この先結婚するつもりもないのでセミリタイアした
fc2ブログ

ブログ拍手が10,000を突破!

こんにちは、槙です。

今年の秋以降、熱心に取り組んでいた重伝建スタンプラリーですが、12月に入って早々にランキング外へと追いやられてしまいちょっとガッカリな気分です…(´・_・`)
その一方で現在のランキングトップの方、全ての重伝建を訪れたみたいで獲得スタンプ数が129個となってました。ただランキングに入り出したのが先月の後半になってからなんですよね〜 その時点で40個だったスタンプをこの短期間で129個にするとはちょっと信じがたい。ランキング推移を見るとたった5日の間に56個も重伝建を訪れてることになってるし… 不正じゃないとしたらどんなルートで移動してたんだろ?

それはさておきタイトルの件、このブログを開設して11年以上が経過し、記事の数もこれで625件になりました。
そしてその各記事の最後についている拍手ボタンを押された数がつい先日10,000を突破しました!

この先結婚するつもりもないのでセミリタイアした_-_FC2_ブログ_管理ページ-EDIT
これが12月8日の朝の段階 9,999 で 残り1!
どうせなら10,000の瞬間も見たかったので、その日の夜何回か確認したけど、そのうちめんどくさくなっちゃう…

この先結婚するつもりもないのでセミリタイアした_-_FC2_ブログ_管理ページ__1_-EDIT
で、翌日の朝に確認したら 10,010 になってました(笑)

だからどうしたってわけでもないんですが、なんとなく節目の数値をクリアしたので感慨深いですね。

昔はアクセス解析なんかもやってましたが、結局よくわからなくなって放置状態だったので、今はもっぱらこのブログ拍手を閲覧数の目安にしてます。


次の目標は Googleローカルガイドのレベル10かな。
Screenshot_20241215-111716.png

UBEビエンナーレとまちじゅうエヴァンゲリオン

こんにちは、槙です。

中国地方一周車中泊旅の間、1日かけて宇部でパブリックアート鑑賞をしました。

宇部市はもともとこの本「パブリックアート入門 タダで観られるけど、タダならぬアートの世界」を読んで「宇部市が彫刻を利用したまちおこしの先鞭をつけた」と知って以来、一度は訪れてみたいと思っていた町です。

ちょっと調べてみたら現在「まちじゅうエヴァンゲリオン」のイベントも開催しており、Locatoneのサウンドツアーを無料で楽しむことができるとのこと。Locatoneは昨年の水木しげるロード以来になりますね。
参考:水木しげるロードでLocatoneを試してみたけど…

こりゃちょうど良い、ということでまずはサウンドツアー体験。これには「宇部市 中心街お散歩ツアー」と「宇部市の魅力発見ツアー」の2種類があり、まずはエリアの広い魅力発見ツアーの方から回ります。
ここは宇部空港内にある公式ショップ。
PXL_20241113_005532874.jpg
記念にクリアファイルを購入。
空港のとなりにあるふれあい公園に彫刻作品があるので見に行きました。
PXL_20241113_012725613.jpg
だだっ広い芝生に赤い作品が映えますね。こちらは田辺武氏の「Locus of Time Ⅲ」。
PXL_20241113_013454881.jpg
造形もさることながら、芝生の緑を反射して微妙な色合いの変化が感じられる赤色が印象的でした。

ちょっと離れたショッピングモールにも作品があるみたいなので移動。
PXL_20241113_015808248.jpg
外磯秀紹氏の「△・光・△」
どちらもねじれがテーマになっている作品ですが、設置場所による違いが大きすぎてヒドい…
特に後者は色彩が重要なのに背景(特に看板)が邪魔して作品が埋没してる。作者に同情するレベル。

その後、中心街お散歩ツアーの方も並行してプレイ。
PXL_20241113_033107520.jpg
池田宗弘氏の「ノアの家族」
これ見た時「キミ、倉吉に親戚いるよね!」て気分になった(笑)
PXL_20201224_014047168.jpg
こちらが倉吉線鉄道記念館前に設置されている作品。もちろん同じ作者による「塀の内外 旅人」です。

宇部新川駅のロータリーに設置されている作品。
PXL_20241113_034913640.jpg
こちらも倉吉にいくつか作品が設置されている澄川貴一氏の「そりのあるかたち」
ちなみにLocatoneではいくつかの作品に対し、ミサトさんが音声で解説してくれます。
Screenshot_20241113-124847.png
無料なのでそれほど大した情報量ではないです。Locatoneの特色であるヘッドトラッキングやサウンドモーションによる演出もなく、ごく普通の音声ガイド。
20241113_124809.jpg
ARカメラは使えるけど、ぼっち旅では使い所がない…

こちらも見慣れた作品。
PXL_20241113_035413083.jpg
札幌芸術の森にもあった内田晴之氏の「異・空間」シリーズ。
参考:昨年の北海道車中泊旅ルート
これは赤くないんだな〜と思って反対側に回ってみたら、
PXL_20241113_035448940.jpg
こんなんなってて意表をつかれました。

その他、街中にあって印象に残った作品。
PXL_20241113_041945872.jpg
伊藤憲太郎氏の「SEED 増殖」
異・空間もこの作品もなんかエヴァっぽい?

PXL_20241113_043102129.jpg
重村三雄氏の「風景の抜け殻」
柱上部にいるのは、逆さになったセミの抜け殻。同じ作品を作者の住む地元の高校に設置したら、「抜け殻なんて子供の教育に悪い」と母親たちからクレームがついたらしい。そのときの作者の返答が冴えている。「はぁはぁ、あなたのおなかと同じかも?」と。(公式サイトの解説文より抜粋)


その後、中心街お散歩ツアーをコンプして、UBEビエンナーレのメイン会場でもあるときわ公園へ。
PXL_20241113_054251225.jpg
昨年のまちじゅうエヴァンゲリオンイベント時に製作されたロンギヌスの槍
地元の宇部スチールが作って宇部市に寄贈したものだとか。これで魅力発見ツアーの方もコンプ。

こちらはときわ公園にある彫刻の丘。
PXL_20241113_061825594.jpg
主に今年の出展作品が展示されていたようです。

今年の作品ではこのあたりの作品が好き。
PXL_20241113_062616469.jpg
佐藤一明氏の「見てくる犬」
キョトンとこちらを見つめてくる犬の顔がなんとも言えない。

関玄達氏の「そのさきにあるもの」
PXL_20241113_063028942.jpg
階段部分の造形が背景を反射して、手前のそら豆みたいなものが宙に浮いて見える。
PXL_20241113_063116575.jpg
階段はそのまま登れそうだけど、もちろんNG。
公式サイトの解説を読んだら「雲に乗ること」がテーマらしい。

こちらはUBEビエンナーレを象徴する1962年の作品。
PXL_20241113_062930561.jpg
向井良吉氏の「蟻の城」
さっきパンフレットで同じ作者の作品「懸ける」を見てたら倉吉にもこの向井さんの作品が設置されていることに気づきました。
それがこの「風景の中の風景」
PXL_20201224_013632828.jpg
メインカラーが赤の「蟻の城」からは直接連想できなかったけど、よくよく見れば同じような要素があるかも…

全体を通してお気に入りだったのがこの2作品。
PXL_20241113_065232364.jpg
伊藤嘉英氏の「森の掟」
外から見るとなんてことないんだけど、中に入り込んでみると無数に開けられた小さい穴から光が差し込んでくる体験が面白かった。

PXL_20241113_063158356.jpg
西澤利高氏の「ディスタンス」
2枚のアクリルによって屈折した風景の見え方が不思議。

どちらも静止画ではわかりにくいのでショート動画を貼り付けておきます。



ということで1日彫刻作品を鑑賞してきましたが、宇部市全体で約200点の作品が設置されているみたいなので、半分も見切れてないです。
せめてときわ公園内の作品は全て鑑賞したかったんですが、これもエリアが広すぎて無理… 流石に1960年代から2年に1度、連続して彫刻展を開催してるだけはありますね。

山口グルメを堪能した+α

こんにちは、槙です。

今回は中国地方一周車中泊旅の間に食べた食事の紹介。
11泊中8泊が山口県だったので必然的に山口グルメが多くなりました。

まずは2日目のお昼、島根県のはまだお魚市場にあるめし処ぐっさんで食べたお刺身定食。
PXL_20241107_011516743.jpg
刺身部分のアップがこちら。
PXL_20241107_011526641.jpg
お刺身定食では一般的なマグロやサーモンが入っていないのが珍しい。「地物で勝負するぜ」的な心意気が感じられて良いですね。メニュー見たらヒラマサ、イシダイ、シマアジ、マダイ、ハガツオとなってました。どの切り身がどの魚なのかはさっぱりですが(笑)

そして以前も寄った自販機コーナーオアシスさんのラーメン。
PXL_20241107_060118595.jpg
前回はうどんを頼んだので今回はラーメン! 正直味はどうってことないんですが、自販機から供される食事を国道9号沿いで食べるという体験が面白いんですよね〜


ここからしばらくが山口グルメ。
PXL_20241108_022308312.jpg
Googleマップで口コミ数&評価が高かったばんちゃ屋さん。これは確か炙りチャーシュー丼だったかな? 思った以上のガッツリ系でした。でも前日が海鮮だったのでちょうど良かった。チャーシューも香ばしくて美味しかったです。

その日の夜。
PXL_20241108_090008423.jpg
長門市に移動して、よし松さんのあら炊き定食。ここは夜メインのお店らしく久々にグレードの高い食事を食べた感じ。夜だったのでノンアルコールビールも頼んだんだけど、こういうところで飲むと家よりも格段に美味く感じるのはなぜなんだろう?

翌日、同じく長門市にある道の駅センザキッチン内にある、ひものや食堂ひだまりさん。
PXL_20241109_035151921.jpg
お昼遅くに行ったのに休日だったせいか結構待たされました。待ってる間メニューを見てあれこれ悩んだ結果、ノドグロ一夜干しも入っている定食を選んだんですが、フライの美味しさに比べるとノドグロはそこまで…という感じ。フライはタルタルと大根おろしで味変が楽しめて◎でした!

山口県民のソウルフード、うどんのどんどんも行きました!
PXL_20241109_092708791.jpg
これは萩市の本店で食べた肉ごぼう天うどん。この時点では彩りがイマイチですが、右上に写ってるフタ付きの丼からネギをトッピングすればOK。どんどんは提供スピードが爆速なのが有名なんですが、私も前払いのレジからテーブルに移動する間に後ろにつかれ、着席するのを店員さんに待たれるほどでした。詳しくはこの動画。

わかめおにぎり食べてない…

もちろん車内で夕飯を食べることもあります。
この時は明るいうちに道の駅センザキッチンへと戻り、半額のお寿司なんかを食べました。
PXL_20241110_072622748.jpg
半額シールが貼られていると手に取らざるを得ないのがセミリタイア民の悲しき習性(笑)
PXL_20241110_072641665.jpg
せっかくなので一緒に山口の地酒も購入して晩酌しました。(まだ明るかったけど)
この道の駅センザキッチン、コンビニも近くにあるし、夜は静か、さらには駐車場のかなりのエリアをWiーFiがカバーしてるなど車中泊ポイントはかなり高め。これで日帰り温泉が隣接してたら満点なんだけどな〜

下関のふぐ!
original_0a6e5f82-456a-40d2-915c-522d04d0cb54_PXL_20241111_082854377_20241128155615fc3.jpg
詳しくはこちらの記事で↓
参考:セミリタイア10周年! 下関のふぐでセルフお祝い

翌朝は予定通り唐戸市場で豪華な朝ごはんを食べました。
PXL_20241111_223651771-EDIT.jpg
まぐろとかめさんのまぐろ三昧丼。せっかくなので屋号にも入っているマグロの一番高いメニューをいただきました。昨夜から贅沢しすぎだな (^^)

ドライブインみちしおさんの名物 貝汁。
PXL_20241112_052445256.jpg
せっかくなので普通サイズのを頼んだんですが、貝でご飯食べるのは難易度高そうだったので今回合わせたのは鉄板焼きそば。
PXL_20241112_052434737.jpg
普通サイズだと物足りないかも?と大盛り頼んだら、想像以上のボリュームにビビる。これ新潟の十日町でもやっちゃったパターンだよ…orz

まちじゅうエヴァンゲリオンで宇部市を一日ウロウロして、ひとっ風呂浴びた後のごはん。
PXL_20241113_092255551.jpg
山口名物の瓦そば! これまたばんちゃ屋さんで食べました。こちらは宇部店ですが。
でも瓦そばは正直口に合わなかったな〜 なんか甘ったるいんですよ。食べ慣れてないとこれは結構つらいんじゃないかな…

道の駅 潮彩市場 防府の海鮮売り場を眺めてたらパック寿司が美味しそうだったので衝動買い。
original_baf597ea-db70-4a16-a752-bc999e17f0f3_PXL_20241114_010614620.jpg
2階にテラス席があったので海を眺めながら食べました。味はまぁ普通のパック寿司だったかな。

下松市の中華そば紅蘭さんのチャーシュー麺、実は牛骨。
PXL_20241114_033938877.jpg
鳥取以外にも牛骨ラーメンあるんだな〜と思って行きたいリストに入れてたお店なんですが、Googleマップ口コミが1300を超える有名店なだけあって、平日なのに外まで並んでました。残念ながら牛骨の味の違いがわかるわけもなく、普通に美味しくいただきました。

行くのを楽しみにしていたいろり山賊の那珂店。
PXL_20241115_020937075.jpg
ドキュメント72の舞台になったこともあるお店ですね。
PXL_20241115_022109423.jpg
名物の山賊焼と、
PXL_20241115_022127844.jpg
山賊おにぎり。
おにぎりの方は食べにくいのもあって個人的にはイマイチでしたが、山賊焼の方は抜群でした!
どうでもいいけど鶏肉繋がりでこのお店もクリスマスも盛り上がったりするんだろうか? クリスマス感皆無の雰囲気だけど。

と、ここまでが山口メシ。

あとは宮島観光の後、お食事処みやじまぐちさんで食べたカキフライ定食
PXL_20241115_090852078.jpg

御手洗地区に行く途中の島にあるかつら亭さんの天麩羅刺身御膳
PXL_20241116_021105633.jpg

道の駅 西条のん太の酒蔵で食べた最後の晩餐
PXL_20241116_094111666.jpg
半額になったシーフードドリア(笑)


こう改めて思い返してみると、うどんのどんどんが一番印象に残ってますね。のちにYouTube動画で補完された影響も大きいし、一人で入りやすいという補正もありますが、また山口行く機会があったら必ず行こうと思います。
プロフィール

槙

Author:槙
2014末に会社を辞めたセミリタイアおじさん。 2016年に鳥取移住。 属性はフィギュアオタク、ひなビタ♪も応援しています。『限界費用ゼロ社会』到来派。

槙のつぶやき
ランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 鳥取県情報へ にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム