよろしくお願いします。
プロフィール

槙

Author:槙
2014末に会社を辞めたセミリタイアおじさん。 2016年に鳥取移住。 属性はフィギュアオタク、ひなビタ♪も応援しています。『限界費用ゼロ社会』到来派。

槙のつぶやき
ランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 鳥取県情報へ にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム