2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

吾妻橋氏と高年齢者雇用

先週の記事なのでかなり旧聞ではあるのですが、9月21日の日経新聞朝刊「大機小機」欄に、常々労働・社会保障問題について鋭く論じる「吾妻橋」氏が登場しておられましたので、ご紹介かたがた感想を書こうと思います。お題は「改革を忘れた高齢者雇用対策」で…

JILPT政策フォーラム「働き方改革とテレワーク」

昨日開催されましたので聴講してまいりました。JA共済ビル1階のカンファレンスルームを全室打ち抜いた300人規模の会場でしたが満席の大盛況で、このテーマへの関心の高さをうかがわせるものがありました。 構成としてはまず早大の小倉一哉先生の基調講演があ…

裁量労働制実態調査に関する専門家検討会

この19日に標題の会合が開催されたとのことで、あれこれお訊ねもありましたので簡単にコメントしたいと思います。まず現状をSankeiBizから。 裁量労働制を巡る厚生労働省の調査で、不適切なデータが多数見つかった問題を受け、新たな調査方法を議論する同省…

またしても就活ルール騒動

記法が少し違うのかな?いまひとつ思ったようなレイアウトにできないので若干ストレスがあるのですが、まあ追い追い慣れていくでしょう。さて。 経団連の中西会長が9月3日の記者会見で突然「経団連が採用の日程に関して采配すること自体に極めて違和感がある…

Hatena Blogに移行しました

はてなダイヤリーがサービス終了予定とのことでしたので、Hatena Blogに移行しました。 しばらくは、はてなダイヤリーから自動でジャンプするようです。 引き続き、よろしくお願いします。

ジャパンビジネスラボ事件

先週の話ですが、マタハラ裁判ということで話題になった判決が出ました。日経新聞から。判決文を読んでいませんので断片的情報によるコメントになりますがご容赦ください。見当違いのことを書くだろうと思いますがご叱正願えれば幸甚です。 育児休業後に正社…

日本キャリアデザイン学会研究大会(3)

さてもうひとつ、最後に開催された学会主催のシンポジウムについてご紹介したいと思います。「人材育成とキャリア形成−OJTへの多様なアプローチ」と題して、法政の佐藤厚先生のコーディネートのもと、神戸学院の中村恵先生、立教の中原淳先生、JILPTの藤…

日本キャリアデザイン学会研究大会(2)

昨日の続きでこの週末に開催された日本キャリアデザイン学会の感想です。自由論題の3本めは(独)労働政策研究・研修機構(JILPT)の藤本真主任研究員による「65歳定年企業における処遇とキャリアをめぐる取り組み」で、まあ正直あまりキャリアとライフのマ…

日本キャリアデザイン学会第15回研究大会

ということでまずは研究大会の感想ですが上記の経緯により1日めはほぼ会務の方に没頭しており、2日めの自由論題セッションからの参戦となりました。会務はなくなった代わりに酒が残っておりましたが(こら)。 さて私が参加したのは「ワークとライフのマネジ…

日記

日本キャリアデザイン学会の会務があってこれがなかなかに厄介であり、それでもまあこの週末の研究大会の際の総会でとりあえず一山越えることは越えました(まだこれから相当の作業量はあるのですが)。想定した範囲の中ではもっとも穏当に事が運びましたの…